エーここからはこのコーナーですっ!
隆:



DEEP→隆:イエーーイ↑↑
TAKA:ウェホ



☆イメージ☆

臣&隆:ハハハハハッ…

隆:何か新しい感じでやっちゃって

臣:あの~初めてだね

隆:エッヘヘヘッ


KEI:オトコ、男臭がねっ男臭の

臣:わりといいコーナーだったんすけど
いい感じの男臭で


KEI:男汁がねっ

臣:お送りします!

KEI:お願いしま~す!
隆:よろしくお願いしまァす!
臣:エーこのコーナーは地元を愛し代々家業を受け継ぎ
頑張っている三代目サン
おじいちゃん、おばあちゃんと3世代で暮らしていますというサザエさんのような大家族の皆さん
(KEI:おっ!?)
その他おじいちゃん、おばあちゃんから大切なことを学んだ
というあなたからのメッセージをご紹介、応援していこうというコーナーです!
KEI:Yeah!(イエーア)(拍手)パチパチ ウン! TAKA:イエア
隆:エーでは早速ご紹介しましょう!! (KEI:いっちゃいましょー!!)(臣:ハイ)
隆:高2の千葉の[アオイ]サンのメッセージです (臣:ハァイ)
“ こんにちは(・∀・)ノお仕事お疲れさまです
臣→KEI:お疲れさまでーす!
隆:いつも応援しています!!
臣&KEI:ありがとざぃます!
隆:私のおじいちゃんのことをお話しします (臣:ハイッ)
私のおじいちゃんは数年前まで自営の魚屋だったのですが
年なのもあってお店を閉めました (臣:ウン)
エーそのあと沢山稼がせてもらった恩返しといってお寺でボランティアを始めました
そして約5年がかりでお寺にある龍池という荒れ果てた池をリフォームして復活させたんです (臣:ウン)
エーほとんど沼という感じで汚かった龍池に蓮を植え
井戸を作り雨の日も毎日通って小舟に乗って
枯れ葉を拾い続けました
そして昨年末ついにお寺から感謝状が送られ (臣:ウン)(TAKA:ウン)
新聞にも載りました (臣&TAKA:おおー↑)
オッすごいな…ボランティアでそこまで人のためにがんばれる
エー辛い日もあったはずですが
おじいちゃんの笑顔はいつもキラッキラッ

そんなおじいちゃんは私の誇りです
いつまでも私の目標です ”
というメッセージでーす!
臣:ありがとぅざぃま~す!
KEI:…ま~す!
(拍手)パチパチパチパチ
TAKA:素晴らしいね


隆:素敵ですねっ

臣:荒れ果てた池を復活させたおじいちゃんという~(笑)
KEI:これ相当大変ですよ

隆:何かもう伝説みたいなん感じで

臣:すごいすよね

KEI:ウーン…だってお金もかかりますしねぇ
臣:そうっすよねぇ!毎日通ってということすね~5年間かけてということで
KEI:なるほどねっ TAKA:すごい! DEEP:ウーン
臣:何かこの池はもうずっと~その周りの人も
協力してずっとキレイな池に
してほしいですね
KEI:そうすね TAKA:ねっ!そうすね
臣:ゴミとがまた増えずに
KEI:ウーン…何かおじいちゃんの名前を付けた池とかもイイね♪
臣:アガッ

KEI:このねっおじいちゃんの
臣:龍池ってついてるけども
KEI:けどもまあおじいちゃん
臣:通称というか?
KEI:通称!?みたいな
隆:ああ~↑
TAKA:ああそれいい!!
隆:それなんか付けて欲しいっすね
KEI:そう!(臣:すごいすね…)
自慢のおじいちゃんですよ~
TAKA:自慢ですねこれは
KEI:“ 私の誇りで ”って
ねっ“ 私の目標です " ですか…

こういうのいいですね家族で、こう何か誇りとか目標なんかねっ
TAKA:ウン、いいですね
臣:アレト~そういうKEISEIサンメチャクチャいい感じに今…(笑)
KEI:いや~♪↑僕こういうの結構涙もろくて

臣&隆:アハハハハッ


KEI:結構こういうのジンとくるんすよ

臣:あっホントですか?

KEI:ハァイ…

臣:何かあります?こういうおじいちゃん、おばあちゃんから学んだこととかってありますか?(KEI:ウン)お二人は?
KEI:僕のおばあちゃんはあのすごいタフで!ウン
臣:すごい想像できます


KEI:すんごいタフでヤッパあの“体が資本だ"って
(臣:アハハハハッ…

体が資本だっていうのをひたすら言ってましたね (TAKA:ウーン)(隆:へぇ

“だよわ丈夫な体になりなさい" (臣:ウーン)

“人を盛り上げられる大人になりなさい”

臣:アハハハッ


臣:もう満場…
TAKA:完全にその通りだ!!
隆:完全になんかKEISEIクンは! 臣:教え通りの!
KEI:ウンそう!だからおばあちゃんは
ヤッパこうね細くてまぁちっちゃくてね (臣:ハイ)
でもすっごい↑力が強かったっすね
臣&隆:えぇ


KEI:ウン…何かね一回ねぇあのお正月の時に (隆:ハイ)
あの僕の家に来たんですけど
ヤッパ正月は餅つきを (臣:ハイハイ)
餅、餅つき機っていうのがねっ (臣→隆:ハイハイ)
こう~結構あれ重いの知ってます?
臣:結構そうですよねっ!
KEI:餅つき機!あれおばあちゃん持って来ますかね

隆&臣:ハハハハッ


KEI:バス乗ってねぇ?そう… TAKA:そう…

臣:自ら

臣:あっ


隆:えぇ~!すごいすね
KEI:ヤッパあとね強い!
(臣→TAKA:ウーン)おばあちゃん!臣:そうすねぇ
TAKA:結構昔の方ってねっヤッパ足腰 (隆:ウン)
強い方多いですよ (隆:ああ

KEI:あとハートが強いねっ!いや目標ですよホントに誇りだっしね!
じゃあ…TAKAサン、どうすか?
TAKA:ウン、僕ゥ~はですねおじいちゃん!
KEI:おじいちゃん?
臣&TAKA:ハイ
TAKA:あの~静かな心って書いて“静心"っていう言葉を
僕に教えてくれた人なんすけど
臣&隆:へぇ

TAKA:こう…な、何ていうんすかね
どんな時でも冷静に (臣:ウン)(KEI:なるほど…)
落ち着いて、いつまでも 謙虚に (KEI:ウン)
そんな心を持って生きていきなさいっていう (臣:ウ

おじいちゃんが書いた字で
あの、額に入れて僕は飾ってるんですよ
隆:えぇ~↑ 臣:へぇ~↑
隆:すごい!!
KEI:すごい魂こもった…
TAKA:結構ねっあの絵を描いたり小説書いたり
(臣:お

KEI:文才的な? TAKA:文才的な
臣:えぇ~↑ 隆:へぇ~↑すごいっすね
TAKA:で医者になってみたり
あの学校の先生やったり
隆&臣&KEI:えぇ~




TAKA:いろんなことやってたんすよ
隆:メッチャ↑すごくないすか

KEI:すごいっすねぇ
TAKA:ちなみに
けんじろうって名前でしたけど…


☆TRIBE MODE KENJIRO☆
アハハハハッ…!!(笑)
KEI:けんじろう…


隆:あれっ


隆:どっかで聞いたことあるような?


KEI:聞いたことありますよね

臣:どっかで聞いたことあるなぁ


KEI:でもTAKAサン、僕思ったんすけど
DNA全部受け継いでる気がしますね
臣:えぇぇ


TAKA:やぁ…(*^.^*)
KEI:アツいし (臣:ウーン)
こう~お医者さんのようなね
何かこう人をこう~何ていうんすか?
(TAKA:やっくぅ~

思いやるっていうか…
TAKA:若干チョット無理がある感じがしますけどね

臣&隆:アハハッ

KEI:でもねぇ教師ぃのようにねっ! (臣:キョンシー

(TAKA:熱血教師~)
ウン、キョンシーじゃないすから

隆:エヘヘヘッ

KEI&臣:教師


隆:キョンシーで跳ぶ

KEI:教師のようにね何かこうねっ

TAKA:ウン、あっ教師のようにね、ウン
臣:教師のように

KEI:人を導いてくれるっていうか (TAKA:えぇ)
僕らもヤッパねえ
この世界に入ったきっかけはねぇ

ヤッパこうHIROサン、ATSUSHIサンもありますけど
TAKAサンもねっ (臣:ウンそうすよねっ)
ホントに…きっかけなんでね (TAKA:イヤイヤイヤ…)
ヤッパそういった意味では何かそういうおじいちゃん
どんなおじいちゃんか想像できますよね、僕らも
臣:そうっすねホントにこう考えると
こうやっていろいろ教えてくれる方々っていうのは
ヤッパリ大切ですね!(KEI:ウーン)(TAKA:ウンウンウン)
なのでねっ
KEI:そういう…ねっ方々のこう~言葉っていうかね
後々もずっと残りますから (臣:そうすねっ)(TAKA:ウン)
隆:まぁおじいちゃん、おばあちゃんいなきゃ
自分たちもいないですもんね

TAKA:そぃことなんですよねっ

KEI:結構極論いきましたねぇ?


TAKA:極論です 隆:極論いっちゃいました?(笑)
KEI:間違いないです…ハイ臣:何か大切にしたい存在でヤッパありますよね!
KEI:そうですねっ
臣:なので[アオイ]サンもおじいちゃんには是非!(KEI:ハイ!)
大切にして、仲良くこれからも過ごしていって頂けたらなと思います! (KEI:ハイ)
[アオイ]サン、メッセージありがとうございました!!
隆&KEI:ありがとうございました!
臣:それでは!!最後にもう1曲DEEPサンの曲をお送りしたいんですけども! (TAKA:ハイ)
温かい曲をっていうか
(DEEP:そうですねっ)
温かいメッセージを頂いたっていうことで
(KEI:ハイ)(TAKA:ウン)
DEEPサン中でも温かくなれるような1曲を
ぜひお願い致します!
TAKA:ハイ!エーーこの曲はですね
あのドラマ『医龍3』の(臣:ハイ!)
テーマ曲にもなった

(KEI:なりましたッ

ねぇ曲なんですけども
あの~こう人生観をうたってるんですね
(臣→隆:ウーン

こう立ちはだかる壁を乗り越えて行こうっていう
こう常に強く生きて行こうっていうチョットこう…人生観をうたった壮大な1曲んなってます (臣:ハイ)
それでは聴いてください
DEEPで






《音源》
[VOON] KOD#40:集まれ!あなたの街の三代目!①
[VOON] KOD#40:集まれ!あなたの街の三代目!②~曲紹介♪未来への扉