★ 三代目カラーに染まっちゃうでしょ♪ ★ | ☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

ブログを始めて早14年、今は特に三代目JSB今市隆二に関することを書いてます!ぜひ読んで頂けたら嬉しいです※フォローについては、ご自身のブログや説明欄に三代目JSBのことを書いてある方のみ承認させて頂きます※当ブログの記事・画像・動画の転載は禁止とさせて頂きます

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇







『Samurai magazine』1月号
ようやく読めました~♪
16Pフォトブックとても満足な内容でしたよ~♪

最近雑誌とか読む時間がホントなくて大変でした~?(笑)


















★16Pフォトブック
☆三代目JSB&EXILE☆DIARY☆BOOK☆-DCF00819.jpg
初のアルバム「THE BEST」と4枚目のアルバム「BLUE IMPACT」同時発売記念
2014年におけるEXILE TRIBEのファーストインパクト

三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE

2014年にEXILE一族が掲げたのは、全勢力を投入し実現させるパーフェクトな1年「EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014」。その幕開けを任されたのが、元旦に初のベスト盤と4枚のアルバムを同時に発表し、全国ツアーを決行する三代目J Soul Brothers。 直前の7人に迫った!


メンバーのちょいワルショット???に何回もヤラレちゃった~《*≧∀≦》

☆三代目JSB&EXILE☆DIARY☆BOOK☆-DCF00820.jpg
☆三代目JSB&EXILE☆DIARY☆BOOK☆-DCF00821.jpg
☆三代目JSB&EXILE☆DIARY☆BOOK☆-DCF00822.jpg
☆三代目JSB&EXILE☆DIARY☆BOOK☆-DCF00823.jpg
☆三代目JSB&EXILE☆DIARY☆BOOK☆-DCF00824.jpg
☆三代目JSB&EXILE☆DIARY☆BOOK☆-DCF00825.jpg
☆三代目JSB&EXILE☆DIARY☆BOOK☆-DCF00826.jpg


メンバーそれぞれQ&A10に答えてます~

①デビューから3年経って感じることは?
②4年目の目標とこれからの夢は?
③気合い入れたい時に何をしますか?
④最近ハマっていることはなんですか?
⑤冬の必需品は?
⑥ダンスや歌以外の特技ってなんですか?
⑦原動力はどこから?
⑧好きな言葉を教えてください
⑨三代目にとってファンはどんな存在ですか?
⑩サムライマガジンはこの号で15周年を迎えます。みなさんにとって15周年はどんな年になると思いますか?


例えば、、、隆二はこんな感じで答えてます♪


①個々がすごく成長してグループのオーラが大きくなったと感じます。

②しっかり“思い”を伝えて、必要とされるグループになっていきたいですし、再来年にはドームツアーを目指したいです

③サウナです! 仕事前日にサウナに行って気合いを入れます!

④豆乳鍋です。 初めて食べてハマっちゃっいました

⑤マスクです。ノドのためにも乾燥には注意です
⑥ピアノです。練習中です

⑦夢です

⑧「継続は力なり」オーディションに受かった時に自分自身感じたことです。これからも続けていきます。

⑨活動の意味でもあり、パワーをいただいています

⑩10周年で東京オリンピックでパフォーマンスして15周年は世界で活躍しています!!!夢です!!!


隆二らしくてホント素晴らしい~♪


次のスペシャルインタビューでは

BLUE IMPACTへの意気込みや抱負を述べてます

“EXILEもEXILE TRIBEも2014年以降は大事になっていく。もちろん三代目にとっても

三代目が単独ツアーを成功させた先は何が待ってる”んだろうね~!?

「BLUE IMPACT」
隆二 タイトルが示すとおり、ツアーを意識したキックオフアルバムになっています

隆二が『PRIDE』という曲で初めて作詞したんだって!!一行だけどうしても思い浮かばず、8時間も悩んでふっと降りてきたんだとか!!三代目もやっぱり『PRIDE』来ましたか~(笑)でも早くフルで聴いてみたい~♪

アルバムタイトルの「BLUE IMPACT」はELLYが考えたそうで、三代目のカラー“BLUE”とインパクトを与えていくという想いをもとに提案したんだって!エリたん、アイディアマンだね~♪

隆二曰く、今回のテーマ曲にもなっている「JSB Blue」は、単なるブルーではなく三代目を象徴する新色という意味でもあるんだとか
歌詞の内容にも反映されてて
「JSB Blue」の三代目色にどっぷり染まっちゃう予感~♪


三代目の強みや特徴について

メンバーの個性、激しい曲でもバラードでも三代目の世界観で魅せることができる、本当に仲が良くてお互いのことが好き、タイトなパフォーマンスとチャレンジする姿勢、新しいものに対する柔軟性、
“柔能く剛を制す”→「SO RIGHT」のPVは、そういう三代目らしさが表現できている。etc...

2014年はどんな年にしましょうかの質問に
具体的に言ってたのは、

ELLY 2014年はアリーナでの公演を控えてますが、2015年は更に成長してドームツアーを実現させたい

隆二 2020年の東京オリンピックも意識しながら。その時、ちょうど三代目が10周年を迎えますから。←相当意識してるのかな?

“2014年もヤバイことになりそう”ですね~o(^o^)o