さて、ひとまずは昨日にて、現在の場所での営業は終了となりまして、

Stray EDENは閉店、

(Blog, Facebook, Instagramアカウントは削除させて頂きました。)

fizz BEYONDは少しお休みを頂きます。

 

暫くは、引っ越しや工事等で、旧店と新店の行き来となります。

 

一応、9/1より新しい場所での営業再開を予定しておりますので、

お気軽にご連絡下さいませ。

引き続き、「完全予約制」です。

お手数ですが、当日でもご連絡を下さいませ。

 

新店住所は

 

郡山市赤木町21-10 エトワール赤木 5F

(5Fの一室すべてが当店となっております。)

駐車場も一か所確保してありますので、ご来店時はご利用下さいませ。)

 

電話番号も変更無しで進めております。

 

新店は「Room」と呼ぶにふさわしく、

マンションタイプのSHOP(?! サロン、ショールーム?! コミュニティーかな?!)です。

「キッチン」、「洗濯するスペース」もございます。

これらが、今回の店舗の重要な部分でもありました。

 

Online shopにて

「Classics」

というカテゴリーが増えております。

 

そちらが「新しいお取組」の一つです。

 

少し前に「古物商」を取得し、

服に限らず、様々な古物やリメイク品のお取扱も可能となりました。

 

分かり易く申し上げると

「古物のセレクト」も可能となりました。

 

「世の中、物が沢山溢れています。」

それらを無駄にしない事の方が、今の私には重要と感じています。

 

息子に

「何故、こんなに沢山モノが溢れているのに、モノを売るの?」

と聞かれた時、

「まだまだ使えるモノ達に手を加えて、また世の中の方々のちょっとした幸せに寄り添いたいからだよ。」

と、このシステムですと伝える事が出来ます。

 

私もそれなりに学生の頃から、色々と服は着てしましたし、

セレクトショップのバイヤーとしても仕事をして参りました。

 

「良いモノ」や「極上のセンス」にも触れてきたつもりです。

 

今迄と比にならない程、ブランドも気にせずに、

服だけに限らず、今後はセレクトする事が出来ます。

(勿論、「これは喜んで頂けそう!!」というモノは、

機会は減るとは思いますが、今までの様に新品でセレクト致します。)

 

レアなモノもお目見えするはずですし、

「あの時に買えなかったモノだ!!」

「今までにない感じだけれど、とても気になる…。」

そんな「面白さ」を、もっともっと純粋に楽しんで頂きたいですね。

 

そして、もう一つ。

私がセレクトした古物は無添加の洗剤や漂白剤を使用し、

手洗い、洗濯機にて、洗濯した上でご提供致します。

(服以外もそういった洗剤を使用致します。)

 

時には水洗い、天日干し、アイロン、

はたまたクリーニング屋さんでのご対応とする物も出てくると思いますが、

基本的には一点一点、私がお洗濯させて頂きます。

 

無添加洗剤を使用する事で、

アレルギー等でお悩みになってらっしゃる方々に寄り添った上で、

お洋服をご提供、且つお楽しみ頂けます。

 

また、過剰な洗剤等の香りで頭を悩ませる事も少なくなるはずです。

 

最後に自然環境との共存共生。

 

無添加のものは基本的に海に流れても害がない事もメリットです。

 

更には排水溝等の臭い。

それは菌の共存共生バランスが崩れている事が原因の一つでもあります。

出来るだけ、不自然でないものを使用するだけで、そのリスクを軽減させ、

良い環境で皆様をお迎え出来、

私も良い環境で仕事に取り組む事が出来ます。

 

更には、そういった環境作りは結果として、

免疫を上げたり、様々な予防に繋がる環境となる事も

綴っておきます。

(ちなみに過剰な殺菌、滅菌もバランスを崩しますよ。)

 

「カッコイイか否か」

という表面的な事だけでなく、

「手間暇を掛ける事」

「自然との共存共生」

「過剰にモノを作り過ぎない事」

それらも考え、販売してゆければと考え、行動に移して参ります。

 

また、キッチンがある事で、試食や試供という

「体験した上でご購入頂ける」

という点もメリットとして、大きいでしょう。

(キッチン用洗剤も無添加仕様です。)

 

ここに綴りきれない程、やりたい事や、進めている事は沢山あるので 笑、

逐一アナウンスさせて頂きます。

 

既成概念には捉われません。

「ウチはウチ」です。

そして、常々「変容」し、「進化」する。

ハイ。

 

という訳で、引き続き宜しくお願い致します!!