1dayレッスンで作ったお菓子たちが無事に届きました! | 本当のおいしい、に向き合えば。

本当のおいしい、に向き合えば。

札幌市東区在住。
フランス菓子教室『Le pétale de rose』ル・ペタル・ドゥ・ローズを主宰。
時代や流行に囚われないお菓子作りをお教えしています。

image

image

image

image

栗とココナッツのムース
クレオル

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ、2023年9月20日1day講習より。

一昨日レッスンを受け、自分で作ったお菓子たちが、今日の午前、早い時間に無事に届きました。

今は宅配という手段があり、誠にありがたい世の中です。

クレオルは無精して、包装したままです(汗)。
こちら、お店でもとても人気のあるお菓子ですが、さつまいもの裏ごしや、栗の裏ごしなども入り、ほんのりオレンジを効かせたり、最後はおいしいホワイトチョコレートでコーティングするなど、地味に手間がかかっております。

さつまいもはあらかじめ焼き芋にしますが、これが・・・かなり贅沢な焼き芋を作っての裏ごしをしています。

ほっくりとして優しい、秋の逸品です。

栗とココナッツのムースは、カットして断面もしっかりと撮ってみました。

下から、
ビスキュイ・ノワゼットゥ(ヘーゼルナッツ入りのビスキュイ)
→栗のバタームース
→スペイン産シロップ漬け栗をラム酒でマセレしたものを砕いて
→ビスキュイをカットしたもの
→ココナッツのムース
→最後にココナッツのジュレ
という構成になっています。

ジュレは、各自が自宅で仕上げる、ということでした。本当は冷凍してはいけないのですが・・・自宅へ発送ということで一緒に冷凍してしまいました。先生、ごめんなさい。

こちら、キンキンと冷えた状態ではなく、少しだけ常温に置いていただきますと、そのとんでもないおいしさが口いっぱいに広がります。

マロンペーストをたっぷりと、バターやラクテエクストラ(ミルクチョコレート )とか百花蜜も入っているのに、軽くて口溶けも良くて、これは・・・危険(笑)。

札幌はすっかり秋です。
ああ、こういうお菓子たちが本当においしいです。

東京滞在中の他の出来事はまた改めてpostいたします。

※札幌市東区で小さなフランス菓子教室をしています。
※9月のレッスンは、講師の都合により、継続の生徒様のみにさせていただきました(満席です)。何卒ご了承ください。
※詳しくはプロフィール記載のURLより公式サイトにて、お気軽にお問い合わせください。
※プライベートのみ、マンツーマンで学べるお教室です。
⭕️10月より、レッスンメニューの形式を少々変更する予定です。詳細は後日、公式サイトにてお知らせいたします。

#イルプル#イルプル #イルプルーシュルラセーヌ #イルプルー1デイレッスン #ilpleutsurlaseine #クレオル #栗とココナッツのムース #お菓子 #フランス菓子 #さつまいも #栗 #ココナッツ #焼き菓子 #生菓子 #ムース #おいしい #お菓子作り #お菓子作り好きな人と繋がりたい #お菓子作りが好きな人と繋がりたい

#mousse #marron #noixdecoco #créole #instafood #sweets

#札幌市東区 #フランス菓子教室ルペタルドゥローズ #自宅教室 #生徒様募集中 #プライベートレッスン