★ 今市隆二が考えるフュージョンパワーと役割 ★ | ☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

ブログを始めて早14年、今は特に三代目JSB今市隆二に関することを書いてます!ぜひ読んで頂けたら嬉しいです※フォローについては、ご自身のブログや説明欄に三代目JSBのことを書いてある方のみ承認させて頂きます※当ブログの記事・画像・動画の転載は禁止とさせて頂きます

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇











GOETHE 1月号
COVER STORY

自分自身の二面性、パブリックイメージと違う意外な一面

今市「趣味が10年以上ずっとなくて、でも最近バイクやヴィンテージにハマりました。仕事と趣味、ふたつの世界に生きられる喜びを感じてます」


個々が集結した時に魅せる

7人のフュージョンパワー


メンバーが7種のカメラでお互いを撮り下ろすーー。ともにエンタメの世界で戦う仲間を、レンズを通して客観的に見た時、感じるものとは。2025年に活動15周年を迎える三代目J SOUL BROTHERS。ソロアーティストとして活躍する7人が揃ったその時、そのパワーと自身の役割を語った。



知識と経験だけに頼らない感情をグループに注ぎこむ


今市「7人で集まると、三代目スイッチが自然と入る。誇り、といっては大袈裟かもしれませんが、そういうものが確かに存在していて、全員が揃うとそれをさらに感じられる」


2024年はソロツアーも成功させたボーカリスト今市隆二。


現在三代目のツアー準備中ということもあり、7人で集まる機会が増え、自然と入る「三代目

スイッチ」の心地よさを感じている。


今市「7人で舞台に立てば自然といつもの立ち位置になる。ソロの時はひとりですべての役割を背負うけれど、7人になればボーカリストとダンサーという役割に分かれます。全員が立ち位置についてそれぞれの役割を果たしている姿を見ると、刺激的でもあり安心感もあります」


自分がグループに注ぎこみたい力を聞いてみると、それはボーカリストらしい答えだった。


今市「感情でしょうか。それぞれがエンターティナーとして経験を積んで知識も増えてきた。でも頭で考えるだけでなく、感情もグループでは大事にしていきたい。楽曲に歌を入れていくように、グループとしての感情を表現する。それが自分の役割だと思っています」


ゲーテ隆二の写真📸

圧倒的な美を感じるし

めっちゃ男前でカッコいい〜😍❣️