★ 今一番欲しいロボットは?80年代にタイムスリップできるなら?温かいラブソング♪ ★ | ☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

ブログを始めて早14年、今は特に三代目JSB今市隆二に関することを書いてます!ぜひ読んで頂けたら嬉しいです※フォローについては、ご自身のブログや説明欄に三代目JSBのことを書いてある方のみ承認させて頂きます※当ブログの記事・画像・動画の転載は禁止とさせて頂きます

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


























バリはやッ!ZIP!

隆二  CHAOS CITYというセクシーロボを象徴する街を作り上げて、これからどんどんどんどん発信していきたいと思っています。CHAOS CITYの世界観をぜひ皆さん楽しんでください


いま一番欲しいロボットは?

隆二  やっぱもう最強はドラえもんだと思いますので。願いを何でもかなえてくれるドラえもんのような。いや、ドラえもんが欲しいですね!ロボットドラえもん♪



ドデスカ!

https://youtu.be/QLjfLEtWb1E



約1年半ぶりのオリジナルアルバム「CHAOS CITY」


隆二  今回のニューアルバム「CHAOS CITY」なんですけど、全体的には80'sというものを軸に楽曲を制作しました。


収録曲「FUTURE LOVERS」について


隆二  人間とアンドロイドの禁断の恋というものをMV内で表現しています。かなりクオリティが高いCGとたくさん個性の強いキャラクターが出ていますので、FUTURE LOVERSの世界観をぜひ楽しんでください




イチモニ


もし80年代にタイムスリップできるなら?


隆二  絶対ディスコに行きます!80年代のキラキラした感じとか海外のような雰囲気に憧れてしまうような年代なので、まず最初にディスコに行きたいと思います



隆二出演した番組ごとに違うポーズを取ってて可愛すぎる😍💓


ーーーーーーーーーーーー


◆温かくも切ないラブソング「オヤスミのくちづけ」



「CHAOS CITY」の1曲「オヤスミのくちづけ」では、エレクトリックピアノとソフトウェア・シンセサイザー、2種の機材をプロフェッショナルに混ぜ合わせて形成された音色が、今楽曲の主軸の音となり全体を包み込んでいる。


中でも注目したいのは、ヴァース部分で感じられる心地良いウェット感。ヴァース部分後半では、ミュートギターのようなシンセサイザーがゆったりとしたメロディを後ろで支えるように奏でられており、幸せに満ち溢れながら過ごす二人の夜が思い浮かぶ。そして、メッセージ性のある歌詞と、そっと耳元に寄り添うような隆二の優しい歌声とともに、ロングトーンやリバーブ感が気落ち良く響き渡るコーラスへと繋がっていく。

聴いているうちにどんどん温かい気持ちになっていくが、聴き終わったあとは、どこか切なさも感じられる。聴けば聴くほど、その世界観に引き込まれていく楽曲に仕上がった。