麝香の香り
扇子の風
揺らめく蝋燭
花入れ
漆器と琴の音
舞い込む
「てふてふ」
尾からは艶やかさ
模様と鱗粉は煌びやかさ
4枚の羽根
「気高さ」、「秩序」、「孤独」、「担い」を纏い
「自由」を舞う
幼き頃
「籠の中」、「標本」
残酷さ、不自由さとの隣り合わせ…
「無秩序」とは異なる「自由」
てふてふは
限られた刻の中で
美しい花々と戯れ
空を自由に舞う
雨音でかき消されるレコードの音
溶けて、高さのないロウソク
飲みかけのグラス
コースター
珈琲
しけった煙草
傍には「ドライフラワー」
終焉、退廃を纏う
潤いはない
根を生やし、佇む様とは異なりつつも
人々を惹きつける
朽ちてゆく美しさ
限りある生
灰になるまで、燃やし尽くしたが故…
永遠に近い「自由」の背景
見守り、佇むかの様なデカダンな美しさの存在
相容れない
「蝶」と「枯れた花」
儚くも、そこに存在する
「確かな美しさ」
舞う空
根を生やす地
共に「遥か彼方に繋がる」…
「まだ見ぬ可能性」と「美しさ」
「有限が故の自由」と「有限を全うしたが故の自由」
存在の証明
恒例のコチラをアップする必要がございましたね…
今回は完全に後づけです(笑)
(当時は移転がどうなるかすら、わかりませんでしたから…。)
移転後からfizz BEYONDは
「洋服」やそれに付随する「ファッション」だけでなく、
フラワーアレンジメント、陶器、雑貨…etcのセレクト、
引き続きですが、
クリエイタ-の方々のグッズの展開や店内展示のイベントの開催と
幅を広げ「自由度の高いセレクトSHOP」へ。
ファッションにしろ、その他の物にしろジェンダーレスな側面がより多く見られ、
「和(東洋)」、「洋(西洋)」各々共に表現された物の展開、
そういった様々な『対極』が
「今までのfizz BEYOND」と「これからのfizz BEYOND」の対比と重なり、
移転を契機に上手く表現されている様に思えます。
まるで『闇』と『光』の様に…。
今までの「ダークな側面」は『光』が強くなった事で、
より深みを増したと思いますし、
『光』は様々な可能性を提示してくれた事でしょう。
ファッション的な観点で言えば「てふてふ(蝶)」のお話の様な
「今までのfizz BEYOND」の側面はもちろんですが、
「ドライフラワー」のお話の様に「素材感」を意識したアイテムは以前より増やしております。
「くすみ」、「退廃」、「グランジ」…etc
比較的使い勝手の良い
『風合い』を感じさせるアイテムは意識的に増やしました。
また、今回所謂「へヴィアウター」と言われるアイテムの当店のセレクトは少なめです。
理由と致しましては、
昨年、一昨年と「お客様方のアウターのご購入が多かった」からです。
ですので、皆様各々お持ちの
「これまでのアウター」を活かして頂きつつ、
「中型衣料との重ね着」
「インナー」
「ニット」
「ボトム」
「靴」
「小物」
…etc
の補充にて、
コーディネートを進化させる事、もしくは一新する事で得られる
「面白味のあるファッション」を
バリエーション豊かにお楽しみいただきたいと
考えた提案となっております。
(ですので、ありがたい事に「複数点まとめて」や例えば「ボトム2本まとめて」等のご購入も多いです。
実際、当店お取り扱いのアウター1着よりもお安い場合も多分にございますので(笑))
全般的に店内受注会、予約会等の開催も大々的に行わぬ様にした理由も
「お買い物(お支払い)に追われるお客様方が少なくなかった。」という側面もございます。
その点も解消した結果、
今までよりも「自由」にお買い物頂けている様に感じております。
いずれにせよ、今の内に足りないアイテムを補えていただき、
「コーディネートの幅」をお楽しみいただいた上で、
来春のファッションに備えていただきたいと思っております。
勝手にですが…(笑)
今回のテーマ、
すべては繋がっており、「連鎖」する。
様々な角度から「広がった幅」、「自由度の高さ」を総合して、
「FREEDOM / 自由」と表現させていただいたといったところでしょうか。
「自由」
実際は有限もしくはそれを超越した所にしか存在しない。
責任と孤独が伴い、それを受け入れた者にしかきっと訪れない…。
相も変わらず、お買い物時の皆様の滞在時間は平均2~3時間以上(笑)
是非、fizz BEYONDのご提案させていただいている「自由」に溺れて頂けましたらば幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。
㈲イエローマインド / fizz BEYOND / Stray EDEN
タカハシ