苫小牧から、登別で途中下車

白老と迷いましたが、登別なら駅前に足湯とかありそう🎶

滞在時間は1時間


鬼しかいなかった・・・。


足湯ないけれど、味のある駅

改札を出ると、観光案内の半被を着た方に元気に中国語で挨拶される。

あぁ、どうしようかなと思ったら、今度は英語で・・・

「サンキュー!ダイジョウブデス」とお返事しました。


何しようと思ったら、近くに新しそうな施設が



サイズ 1色、2色、何を選ぶかかなり悩む

なぜか3色がなくて、いきなり5色・・

胆振地区の農産物を使っているそう


カシスといちごミルクの2色、美味しかった!

今思い出しても、美味しくて5色にすればよかったと思う。


知らないポケモン、ゲットだぜ

1人でこんなことをしながら、

1時間のぶらりを終えて、目的地に移動しました。


202404


*****


過去のブログを遡ると、2017年に義両親と登別温泉に来ていました。

くま牧場で大騒ぎしたり、楽しかったな。


ふるさと納税では登別市、2021年にチャレンジ応援品で「うに」をいただいているのですが、

チャレンジ応援品って何だ???

そうだ、コロナでした。


ブログっていいな