Xで流れてくる「ちいかわ」の漫画、最新話の「豆大福編」がとても面白くて、腹筋崩壊するほど笑いました。

 

ざっくりまとめると、ハチワレが「出し物」を「出汁物」と勘違いしていたのが原因で、窮地に追い込まれるという話になります。

 

さすが、俺たちのハチワレ…

 

「おかしのまちおか」を「おかしのまち・おか」と勘違いするだけのことはあります。

 

窮地に追い込まれているにも関わらず、ハチワレが、「茅乃舎の出汁」と言ったり、カセットコンロを見て「イワタニ」とメーカーの名前をつぶやいているのが特におもしろかったです。

 

窮地に追い込まれているからこそ、テンパっておかしなことを言ってしまったのかもしれませんね。

 

普段はおとなしくて無口な私も、緊張したり、焦ってしまうと、早口・多弁になり、おかしなことを言ってしまいますからね。

 

この話を見て、私も豆大福が食べたくなりました。

 

あんこが甘すぎて、口の中が甘くなりすぎたら、お茶を飲むのもいいですが、茅乃舎でなくとも、出汁が効いた飲み物を飲むのも良さそうですね。

 

それにしても、ウサギが持ってきた「緑色の汁」は何だったのでしょうかね?

 

気になって夜しか眠れません。