今回も限りある期間を生きたSHOPを生み出す事が出来ました。

関わって下さった皆様のお陰です。

ありがとうございます!!

 

正直、実績としては残念な結果になってしまったのですが(笑)、

今回は

「実験的要素」が

今迄で一番強かったので、

「数字」、「結果」以上にこういった事を行い、世に出す事が大きな目的でもありました。

(もちろん、「実績も!!」とは思っておりましたから、多分に悔しさはあります…。

途中で色々な方々と「行っている事が早いのかもしれませんね~。」なんて話もしておりましたかね。)

 

自分で言うのもなんですが、

「とても面白いSHOP」を生み出せたと思っております。

(WEAR+NAMES オーナー吉田さんと準備したり、

商品交換の際に「このお店ホント良いですね~!!ヤバいですね~!!」なんて、

ずっと言ってましたからね(笑))

 

当店の常連様の中では「郡山の旗艦店の方が好き」

とおっしゃって下さる方もいらっしゃいましたし、

(それはそれで嬉しい。)

「ブースに各々の個性はありつつも『一つのSHOP』にしっかり見えるのが、不思議」

「純粋に面白い!!」

「「何、このお店?」と感じ、入ってきました(笑)」

そういったご意見も頂戴し、面白かったです。

 

自分のイメージと致しましては、

各々のSHOPが

「お祭りの出店(屋台)」

でしたから。

 

また、新たな出会いもございましたし、

様々な方々を繋げる事も出来ました。

 

正直、実績が伴わず、

苦しい期間もございましたが、

関わって下さった皆様、ご来店下さったお客様方のお陰で、

成し遂げる事が出来た次第であります。

 

このお店を作り、30日間立てた事が最高に幸せでした!!

また、お客様方や関わって下さった皆様方が

楽しさや面白味を感じて下さったのであれば、尚更に意味があったと思います。

 

ただ、それは私では分からないので(笑)、

各々の方々に委ねたいと思います。

 

綴りたい事は山ほどございますが、今回はこの辺で。

 

さて、今後も含め…。

fizz BEYOND & Stray EDEN 郡山 旗艦店は

10/6(土)~営業再開予定です。

 

TRICEと行き来しつつ、片付けつつにはなりますが、

何卒ご容赦下さい。

 

その後もTRICEとの行き来の日々は続きます。

 

[fizz BEYOND & Stray EDEN休業予定日]

10/9, 12

 

[TRICE出勤予定日]

終日 10/9, 12

往来 10/6, 7, 8, 13, 15, 16

 

そして、

9/30にてTRICEスタッフが1名退職致します為、

今迄の様なある程度の長期のPOP UPは不可となります。

 

とてもありがたい事に

常々POP UPのお誘いはございますが、

良い機会ですので、暫くは「封印」しようと思っております。

 

し~か~し~、

じっとしていられるとは自分自身でも到底思えませんし(笑)、

閃いたり、「こういう手法試してみようかな…」といった事も

幾つか思いつきましたので、

どうなるかは分かりませんが、試してみようと思います!!

 

ですので、

仙台の皆様方は郡山へお越し下さい!!

 

はたまた、

旗艦店ファンの皆様方、油断しないで下さ~い!!

いつでも私がいると思わないで下さいね~(笑)

 

これまでのPOP UPで、

仙台FORUSや様々な人同士と

デザイナー、アーティスト、クリエイター、SHOP、業種関係なく事業者

…etc

毎回繋いで参りました。

きっと「皆様で、何か起こるはず」とも思っております(笑)

 

やはり自分の故郷ですし、

私のアパレル人生の始まりの場所もあります。

何より東北の中枢。

それらの場所が、更に発展して欲しい!!

その様に願い、行動するのは当然だと考えているからこそです。

 

人と人が繋がる瞬間を体感する事、

他者同士が紡がれる瞬間を目の当たりにするのはとても気持ちの良いものです。

 

仕事をしていて、

清々しさや心地良さを感じる事を訴求したいものですね。

他者にそれを感じて頂ける事も大切にしたい。

そんな仕事の仕方に、今迄以上に切替ている次第です。

 

その為なら、労力は厭わない所存。

(スイッチ入っている時がほとんどなので、労力とすら思っておりませんけどね(笑))

 

きっとその様に思えるのは、

「震災があったかったからこそ」

それがすべてなのだと思います。

細胞レベルで、それを感じておりますから、我々は…。

 

そして、それがゆくゆく

昨今の自然災害で悲しい思いをなさっている皆様方の

何かしらに繋がれば良いのかもしれないと思っております。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

『TRICE』(トリーチェ)

 

福島県郡山市駅前2-11-1

モルティ 3F

024-935-2611

info@fizzbeyond.com

10:00~20:00(不定休)

 

どうぞ各々の店舗、Online shopも含め、是非ともご贔屓に!!

 

[スタッフ募集]

 

TRICEをメインに働いて下さるスタッフを募集しております。

(10月から勤務開始可能な方)

もちろん副業、掛け持ち可能です。

 

ご興味お持ち頂ける方、詳細の条件に関しましては、

024-973-7717

迄お電話下さいます様お願い申し上げます。

担当者 高橋

(面接は岩渕が担当の予定です。)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コラボRebirth企画『Wear the art』(xToshiki Hayasaka)

 

引き続きご注文を心よりお待ちしております!!

 

もちろん仙台でもお請け致しますよ~!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

何かの際はお気軽に

 

メールアドレス

info@fizzbeyond.com

 

Online shop

fizz BEYOND & Stray EDEN Online shop

 

fizz BEYOND & Stray EDEN event space

 
ご活用下さいませ。

 

さて、fizz BEYOND & StrayEDEN, TRICE, POP UP STORE, Online shop

どちらででも、引き続きお会い致しましょう!!

 

ご覧いただきありがとうございます

 

fizz BEYOND & Stray EDEN / Event space / TRICE

有限会社 イエローマインド

何でも屋
タカハシ