
ーーーーオープニングーーーー
臣:こんばんは!三代目JSBのボーカリスト登坂広臣です! 隆:今市隆二です!
臣:今夜も始まりましたぁ!FM Yokohama

臣隆:Keep On Dreaming

イエーーイ(*^o^)/\(^-^*)
隆:イェイイェイ♪
臣:始まりましたけども!
今夜はですね!
先週に引き続き
EXILEのTETSUYAサンをお迎えして
お送りしますので
最後まで楽しみにしていてください!
↑
ゲストって、よく近くで静かに待てるよな~
自分なら吹き出して笑ってまうけどw
隆:それでは今夜のオープニングナンバーです


僕たち三代目JSBの
2nd ALBUM
『TRIBAL SOUL』から

↑
↑
イントロが急にかかるから鼓膜が破れて焦るやんか!笑
アップテンポの爽やかな曲調で、大切な人を守る思いを感じさせるイイ曲ですよね
FIELD OF DREAMSに似てるかな~
パフォーマーがステージで
笑顔で手を振ってるような爽やかなイメージがすんねんけど←あくまで想像ですが汗
あっ…

あの衝撃の1シーンでいくらか補給は出来たんですが
まだちょっと飢えてまつ(゜ρ゜)←
新しい振り付けもいいんだけど

先週の週エグを見たら
やっぱりビシビシ鍛えて欲しいですよね~

続き
↓
↓
↓
↓
臣:さぁ今夜もお迎えしています!
この方です!どうぞ!!
TE:Keep On Dreaming♪←DJを超えてる発音ですやんか~笑

すごいね今週もメッチャ



臣:またガッツリまた捕まえられ



TE:やぁでも今週も呼んで頂いてありがとうございます(^^)v
臣:あざーす!
隆:よろしくお願いしまーす!
TE:ハーイ(-o-)/よろしくお願いします!
臣:今夜はですね
ざっくばらんにリスナーの方から頂いたメッセージをですね
まぁTETSUYAサンも一緒にお答えして頂きたいなと思いますので
早速1枚目からいきましょう!
隆:東京都江戸川区の[マリエンヌ]サンから頂きました

“私は受験生の中学3年生です
実は私には夢がありダンサーになり
みんなに笑顔を届けたりしたいのです!
EXILEサンや三代目JSBサン、E-Girlサンの皆さんとか
本当に憧れです!!
臣:んっ

隆:でもダンスのスクールは
小学校で辞めてしまい
高校もダンス専門に行きたいのですが
親が許してくれません
どうすればいいのでしょうか?
やっぱり夢を諦めなければいけないのでしょうか?”
という…!
臣:これはもうTETSUYAサンがぜひ
お答えして頂きたいというか(^∧^)
隆:どうですかね?
TE:ボーカルになろう



臣:アハハハハッ


隆:エヘヘッ



いや[マリエンヌ]サンも
ガッ、もうガックンガックンですよ

臣:ただ今ラジオの前でスゲー

もう椅子座ってたら完全椅子からイッテますね今…

↑
笑わそうとするから逆に彼女が離れてしまう。。。
by スノードーム

オモシロ発言好きだけど
そつない自然な笑顔がみんな好き好きなんですよねw

TE:いやぁ~歌えるんであれば
ボーカルになって欲しいですけど~
でもまぁダンスが好きなんでしょうね
悩むっていうことは
臣:いやぁ!そうですよね
隆:そうですね
TE:そうですよね
まぁダンスの専門に行きたいとか…
まぁスクールを辞めてしまいっていうのもあるんですけど
まぁダンスって習わなくても出来るものなんで…
隆:あぁ~!ハイハイハイ

TE:歌も多分そうなのかも知れないですけど…
臣:根本的な部分で
そうかも知れないですね
TE:そうですよね~
やっぱりプロになるために
やっぱならなきゃいけないことっていうのは絶対
あるかもしれないけど
そこまでに行くためには
どれだけ好きになるかっていうことが
やっぱりまず大事なのかなぁって
こう何事もね
『好きこそものの上手なれ』
だからそういう言葉があるように~
好きで好きで好きだったら今ね
某YouTubeだったりとかさ
臣:フフッ

TE:ねぇいろんなところでさ~
臣:情報がw
TE:いろんな~情報があるわけでw
臣:そうですよね~ 隆:ハイハイ
TE:そう、だから世界中の
ダンスが
このパソコン

素晴らしい時代じゃないですか
だからボク…らが
あのやってた時ももちろんインターネットあったんですけど
でもやっぱり
あの、国のあのダンサーの
あの曲で踊ってる
あの振り付けのビデオとかがメチャクチャいっぱい持ってる先輩がいて
その人ん家に通い
“もう見してください!”みたいな感じで

(隆:えぇ~←少)
見してもらってたりしたねやっぱりね…

臣:オレ、ツキの←つい可愛いらしい噛み
やっぱ好きが
こう…延長上で
やっぱそういう行動に移るっていうw←共感するとこもあるかな?
TE:そうだね~
だからそんだけ
好きっていう気持ちがあって
そういうふうに行動に出てるっていうね
多分自分の子どもの夢をさ
ねぇそんなに
好きならっていうふうに思えちゃうぐらい親が
思えちゃうぐらい
思うことがまず自分では大事なんじゃないかな?
っていうのは
思いますけどね
臣:うわー


隆臣:なるほど

隆:やっぱりTETSUYAサン凄いすね

TE:そうすか?エヘヘ(〃▽〃)←褒められてその気に?
臣:ちなみにTETSUYAサンの
そのダンスをまずやろうと
そのきっかけっていうか?
TE:モテたかったから


臣:ハハッ


隆:でもそういうことっすよね!←実は下心あったの?まぃちぃ笑

↑
格好つけた表情もステキ
TE:まぁでもそういう…
臣:そういうことw←相手が喋ってても被せてくる荒ワザに拍手~笑
隆:自分も歌も上手い上手いって周りから言われて

いい気分なるじゃないすか
やっぱり結局そういうトコから始まると思うんすよね
TE:そうだね
初めはまぁ何かいろんなトコで
モテたかったから
ダンス始めましたって
ボクも言わして頂いてるんですけども…
何かね~やっぱりピン

その自分の中で
臣:あぁ~ 隆:ウーン
TE:何かさあの~高校ん時に
いろいろやったりしなかった?
あのスケボーやったりとかw
サーフィン




あの~いろいろな趣味を確かにボクもやったんですよ
やってみたんですけど~
食べれねぇな(゜゜;)と思ったんすよね

隆:ウーン

臣:難しいっすよね←同感
でもね~ダンスを始めた時に
先輩がいて
その人は凄いダンスだけで
食べてたのね
隆:へぇ~
TE:どうしてこの人はダンスだけで食べれんだろうって思って
いろいろ自分で考えて
んで…自分のある程度
まとまった時に
その先輩にこうやって言ってみたのね
“僕思うんですけど
多分こうやって
お金を稼いでいけば
ダンスだけで食べれるじゃないですか?”
って聞いたら
“全部そうだね”って言ってくれたのね
そん時に
“あっ、自分の考え方
これ間違ってねぇなと”
思って…ね
まだまだ甘いよ
自分の考え方すっごい甘かったんですけど
何かこう…軸みたいなのは出来たんですよね~
そん時に
隆:えぇーっ
TE:あっこれ食べれるかもと思って
仕事辞めましたね
次の日(笑)
臣:えぇーΣ(´□`;)←マンガみたいな目が飛び出しそうなリアクション多分(笑)

隆:あっホントですか?
臣:えっそんとき何歳ですか?←食い付くの早っ
TE:その時僕ね
20歳か…21ぐらいん時ですね
臣:えっ…


じゃあ21歳とかから
本格的にダンス…?
TE:そうですね!
あの19ぐらいで
ダンスを始めたんですよ
で、そんとき就職してて
内装屋やらせて頂いてまして

隆:あっ



TE:毎日現場

臣:そう考えると
[マリエンヌ]サンも全然ね?
TE:全然

臣:全然

TE:全然

隆:そうですね…
TE:で、女の子じゃないですか (隆

あの男って
やっぱりこう~
仕事って一生していかなきゃいけないものだと思いますよね

まぁ自分もどうなるか
分かんないですけどw
でも女の子って
やっぱり
一生懸命その仕事だけって
いうわけでもないかも
しれないじゃないすか
だから…好きなら
突っ走っても
いんじゃないかな?
っていうふうに
臣:そうですよね~(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
TE:大丈夫ですけどね~
まぁもし好きで本当にやりたいんだったら
がんばって欲しいなと

臣:そうですね~
ぜひ何かその決意だったりとか
決まった時
またメッセージとか頂けたら…
TE:あっ

聞きたいです
そんときはまたすぐ来ますから


臣:んはっ


隆:ヘヘヘッ

臣:そんときはもうTETSUYAサンにすぐ
TE:お願いします

臣:じゃあぜひ[マリエンヌ]サンもがんばって頂きたいなと思います
隆:ハイがんばってください!
臣:ではここで1曲お送りしたいんですが
EXILEのNEW ALBUM
『EXILE JAPAN』から前向きに
夢を諦めずにがんばろうと思える曲を紹介して
頂きたいと思います!
TETSUYAサンお願いします!
TE:それでは1月1日にリリースになりました
NEW ALBUM 『EXILE JAPAN』から
これを聴いてぜってぇ負けねぇっていう
気持ちになって頂きたいと思います!
EXILEで

まずあのCMが思い浮かぶんだけど~
聴いてくとATSUSHIとTAKAHIROが
いいふうに闘ってるし

内容がかなりストレートなところが
TETSUYAも言ってたけど
EXILEのぜってぇ負けねぇ精神に
マッチした曲だと思いますよねρ( ^o^)b_♪♪
そうだ(・o・)
作詞しているKenn Katoサンで思い出しました
カトケンさんがアメブロやってたの
最近まで知らんかった~←
そこでは『TRIBAL SOUL』について
コメしてたんだけど
GENERATION
On Your Mark~ヒカリノキセキ~
On The Road~夢の途中~
は実は世代間の絆をテーマにした「連作」で
この連作はまだ終わってはいない
もう間もなくみんなの耳に届くと思うけど・・・
この次の新曲かどうか分からんけど
カトケンさん作詞の曲が近々発表されるらしいです
“また果てなき夢のゴールへ向かうべき途上にある”
もし次で完結するなら
“Goal”とか曲名に付いたら夢があっていいですよね
カトケンさん次の曲出した時もコメするらしいから
チェケラチョな感じ~

EXILE TRIBE mobile
来週1/23(月)オープン予定だそうですね\(^o^)/
撮影が楽しそうでしたけどw
完全移行しちゃうんですね

契約しないとね(^^;)
今夜の週刊エグ
~三代目メンバーの年始の様子をオンエア~
そちらも楽しみです