もう7日よりお盆休みに入られた方もいらっしゃる様ですね。
流石に、メディアでも報道されている様に笑ってしまう出来事も多数起き、
「移動を控えなければ…」
「自粛、自粛…」
という方々も流石に減っているのではないでしょうかね。
(当たり前だ。
国民をバカにするのもいい加減にしなさいといった感じですね。
世界レベルで、庶民は色々と気づいてきているさ。)
少し前より、ある程度行き渡ったワ〇〇〇が
「危険かもしれない」
「効果がないかもしれない」
という報道も世界的にチラホラと出始めましたね。
まあ、一番は「分断を煽りたい」のでしょう。
「した人達」と「だから言ったのに!!」
お互いを避けさせ、分断へ持っていくという、
お得意の双頭戦術。
(もうYo〇tub〇でもSNSでもひも付きさん達の暗躍が巧妙過ぎて、
私も日々騙されたり 笑、精査の日々です。
7~8割ホントで、2~3割ウソとか平気で混ぜてくるからね~。
手強い…。
まあ、観すぎも良くないな。反省。)
それで、大切な事から目を逸らさせ、
それに力を合わせさせないという手法だろう。
正直、ワ〇〇〇に関しては当店のブログでもかなり綴って参りました。
個人的に「良いものではない」という認識ではありますが、
はっきり言って、
「個人差がかなりあると思うし、中身が各々異なるはずなので、余計にそうなのだろうし、
何とも無い人は何ともない」
という気がしております。
解毒や排毒に関しても当店過去ブログにて幾つか綴っておりますので、
そちらをご参考になさって下さい。
そうやって、基礎免疫力のアップを行ってゆけば、
一番はご自身の不安や心配を払拭する事に繋がり、心身の健康にも繋がると思います。
また、周囲の方々も安心感へと繋がるとも思うので。
(生殖器への懸念も言われる部分があるので、
性交渉は少し様子を見た方が良いかも?!しれませんね。
しかしながら、
〇種をオススメしている訳ではありません。
あしからず。)
更に、ゆくゆく地球の自浄作用も働いてくれるとも私は信じていますし、
絶対的な解決法も出来てくる
(もしくは、本当はある…例えば、STAP…。)
とも思っています。
不安と恐怖、分断と対立、
支配層はそれが好きなんですよ…
そして、その感情を煽るかのように近づいて、
聖者の様に手を差し伸べてくるという訳です…。
次は、
何の変〇株なのか、
インフ〇〇ンザのワ〇〇〇で攻めてくるのか…。
テロは大まかに回避できたのかもしれませんが、
災害には引き続き、注意したいところですかね。
(最近は防がれて…守られておりますね。
ありがたや。)
TRICE 8/2~フェア!!、fB 8/7~ POP UP!! | fizzBEYONDのブログ (ameblo.jp)
もっと気持ち良く販売をしたいものです。
ただ、ありがたい事に
fBフリマアイテムのご購入、更なるアイテムのお持込(アップまで、少しお時間下さいませ。)、
フェアのご活用と嬉しく思っております。
どどん!!とご来店並びにご購入をお待ちしております!!
TRICEには、新しいシューズブランドより、シューズが入荷しております。
是非是非!!
~~~
告知を間を挟みまして、
やはり
「ロックダ〇ン」
「緊急事態条項」
の話題がオリンピック後、強めに出て参りました。
「これ」です。
これも支配層が進めたかった大きな物事です。
ここは死守しなくてはいけません。
(通っても、やはり皆で従わないか。)
私も認識が乏しかった事もあり、
過去のblogで憲法に関して、
間違った認識の記載もあるかもしれません。
お詫び申し上げます。
元々、日本国憲法は一般の方々がメインで作った憲法との事。
(福島の法学者の方も携わっている様ですね。
どこかしらの部分的にはGHQは関与はしているのでしょうが。)
ですから、
「国民主権」
なのですね。
現在、支配層の方々は
「平和主義」
「国民主権」
「基本的人権の尊重」
「生存権」
を取り払いたい訳です。
そして、
注目すべきは99条。
「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」
ここに
「国民」
は含まれておりません。
これがポイントです。
(そして、これに「国民」を組み込みたいらしい。
何年も前からね。
入れてるのはドイツ位なのかな?!)
これは、
国家権力の暴走により、国民の基本的人権の侵害や平和主義の破壊の抑止力となるべく憲法である為。
また、根本的に
前文より「日本国民は」という主語で始まっており、
この憲法自体が
「国民が国家権力に対して命令している憲法」
という位置づけなのです。
だからこそ、
「国民主権」
という原則の憲法なのです。
これは
「戦争でとても嫌な思いをした先人たちが、
「二度とこういった思いをして欲しくない」という想いを体現した憲法」
という事。
「権力者たちの暴走も有り得ることだし、
同調圧力により、悲劇を生む事」
を先人たちはよく分かっている訳です。
結局のところ、
国家権力、それらの利権に関わる方々は勿論ですが、
国民一人一人も大きな勘違いをして生きている(生きてきた)という事に気付きましょう。
戦後からの国家権力の流れを見て、どう感じますか?
果たして、国家権力を振りかざす方々は、
私たち国民を主権者とし、
平和や様々な権利を尊重してくれている様に感じましたでしょうか、感じますか?
個人的には年々酷くなっていった様に感じております。
私利私欲に塗れ、
軍国主義に戻し、平和主義を破壊しようとしている様に、
異なる目的を達成しようとしている様、
私からは見えています。
これでは、
戦争で、本当に嫌な思いをした先人達の想いが無駄になってしまうのではないでしょうか。
私の両親は第二次世界大戦を経験しているので、
色々な話を聞いていますからね…。
勿論、
国際金融資本、背乗りし、工作を仕掛けてきた(いる)異国人、GHQ、国家権力、一部の大企業…
ありとあらゆる真実を排除され、教育されてきた事…
それらも悪いでしょう。
しかしながら、
バブルからの流れで、数字や上か下かの比較にばかり目を向け、
何も疑問を持たず、自分で考えず、何でも従い、鋳型の様な個性を尊重し、
こういった憲法の本当の意味を蔑ろにし、
生活してきた私達、
国民一人一人にも責任はあるでしょう。
お互いに皆で反省をして、
これから良い世の中を作れる絶好のタイミングでも
今はあるとも思っています。
今回の騒動の一つの「キモ」である、
「緊急事態条項」と「改憲」。
(緊急事態宣言自体も憲法違反かもしれませんけどね。
IO〇の会長は良くて、庶民はダメなんでしょ? 笑。)
これが阻止できたらば、
間違いなく様々な事が明らかにされ、
「国家権力やそれに付随したものの責任が問われる事」
となるでしょう。
というか、もう色々とイレギュラーな状況だし、バレバレなんだわ 笑。
(ありとあらゆる企業やメディアも無くなるんじゃないかな…。)
「お金(紙幣)」も一時までは、「金の預け証であり、交換券」だったが、
金本位制の終焉で、
それ自体に何の価値も無いのだが、
無限に作れるチケット、記帳されるただの数字の様な
「魔法の紙と数字」
となった訳。
(銀行主体の世界の構造。
そこに更にコストを掛けないようにする為の手法が
「電子マネー」という訳だ。
権力者間では、
その権利の争奪戦中でも今はあるのだろう。)
それらに世界規模で、気づいてしまった。
(まだ、日本はぼ~っとしている人達も少なくないけれど…。)
先述の事、
アメリカドルもいよいよどうなるか分からないしね。
ただ、支配層の人達の本当に本当の情報を軽々しく世に流すのかも疑問だから、
私だって色々と分かりませんよ 笑。
ただ、
「自分で調べて、納得のいく見解や方向性を見出したい」だけ。
息子や家族もいますし、何ならせめて身近な方々の役に立つのであれば…ね。
ま、話が逸れました。
ただ、下記の事は真実だと思います。
私達の先人達は学んだからこそ、こういった憲法を後世に迄残してくれた訳です。
それに感謝すべきですし、
更に後世にこれらの事を伝承する必要がある訳です。
これは知っておいた方が良いのかもしれません。
「「今」がそういうポイントに在る」
という事。
実際にアクションや主張を各々が増やしてゆけば、
支配層達も「お手上げ」でしょう。
ある瞬間に「ぐるん」と「今迄の逆さまの世界」がひっくり返り、
とても素敵な世の中になるんじゃないでしょうかね。
価値観も大きく変化が伴うでしょうし、今回の騒動の沢山のダメージもある…
相互理解や相互受容も必要になるでしょうけれど…色々。
皆様に問います。
「これらは他人事ですか?」
私達は
「主権者たる国民」
ですよ。
はい。