お待ちかねの方も多いでしょう。

(タカハシ:170cm 51kg サンプルサイズ 1(何かの際は各アイテム加筆致します。))



高密度のストレッチブロードシャツ。

スナップボタン仕様、衿にはワイヤー、胸ポケット。

MELODYとはまた異なるソフトな印象のシャツです。




適度な落ち感と光沢のある生地を使用した胸ポケット付きカーディガン。

袖はロック処理となっております。




タカハシ個人購入はコレ!!(笑)

ジャガード織の迷彩シャツジャケット。

そして、ボディ両サイドにはリブカットソーの切替仕様。

衿にはワイヤー、大きめのボタンはオリジナル錆加工を施しております。




(サイズ 1.5)

大好きな方も多いでしょう。

THEE OLD CIRCUSの「ダンガリーシャツ」。

衿ワイヤー、いぶし加工ストーンスナップボタンの仕様。

各所のチェーンステッチやバイオウォッシュ シェービング、

ブリーチと日本の職人技術が結集したアイテムとなっております。




ピケ素材にも似た肉厚な素材を使用。

見えない毛羽立ちを起こす特殊加工も施されており、

コーデュロイともまた異なり、独特な風合いが特徴的。

色彩の鮮やかさの映えるストレッチシャツジャケットに仕上がっております。




高密度のストレッチサテン使用のツナギ。

原点に顧みてブラッシュアップを施した作りとなっております。








カツラギストレッチ素材に特殊染料を用いて、

深みを出した最近は定番的な位置づけのベストタイプとマウンテンパーカータイプ。
(マウンテンパーカータイプは袖部分のダーツに修正が入ります。)


今回のアウター類の一部は写真の様にファーが着けられる仕様になっております。

つまりは既存のアイテムのファー(2013年モデルのアイテムは規格内。それ以前のアイテムは可否がございます。ご容赦下さい。)もしくは後程ご紹介させていただくファーの装着により、

スタイリングに遊びを持たせていただけます。




先述同生地のボトム。

両足で40本のタックを入れた見た目の演出と共に、

全体的な可動域を広げたアイテムとなっております。




(サイズ 26)

定番のレザーパンツとはまた異なるタイプ。

定番のものよりも厚みを抑え、

オイルWAXをふんだんに使用する事で落ち着いた光沢へ。

バックポケットも玉縁仕様にし、モード感を演出したアイテムとなっております。




ストレッチピケ素材に特殊染料を用いたポケット付きのコート。

そして、バイオウォッシュを施し、

スタイリングのし易さを訴求したアイテムに仕上げております。




(サイズ 0)
「おや?」と思われたお客様はブランドファンですね‼︎

フードにはワイヤーを配し、

部分的にはハードオックスを使用という様に以前のものとは仕様が若干異なります。

150gから200gとパーツにより異なりますが、

相当な分量の中綿を使用した鉄壁のアウターです。

別売りのファーでスタイリングの変化をつけていただけます。




洗いをかけた1Bの別珍テーラード。

こちらは自分の体温で発熱する特殊素材を使用したスグレもの。

さらにスラッシュポケット仕様とブルゾンライクな一着です。






ブランドからのご提案は「着脱式のファー付きネックウォーマー」となっております。

そのまま使用するも良し、対応可能アイテムにファーを着けるも良し、

ネックウォーマー単品使用も良し。

コーディネートによって是非使い分けて下さいませ。


カットソー生地とシャツジャケットで使用された迷彩生地のコンビスヌード。

こちらは当店もHate me by fizz BEYONDの「3陸袋」でお世話になっている

南三陸の仮設住宅の皆様が縫われたアイテムです。

以上でごく一部ですが、ご紹介アイテムとなります。

他のアイテムやアイテムの詳細は店頭にてお願い致します。

オーダー締切は4/28 20時迄とさせていただきます。

ご質問はお気軽に~。

ご覧いただきありがとうございます。

fizz BEYOND 高橋