結局のところ、自分が楽しい事に興味が薄いのだと思う。どちらかというと「辛さ、痛さ、苦さ、... | fizzBEYONDのブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

fizzBEYONDのブログ

福島県郡山市駅前NIL DUE/NIL UN TOKYO…etc、ブランドセレクト、ブランド古着のセレクト、お客様参加型フリマ、心身の健康に伴う商品、防災関連品を取り扱う「衣食住」を提案するセレクトショップ「fizz BEYOND」のブログです。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    結局のところ、自分が楽しい事に興味が薄いのだと思う。どちらかというと「辛さ、痛さ、苦さ、...

    結局のところ、自分が楽しい事に興味が薄いのだと思う。 どちらかというと「辛さ、痛さ、苦さ、しんどさ」… その先に何があるのかの方が興味があるし、見てみたいのかもしれない。 例え、その先に「絶望」しかなかったとしても、その「絶望の先に何があるのか」を見る為に歩んだら良いかな。 そんな時に彼らの「音」を聴くと、 えぐられて心地が良い。 「生きている」、 「それでも生ある限り進む」、 そんな「何か」が込み上がってくる感覚に駆られる。 自分が感じる「楽しさ」、「幸せ」は、そちらと比べると何だか自分にとっては凄くチープに感じてしまうんだと思う。 ただ一番は「人様を楽しませる」という事は良いものだと感じる。 それはやっぱりとても良いもの。 とは、言いつつ、基本的にお陰様でワタクシはツイておりますが(笑) 少し読書して寝よう。 本日も生きました。 感謝であります。

    @beyondtakaが投稿した写真 - 2016 Mar 20 8:36am PDT

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ