津軽弘法大師二十三霊場十三番礼所で参拝と御朱印を | まんぷくライダーのブログ

まんぷくライダーのブログ

私のエンジョイライフ♪

青森県五所川原市に鎮座する成田山善院」で参拝して来ました。

大善院は、津軽弘法大師二十三霊場第十三番礼所になっている他、津軽八十八ヶ所霊場 第八十七番札所 津軽三薬師霊場でもあります。
 
                 由  来
大善院は、元禄十五年新義真言宗住古、南津軽郡浅瀬石高賀野にあり、高賀山大善院正伝寺と号した。
浅瀬石城主の千徳大和守は慶長二年、津軽為信公に攻められ落城、大善院は浅瀬石城落城のあと、津軽為信公により堀越に移され、津軽藩代々の祈願寺として信仰を集め、現在に至っている

                 本  堂
イメージ 1



                扁額・しめ縄
イメージ 2
扁額の文字は5円玉で出来ていました。



イメージ 3



                 弘法大師
イメージ 4

弘法大師の後ろには「寝弘法」も置かれて有り増したが、流石に等身大では有りませんでしたね。                
イメージ 5



                みちびき地蔵
イメージ 6




               交通安全観音
イメージ 10
           



イメージ 7



               七福神お堂
イメージ 8



                                                    御朱印
イメージ 9




成田山 大善寺
鎮座地  青森県五所川原市新町28
宗 派   真言宗国分寺派
御本尊   不動明王
TEL  0173-34-5621