NHK-FM問題一応の収束 | アナログオーディオと音楽★NetThePopブログ

アナログオーディオと音楽★NetThePopブログ

アナログオーディオと音楽の雑文~自作オーディオと隠れた名盤etc
ヤフブロ移民組

イメージ 1

産業ニュース - 6月23日(金)8時31分
NTT組織再々編を先送り、2010年に検討-政府基本合意
 政府と与党は22日、通信・放送の改革について基本合意した。NTT組織の見直しは「2010年の時点で検討する」という自民党案を採用、「速やかに検討を始めるべきだ」とした竹中平蔵総務相の私的懇談会案を退けた。NHKのチャンネル数削減も対象を衛星放送だけに絞り、竹中懇談会が掲げたFMラジオは対象から削除。難航した政府・与党間の意見調整だが、結果的に与党側が押し切った形だ。
 政府と与党は今回の合意内容を、7月上旬にまとめる経済財政運営の基本方針「骨太の方針06」に盛り込む。
 NHK関連では(1)音楽・芸能・スポーツなどの制作部門の一部を本体から分離(2)外国人向けの国際放送で子会社を設立―などの点でも合意。受信料制度については支払い義務化の検討を早急に行い、必要があれば罰則化も検討するとした。
(日刊工業新聞) - 6月23日8時31分更新

と言うことで一応騒ぎは収束した。全部納得する訳にはいかないが....。ネットブロガーの意志が通じたのかどうなのかは不明だが、悪い方向に行くのに歯止めがかかった。気になるところは、前述の記事の制作部門の分離で番組内容の質が保てるかどうかである。
いずれにせよ人騒がせ甚だしい総務省の懇談会は、「懇談会」というより「混乱会」と呼んだ方が良い。
そして、この前の記事に書いた竹中平蔵HP、及びその中にある「本当の側近」というブログ。全く意味を成していない。経緯説明なし。HPもブログも双方向のコミュニケーション手段であるということが、無視されている。特にブログはコメントされたり、TBされたりした場合は、ブログマスター反応すべきかと考える。下手なことを書くと反論されて面倒くさいと思ってレスポンスしないのだろうが、ならば最初からブログなど設定しなければ良い。

とにかくネットブロガーの皆さんご苦労様でした。また何かあったら決起しましょう。←おっと危険な表現。共謀罪か(笑)