先日(5/11) THEE OLD CIRCUS直営セレクト型SHOP

都内 『Garage EDEN』での

「スポット店長 Takahashi」の際にスタイリングした

THEE OLD CIRCUS × IncarnationのMixスタイル。

「fizz BEYONDのblog」ではスタイリングをアップ。

 

また、この時の詳細は「Stray EDEN blog」にて綴ります。

(これを書き終えてからですので、アップは明日になるでしょうか…。)

 

THEE OLD CIRCUS ウラノさんからの視点のblogは

『Garage EDEN blog』にて、

すでにアップされておりますので、

ご覧下さいませ!!

 

 

(読んでお分かり頂けるかもしれませんが、

Stray EDEN / fizz BEYOND、

実は意外とまあまあ全国区のSHOPなんですってば、

もうちょっと…

いや、もっと、かなり大事にして欲しいですわ。皆様(笑))

 

[Takahashi 170cm 51kg Age 37]

[THEE OLD CIRCUS 1973]

7103

S.T.D.V

[BULLET BLACK]

Size 0

 

[THEE OLD CIRCUS 1973]

7172

WHITE CHARCH

[SMOKEY GRAY]

Size 0

 

[THEE OLD CIRCUS 1973]

7171

SMALL WING

[SMOKEY GRAY]

Size 0

 

[INCARNATION]

11486-6282

6PKT SARROUEL PANTS

[T12 / SMOKE GRAY]

Size XS

 

[INCARNATION]

(Garage EDEN Limited model)

11331-7365

CARF SKIN BACK ZIP LONG BOOTS

" SESSION "

[T91 / SMOKE BLACK]

Size 41

 

正直、このスタイリングの提案がしたかった事もあり、

それに合わせて都内へ向かいました(笑)

 

BLACKと2種類のGRAYを使用し、

「重厚」ながらもどこかしら「スタイリッシュ」。

そして、メリハリのあるシルエットバランスにも目を向けて頂きたいですかね。

 

そうです。そうです。

この「バックシルエット」。

 

上半身の着丈の長いカットソーとベストとのレイヤード。

そして、サルエルパンツのボリューム感からの

ロングでシャープな美しいシルエットのブーツ。

 

「メリハリ」がよくお分かり頂けるのではないでしょうか?

 

カラーはコチラの写真がよくお分かり頂けるでしょうか。

少し「無機質」な印象ですかね。

そこに人間味を出してくれるのが、「革」だと思ってます。

 

INCARNATIONのボトムのポケットはこんなにもエグレております。

もちろん通常のポケット位置にもポケットがセットされており、

変な言い方ですが、ポケットもレイヤードされている感じです。

 

ただ、このエグレている分、過剰なボリュームを抑え、

全体をスッキリ見せている様にも思えるので、

役割としても重要な気が致します。

 

レザーベストはアシンメトリーなので、

右側からと左側とでは見栄えが異なります。

「ちょっとした、そういった部分」も素敵だと思います。

 

自分で言うのも何ですが、「予想通りのスタイリング」をご提案できたと思います。

気になった方は是非!!

 

そして、Style 2…

[THEE OLD CIRCUS 1973]

7145

SPACE POINT

ストライプカットカーディガン

[BLACK STRIPE]

Size 1

 

[THEE OLD CIRCUS 1973]

7172

WHITE CHARCH

[SMOKEY GRAY]

Size 0

 

[THEE OLD CIRCUS 1973]

7171

SMALL WING

[SMOKEY GRAY]

Size 0

 

[THEE OLD CIRCUS 1973]

7133

CHERRY BROWN

ニットデニムジャージィスパイラルCSパンツ

[BLACK]

Size 0

 

[INCARNATION]

11313-7155

HORSE BUTT BACK ZIP ONE PIECE BOOTS

[T91 / SMOKE BLACK]

Size 41

 

「オトナなラフさ」を少し出したスタイリングです。

全体的に機能性の高いアイテムで構成致しました。

 

やはり目を惹くのはストライプのカーディガン。

イージーパンツのセットアップもあるので、

そちらとのスタイリングも面白味がありつつもカッコ良くてオススメです。

 

 

インナーは変わらずともスタイリングアイテムを変えれば、

雰囲気が全く異なるものです。

 

そして、ブーツ。

Style 1のブーツとは革質や製法、丈も異なります。

「スタイリッシュ」というよりは「オトコらしい」ブーツ。

ドレープとソール、ヒールの厚みが目立つアイテムです。

 

 

そして、ニットデニムのCSボトム。

少し腰で落として穿き、

ブーツの丈とのバランスをとる為にも少したくし上げてます。

これだけタイトシルエットでもニットデニムの伸縮性の高さにより、

穿き心地はとても良いです。

やはりこれ位のボトムとブーツのバランスは良いと思います。

 

こちらもご参考までに…。

 

「スポット店長」の際には

今後もこういった「Stray EDENには入荷していないアイテム」も含め、

スタイリングのご提案が出来ればと思います。

 

さてさて、Stray EDEN blogに綴る予告編的に…

 

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、

平日、初日にも関わらず、ありがたい事にお客様はいらっしゃって、

「販売」というカタチでお役にも立てました。

ありがたい。

 

お越し下さったお客様の「Garage EDEN初のご来店」への少しでも「キッカケ」になれた事。

 

普段は電話とメールがメインのお客様と

「再会できる機会」が設けられ、Garage EDENにてウラノさんも含め、色々と直接共有し合えた事。

...

初日にも関わらず「良い意味での意外性」も伴った上で、
お客様に気持ち良くお買い物して頂けた事。

 

ウラノさんには「お買い上げ」(売上)、「次のご来店のし易さ」というカタチで少しでもお力添え出来た事。

それらも含め、色々と嬉しくありがたかったです。

 

自分もやはりウラノさんと同様に「自分のホームでは感じれない事、見えない事」を沢山感じ、帰ってきた事は言うまでもありません。

 

もう一つあるとすれば、

「本当に自分の綴る文字(blog等)がお会いした事のない皆様方にも届いている」のだなという事。

昔から、ウラノさんから(伝いに)「タカハシさんのblogはみんなが読んでますよ~。」…etcとか

言われていたのですが、
自分としては『は~ぁ、そうなんですね…。ありがたいですね~。』
と言いつつ、いまいち「ピンと来ていなかった部分」もあり…
先日で実感が湧きました(笑)

 

そして、自信にも繋がったかな。
捉えようによっては危うい言い方で申し訳ありませんが(笑)、
「自分の店とか、もう関係ないな。」と…。
一人の接客に携わる人間として、販売員として、
何かしらを伝えたり、表現する人間として…etc
「素晴らしい」と思えるなら、
「ホーム」も「アウェイ」も関係ない(笑)
心から、そう思えました。

 

もちろん「EDEN好き」、「タカハシの独特な世界観(笑)好き」の為にも

Stray EDEN & fizz BEYONDも頑張りますよ(笑)

 

「震災復興」は県内、東北の「内側」だけでは成し得ないので、

そう意味でも県外、東北外でも頑張りたいですし。

 

これで大きく綴れますかね。
またの機会に全国の皆々様、Garage EDENにてお会い致しましょう!!
(日にちとかも含め、ご指名下さっても良いですよ~。
とか言ってみましょうか(笑))

 

ご覧の皆様含め、

もちろん福島県 Stray EDEN & fizz BEYONDも宜しくお願い致します!!(笑)

 

ご来店下さった皆様、ウラノさん、イタウ君に感謝です!!

詳細や写真は「Stray EDEN blog」にて…

暫しお待ちください。

 

ご覧いただき、ありがとうございますクローバー

 

fizz BEYOND / Stray EDEN / Garage EDEN スポット店長

有限会社 イエローマインド

何でも屋

タカハシ