今年のせとかは2か所。

一つは2月に届いた広島県呉市のものです。


びっくりするほど甘いものが多いのですが、数個、ん?というものもあり、まぁそんなものも、たまにはあるよね、という感じでした。

レモンもレモネード作ったり、サーモンマリネに入れたりで、とても美味しくいただきました。

一箱で2種類の柑橘が楽しめて、とてもよかったです。


*****


せとか4kg +レモン8個


8/15申込

2/9受取


寄付額10000円


呉市さん、上神農園さん

ありがとうございました!


*****


断捨離せねばといつも思いつつ、

あぁ、また買ってしまった…。

伊勢丹の和菓子売り場で売っていた、風呂敷

と、いう名の大判ハンカチ?バンダナ?

かわいいなぁ〜660円だと買ってしまうんだよ、私は。

手ぬぐいの「かまわぬ」さんと伊勢丹のコラボ

和菓子コーナーのリューアル記念なのかな?

詳しくはわからないのですが。



伊勢丹の地下で売ってる、和菓子とお茶がプリントされてます。広げて眺めて、これはなんだろう、あれはあれだな…とか言ってます。

福砂屋のカステラと、鳩サブレは子どもの好物なのでよく買います。


でも、今回買ったのは



京都の阿闍梨餅と鹿児島のラムドラでした。


しかし、太り過ぎてどうしようもなくなってきた…。