昨日の午後、ラジオで「愛は勝つ」が流れてきました。

 

KANひとりが歌っているのではなく、合唱していました。

 

「歌おうNIPOON愛は勝つ」

 

たぶんこれだと思います。

 

KANがひとりで歌っているバージョンに比べて「愛は勝つ」の圧が強くて、闇属性の私は眩しさでいたたまれなくなってしまいました。

 

塩をかけられたナメクジのように溶けてしまいそうになりました。

 

以前書いた「感動コンプレックス」に書いたように、感動させよう!頑張れ!系の曲が苦手だからです。

 

溶けてなくなりそうになったときに「頑張ろう!日本」というかけ声が最後に聞こえてきました。

 

この日が、東日本大震災の日で、震災が起こった時間に「愛は勝つ合唱」が流れて、この曲で追悼していたことに気づきました。

 

3月11日の14時46分に黙祷できなかったことが悔やまれます。

 

黙祷できなかった懺悔の気持ちを込めて、能登半島復興支援の願いのこもった「15時の瑠璃」を聴きます。

 

東日本大震災、能登半島の震災を含めた全ての被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。