「仙台FORUS POP UP STOREでの日々blog」
よりも先にコチラをやんわりと…。
今回の仙台での
Collaboration POP UP STORE
~共生 kyousei~
関わって下さった皆様、お越し下さった皆様、通販を下さいました皆様。
本当にありがとうございました!!
常連様(郡山、仙台、他県)、お久しぶりの方、初めての方…
ありがたかったです!!
そして、今回もSNSのリアクションの凄さ、
仙台に来た時にメチャクチャ感じる、
皆様の当店に関わる情報のSNSへのアップのスピードと投稿数たるや…。
本当に嬉しくて、ありがたい限りでした。
一つの事象でも「こう切り取るんだな~」という視点でも楽しませて頂きましたし、
「良いのもは良い」、「好きなものは好き」
そんな意思表示の強さと行動も嬉しい限りでした。
いつも皆様、ありがとうございます!!
トシキさんはよくおっしゃるんですが、
「自分の画は見られて成長してゆく」…
人、店、商品…何でも
「ご覧頂いてナンボ」
ご覧頂く事で成長する、何かを感じるのは、
すべてに共通しているのではないかなと
改めて強く感じた次第です。
そうじゃないと意味ない(笑)
きっと。
仮に近寄る者が少数なのであれば、出ればいいや(笑)
どんどん。
もっと頑張ろう。
写真はトシキさんが今回の「共生」の為に描き下ろして下さった4作品。
お話の中で、
「もう今回のイメージが強すぎて、他の個展では飾れないと思います…。」と。
トシキさんのお人柄を考えると
「差し上げます。」と言いかねなかったので(笑)、
「お預かりして、良い方に販売させて下さい。」と私からお願い致しました。
2F fizz BEYOND & Stay EDEN event spaceにてお目見え致します。
そして…
「鼓動」という作品。
以前よりトシキさんから「タカハシさんのお店に良ければ置いて頂きたいです。」
と仰って頂いていたので、
今回ありがたく頂戴し、郡山へ連れて参ります。
こちらも2Fに住まわせましょうかね~。
当店1Fにはコクブンさんから頂いた
ワタクシの分身でもある
「抱月」(鬼灯)がおります。
コクブンさんにしろ、トシキさんにしろ、
そう遠くない未来に、
世界でご活躍なさる事でしょう。
一緒に見れる場所は、
まず今のところ無いでしょう。
しかも、SHOPという…(笑)
自分もお二人の作品が店内に在る状況が、とても楽しみです。
しかし、こんなに魂を込めるアーティストから作品を頂けるだなんて、
幸せなSHOPです。
ホント。
すっかり片付けました。
明日ですべて詰め終え、片付け、19日に出し、
20日に郡山へ戻ります。
ですので、21日は荷物を受け取り、
ユッキーニと片付けながらの営業とはなりますが、
郡山でのタカハシメインでの営業再開となります!!
た~だ~し、
TRICEに引き継ぎもございます為、
土日はなるべく常駐致しますが、
平日は店舗間を行き来する事となると思いますので、
宜しければ、ご来店の際は
事前にご連絡をお待ちしております。
引継ぎ後の8月からは
TRICEへ私もシフトに入ったり、
休憩回しに入る場合もございます。
ですので、同様に事前にご確認の上、
fB & SEへご来店頂くと助かります。
もう既にスタッフさん達の意見を伺いつつ、
一部アイテムのオーダーしていたりもしています(笑)
8/1~ Molti 3F『TRICE』の運営全般にも関わります!!
fizz BEYOND & Stray EDENは
もちろん今年もSALEは一切行いませんので、
ご安心してお買物なさって下さい!!
「モノが余っている時代」。
「今在る、素晴らしいモノ達の良さをいかに伝える、知ってもらうか」
(新作ももちろん入りますが(笑))
「その延長線上で、何をしてゆくのか」。
また、「供給過多」になる、「モノが無駄になる」動きは
(後々の消費停滞、減退を招く、過剰な消費促進)
今迄以上に行いませんので、
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
(『世界』を今以上に意識し、
当店の動きを活発にさせる際はまた話は別になりますけどね。)
何かの際はお気軽に
メールアドレス
Online shop
fizz BEYOND & Stray EDEN Online shop
fizz BEYOND & Stray EDEN event space
fizz BEYOND & Stray EDEN / Event space