今日は「土用丑の日」です。

 

「土用」について、こんな記事を書いていたことを思い出しました。

 

今日は「夏の土用」です。

 

もともと、土用の丑の日に「う」のつくものを食べる風習があり、平賀源内が、「うなぎを食べると夏負けしない」と宣伝したことで、「土用丑の日にうなぎを食べる」習慣が広まった。

 

…と、検索したら書いてありました。

 

子供の頃の私は「土用丑の日」を「土曜牛の日」と勘違いしていました。

 

土曜日に牛肉を食べる日だと思い込んでいて、なぜうなぎを食べるのか不思議でした。

 

昔はうなぎを食べていましたが、最近は、母が中国産のうなぎに不信感を抱くようになってから、家でうなぎを食べなくなりました。

 

うなぎが食べたくなったときは、自分ひとりでうな重を食べに行ってました。

 

最近は、国産うなぎだけでなく、外食全般値上げしたので、うなぎを食べたいと思わなくなりました。

 

うなぎは値段が高いので、「う」のつくものを食べる風習にならって、「うなぎ」の代わりに「うどん」をゆでて食べようと思います。

 

それにしても「うなぎ」と「うどん」ではだいぶ差があって、せつない気持ちになってしまいました。