月刊MelodiX&ココがスゴイよ&そのほか | ☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

ブログを始めて早14年、今は特に三代目JSB今市隆二に関することを書いてます!ぜひ読んで頂けたら嬉しいです※フォローについては、ご自身のブログや説明欄に三代目JSBのことを書いてある方のみ承認させて頂きます※当ブログの記事・画像・動画の転載は禁止とさせて頂きます

HEY!HEY!HEY!見ましたか?

収録はもっと長そうなんだけど

トリでショートバージョンな感じで…(|| ゜Д゜)
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00388.jpg

座れるコーナーは一体いつなんだろう(?_?)
長いトークがメッチャ見たい気分!!!!



ということで

月刊MelodiXがなかなか良かったのでチョットご紹介…



【ぜって~負けねぇ!俺のココが世界一!自分自慢コンテスト】


隆二クンの大食い伝説キラキラ

☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00347.jpg
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00386.jpg
食事のはしごができるところがイマイチ流の特技ニコニコグッド!
ホントよく体戻せてるよねwwスゴイアップ



健二郎クンにビートボックスで
こんな告白された日にゃ
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00383.jpg
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00382.jpg
誰でもイチコロじゃない!?


さらにガンちゃんのクランプとのコラボも披露
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00352.jpg
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00379.jpg
ダンスメッチャ迫力あるわ~にひひ隆二クンの見る目もチョット気になります

臣クンの酒豪伝説1升瓶も
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00353.jpg
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00354.jpg
酔って置いてきぼりにされたあの話
このグループを大丈夫かなと心配したんだってw

ELLYの曲に合わせた即興ダンス
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00356.jpg
セクシーで格好いいよね

NAOTOサンはディズニーキャラものまね
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00359.jpg

最後はNAOTOサンがもってちゃいますか
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00363.jpg
面白くてモテるか
さすがですよね( ・∇・)こういったコーナーを他の番組でもぜひ見たいよねw


☆★☆★☆★☆★



隆:ハイ!ということで
臣:ということで
始まりました~

隆:ついにキーポンドリーミング来ましたよグッド!

臣:チョットもう喉ガッサガサなので
チョット聴きづらかったらスイマセンショック!あせるダウン

隆:リスナーのチョット感じるんすかねちゃんと
(どうなんだろうね…?)
ガサガサ具合が

オレでもチョットね…
(2人でガッサガサなんすけどね)

チョット最近ね歌をね歌い込んでね
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00198.jpg
臣:歌いまくってますね最近は…ガーン

隆:まぁライブなども近いのでね、ハイ、もう

臣:まぁしっかりねケアもしつつ
隆:そうですね

臣:しっかり歌っていきたいなと思うんですが

隆:まぁ自分たち三代目じゃないすかしょぼん
臣:どしたの急に?どしたの急に?(笑)

隆:エヘッ(σ*´∀`)
自分たち三代目じゃないすか (まあ③そうすね)

三代目JSBヤッパ三代目はいいすねっニコニコキラキラ

臣:何急ににひひ
隆:フフフッ(笑)三代目っていうこのね
言葉にチョット注目してほしくてですね

臣:まぁそうですよね!
僕らのグループ名の何かひっかかるポイントの1つでもありますもんね

(ハイ、まぁ三代目がですね)
何が三代目何だろ(・_・?)って思う方もいらっしゃるかもしれませんしね、

隆:ハイ、というわけですね
まぁ日本にはね
まぁ自分たち以外三代目を名乗ってる方がたくさんいるわけじゃないすか?

(そうですね~)

いろんな会社だったりとか
チームとかもそうですし

ということで今日はですね!
オープニングからこんなことやっちゃいましょうアップ

題してカラオケカラオケカラオケカラオケカラオケ

『ココがスゴイよ三代目』 (さんだいめーーーアップアップアップ)
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00367.jpg

(音符パイ○ーツオブ?)


臣:じゃじゃじゃん…♪♪
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00371.jpg
隆:急なニコニコ急な
(始まりました)
ハイ!!何をやるかと言いますとですね

日本の三代目社長や三代目を名乗る方をご紹介していこうってコーナーです

臣:前にもね!こんな感じのコーナーやってましたけどね(ハイ!!そうですね)

また新たにパワーアップしたみたいで

隆:進化したということですね、ハイ

三代目を名乗る方は
全員、三代目J Soulファミリーと勝手に認識しています
(勝手にね)
勝手に (こちらからかな)
思うことはまぁ自由なんで

臣:とりあえずやってみますか?
隆:やってみましょうパンチ!

臣:ということで初日の今夜はどなたでしょうか?

隆:じゃあ早速…紹介させて頂きます!

今日の三代目はカラオケカラオケカラオケカラオケカラオケ

岡本硝子
三代目の岡本毅社長です!

臣:イェイ社長!! 隆:岡本サン!!

☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00338.jpg
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00339.jpg
臣:社長!! 隆:毅社長!! 臣:社長!!←若干たけし?

隆:いやぁDASH!チョット今ここに写真があるんですけども

臣:まぁぁアップアップダンディーな方ですね

隆:渋いですね!
臣:渋い!得意げ

隆:チョット怒ったら怖そうな感じも
臣:そうですね
あまりチョット怒られたくはない感じの…にひひ
(ヘヘヘヘェニコニコ)

臣:本当社長って感じしますね

(社長ですね得意げ)

そして男らしくてダンディーな方ですけどね


隆:そうですねまぁ
岡本硝子の社長ということなんですけども

岡本硝子はですね
特殊ガラスやプロジェクター用反射鏡を製造してる会社です (ハイ③)

よく歯医者サンとかに行くと
あの…歯をさ
ライトで照らすじゃん

臣:あのまぶしいヤツね

隆:そうまぶしいヤツ!
あのまぶしいヤツの(笑)

反射鏡、がもうほぼ
岡本硝子製だったりするんです

臣:全国のってことかな?
隆:もうだいたいそう…いう感じじゃないすかね?

臣:マジで目!?もぅ歯医者なんてもうメッチャあるよね?
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00373.jpg

隆:でも歯医者サン=岡本硝子ってことですよ得意げ


臣:じゃ絶対皆さん見てるとことですよね?

この今リスナーの方々も歯医者は言ったことあるじゃないすか大体!

隆:皆さんが岡本硝子を体験してます
臣:皆さん♪岡本硝子にお世話になってるんですよ知らないところで

隆:そういうわけなんです!では皆さん岡本硝子の社長サンを紹介させて頂きますね
臣:ハイ!お願いします

隆:1955年1月11日の東京都生まれ東大法学部卒業です
臣:出た得意げ
隆:出ました得意げ
臣:出ました出ました得意げ

もう無縁の話ですね自分たちの
(ハイ、無縁ですねコレ)

ハイ、その東大を卒業後
警察庁に入りまして (ハイ④ガーン)
もうあり得ないですね得意げ
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00370.jpg

臣:スゴイですね(笑)あせるもう名前からして何か…

隆:ハイ…(笑)後16年勤めて警察官僚のキャリアに終止符を打ち
岡本硝子三代目に社長に就任したわけで

岡本硝子三代目に社長に就任したわけで

お父さんが元々岡本毅社長のお父さんが元々やってた (やられてたんですね?)
ハイ、会社を継いだってことですね!

(なるほど~)
もうここがすごいっすよ次に
臣:もう何かぁ~!ハイ、ドウゾ②
隆:岡本硝子はね千葉県にあります

1928年に創立して従業員は248人います
年商は何とですね60億です得意げ以上です

臣:60億!?はぁぁ~!!
今市サン、結構月こんぐらいですよね給べーっだ!

隆:まぁチョット・・・張る感じはありますよね?

臣:スイマセンにひひあせるむちゃブリが過ぎました
もう訳ないです

隆:ヘヘヘッニコニコチョットあのあやまんの止めてもらっていいすか?(ハハハッニコニコ)
お前完全にオレが可哀想なヤツになっちゃったじゃんガーン

臣:ハハハッにひひ想像つかないね60億って
隆:何かその岡本硝子の
コード規範があって
何ていう社訓?みたいのがあって


カラオケカラオケカラオケカラオケカラオケ
キラキラ始まりはいつも私から
それ私がやりますキラキラ
Yes,I can

☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00361.jpg

ということで…

臣:はぁぁアップいい言葉ですねニコニコ
隆:いい言葉ですね
そうですね責任感を持たせる感じですよね?

臣:そうですね
しかもみんな自分から積極的にどんどんやっていきましょうと!

(いやぁ)

でも素晴らしいっす社長!
隆:素晴らしいっすね社長!
臣:チョットねここで岡本社長のこのチョットプチをね

(あっホントですか?)
あの仕入れておりますので

隆:毅社長の…
臣:馴れ馴れしいな急にヘッヘッにひひ
チョットご紹介していきたいと思うんですがニコニコ

何とですねお気に入りの番組
踊る大捜査線ということでにひひ

(なるほどひらめき電球)
さすがでございます

隆:あの警察庁に勤めてたんでね

臣:さすがでございます~m(__)m

まぁすごいアップコアな目で見てるんでしょうねヤッパリニコニコ
ホンモノっていうことでw
隆:そうですねニコニコ
臣:あの…にひひ
隆:そこねぇだろ(゜o゜)\(-_-)っていうのも
多分あるんでしょうね

臣:あるんでしょうねきっとね
まぁドラマですから(ハイ!)
そしてですね愛わんわんを飼っていらっしゃるということで
わんわんは10才のメスのびーぐる(びーぐる?ウン)

飼われているということなんですけども

こんな情報があります

産まれた時は大人しかったのでルーウェ(ルーウェ)

(※独語で静かな意味)ってありますけどね

(えェェ(@_@;))

まぁ静かなのね
あのびーぐるわんわんだったということで

ルーウェと名付けたらしいんですが

まぁ深夜の帰宅時にも
お出迎えをしてくれたわけなんですけども

最近は年のせいか
家族と一緒に寝こけたままですと (あ~あーあっ)
お悩みがあるそうですにひひ


隆:えっ毅社長のお悩みですかこれは?

臣:お悩みです得意げ
あの愛わんわんが帰宅時に出迎えてくれないとにひひ

隆:ヘヘヘヘッニコニコでもヤッパ寂しいっすよね
元々来てくれてたのに

臣:そうですね!あのルーウェはホントにルーウェになったっていう…にひひ

☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00374.jpg


隆:ヘヘヘッニコニコ別に上手くねぇぞ (上手くない?)
別に上手くねぇぞニコニコ

☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00369.jpg

臣:こんなチョットご紹介しましたけども

番組のもう僕らの勝手な独断で
千葉県の三代目代表として
認定させて頂きたいなとキラキラ

隆:千葉県支部ですね得意げ

臣:そしてですね
勝手も勝手でプレゼントもにひひ
あの贈らせて頂きたいなということでチョットドSなニコニコ


隆:てかご存知じゃないと思います!
臣:知らんぞ私はとかもしれませんけども

三代目の社長ということで
この曲を聴いてね
さらに会社をドンドドント大きいものにしていただいて

自分の道を突っ走って頂きたいなと思って

この曲をお送りしたいなと思います!

聴いてください!!

☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00364.jpg
音符Go my way



本雑誌

B-PASS 4月号

ジャケ写、アー写と同じグラビアでした(計3ページ)

☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00385.jpg
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00384.jpg

『Go my way』の制作からカップリング曲『最後のサクラ』の話も載ってます

隆二クン曰く
ライブでもぶちかましてくれるそうです!!\(^o^)/

Key Word column「卒業」では

臣クンが美容専門学校の卒業、
隆二クンが中学校の卒業式について語ってます


隆二クンが今“卒業したいこと”は食事制限

暴飲暴食したいそうで
ここでも食べたいようです(笑)

臣クンは飲みすぎること

友人といるときでも飲んでしまうんだとか



以上でした☆
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-STIL0993.jpg