津軽弘法大師霊場第21番礼所と七福神霊場布袋尊の「金剛寺」を参拝しご朱印を | まんぷくライダーのブログ

まんぷくライダーのブログ

私のエンジョイライフ♪

青森県平川市に鎮座する「赤倉山 金剛寺」で参拝して来ました。

金剛寺は津軽弘法大師霊場第二十一番納経所の他に、七福神布袋尊霊場・津軽3薬師
でも有り増す。

金剛寺は文殊菩薩をご本尊に、初代住職・照正僧正が開いた真言宗のお寺であります。
そして岩木山のふもと、赤倉の地には修験道の根本道場として修行道場を中心に一代堂、五大堂、大師堂などを建立。毎年6月の第三日曜日には五穀の豊作を願う火生三昧(津軽では火性三昧と言う)の式を行い、熱釜の行や火渡りの荒行などを行っております。

                本  堂
イメージ 3



                 扁  額
イメージ 4



イメージ 7



                弘法大師像
イメージ 8




イメージ 5
この小さなお堂には、不動明王や地蔵菩薩、弘法大師を始めとしてさまざまな仏さまが集まり、供養・祈祷のお寺として訪れる人々を見守っております。


             
                 布袋様
イメージ 6



                  御朱印
            津軽弘法大師霊場第二十一番札所
イメージ 1


                 
              津軽七福神布袋尊霊場
イメージ 2
布袋尊は、実在した中国の禅僧で、弥勒菩薩の化身といわれ日本に伝来してからは、福徳円満の相が喜ばれ、世の清濁を合せ呑む大きな腹をして、袋の中にいっぱいの宝物を入れ、人々に福運大願を成就させます。




赤倉山 金剛寺
鎮座地  青森県平川市八幡崎宮本141
ご本尊  文殊菩薩
宗 派  真言宗国分寺派
TEL  0172-57-2548