結果的に本日2つ目のスタイリングです。

 

昨日は「粗野で男性的なカジュアル」、

本日は「シャープさを意識したフェミニンなモード」…

 

好き嫌いは昔よりも無くなりましたね~。

(ショーツもレギンスも得意では無かったですし(笑))

 

ま、色々と服を纏う事は楽しいですよ。

解放にも似た意外性も含め、

楽しそうにしている方々を沢山見てきましたしね…。

 

服が変わったから、その方々が変化したり、

その方々が変わったから、着方も変化したり…

 

そして、「どこにいても自分はこういったスタイルの服達を纏っていたい。」という方々も同時に…。

「地域」、「地方」、「周囲」…

「囚われ過ぎて服を纏う」のはちょっと…

いや、結構バカバカしいと個人的には思うかな(笑)

皆さんの魂が可愛そうですよ~。

 

もっと表に出してあげなきゃ。

表現してあげなきゃ。

って事です。

 

人生一度きり…

そして、服を纏うという事は

『身体在りき』

魂だけになったら纏えません(笑)

その辺の醍醐味もよ~く味わってはいかがでしょうか?

何かしら感じて頂けましたらば、行動に移してみて下さいませ。

 

『現実を生きる』…

色々と絵空事みたいなもんなんですかね…。

 

[タカハシ 170cm 51kg Age 37]

本日は気温が比較的高かったのですが、

「夜は冷えるかもしれない」と油断できない…

という訳で、

「カットジャケット + ノースリーヴ」。

店内にて作業している際には、アウターを脱いでいる時もございます(笑)

 

しかしながら、「冷えるかも…。」という事を想定すると

「ノースリーヴのタートル」という部分は外せませんでした。

 

「外見」だけでなく、

機能性や実用性も結構考えて着ております(笑)

 

「ただ好きなものを着れば良い」って訳でもないとも思いますので…。

「全体の調和」も含め。

 

[kiryuyrik]

ピンバッジ

Black

Size Free

 

[CATORCE]

CT/LINDSEY

Black

Size S

 

[14th Addiction]

R.T.S FW15ー04

One

Size Free

 

[THEE OLD CIRCUS 1973]

ICE GRAPE (6130)

DUST BLACK

Size 0

 

[GalaabenD]

カバードショーツ

Black

Size S

 

[nil admirari]

サイドジップスニーカー

Black

Size S

 

[opera]

2連ブレスレット

Black

 

その他私物

 

やはり「重ね着」好きです(笑)

「モードのどこかしら漂う硬質さ…」とは裏腹に

非常に機能性の高いスタイリング。

 

折角ですから、足元は「現在っぽく」、

少し軽さを演出致しました

 

ショーツのユルさもスキニーパンツとは異なって面白味に繋がってますかね。

 

バックシャンのこの潔さ(笑)

もう完全にCTORCEのアウター自体の美しさですね。

 

 

 

「黒」と言っても各々異なる「黒」。

すべて微妙に異なります。

 

黒は無難ではなく、実際は一番難しいスタイリングだと自分は思ってます。

微妙に異なる素材、トーン、光沢…

上手くスタイリングしてやっと。

 

スタイリッシュに見えたり、野暮ったく見えたり、

上品に見えたり、下品に見えたり

奥深いですよね。

 

相変わらず、黒は沢山着ますよ(笑)

希望なんぞは捨て、現在を生きる…

どちらかと言うと「闇」に生きているタイプですからね(笑)

 

漆黒の中にいるからこそ、ありがたい事に光は見えている…

そんな感じですかね。

 

様々な味を魂と身体で

「味わい、楽しむ」

人生の醍醐味ですね。

 

今日は何味でしょうかね?!

 

ご覧頂きありがとうございますクローバー

 

fizz BEYOND / Stray EDEN

有限会社イエローマインド

 

『なんでも屋』

タカハシ