この企画云々の前から、漠然といつの頃からか頭の中でずっとあったのはTHEE OLD CIRCUSでお馴染の㈱華凛灯様が手掛けるOld GTに必ず付いていた「布袋」…



東日本大震災の影響でいまだに仮設住宅で生活せざるをえない方々が一枚一枚縫って下さったもの。

皆さんご存じだとは思うが、㈱華凛灯は様々な復興活動に協賛なさっている。

「布袋」もその活動の一環。





やはりOld GTの卸分とGarage Edenだけでそれらの負担を請け負うのは容易ではないだろうと余計なお世話だろうけれど、ずっと思ってはいた。

きっと、それを何店舗かが継続的に発注することができれば、


仮設住宅の方々の賃金を増やすことができるだろうし、生活が変わっていくかもしれない。

そして、ウラノさん達も負担を軽減した中で、東北に行くことが出来る。

そう思ってはいたが、きっかけがなかった。





今回の企画はある程度継続的にウラノさん達のところから袋を卸してもらう必要性ができる。

ある程度企画が決まった段階でウラノさんに連絡をしてすぐに決まった。

fizz BEYONDにてご購入いただいた場合のみ、その布袋が一点一点に付く。




もちろん後日当店のOnline Shopにもカテゴリーが表示されます。

ただし、申し訳ございませんが、fizz BEYONDでは「Hate me by fizz BEYOND」のアイテムはカートからのご購入は出来ません。

採寸等の表示も行いません。


HP内に専用ページは設けさせていただきますが、

ご購入ご希望のお客様は一度お問い合わせフォームからお問い合わせの上、

ご購入をお願い申し上げます。






また、こちらの企画アイテムは当店以外にもお取り扱いの店舗が幾つかございますので、是非ご参考になさって下さい。

※その他取扱店舗

(下記店舗様には先述の布袋が付きません。また2014年 3月上旬より展開予定となっております。ご容赦ください。)


BLUE WORK I`m小倉店

CALL&RESPONSE仙台フォーラス店
CALL&RESPONSE宇都宮パルコ店
C&R秋田フォーラス店





宜しければこちらの展開店舗様も宜しくお願い致します。



書きたいことはまだまだ沢山あるのだけれど、

自分のフィルターを通して色々な想いや色々な方々との繋がりから形作られた、形作られていくのが、

Hate me by fizz BEYOND」だと思っていただければ結構です。


3年かかりましたが、間接的ながらもある程度継続的な復興支援というのが当店でも出来そうです。

それが本当に嬉しいと思いますし、さらに気を引き締めなければいけないとも思っております。

本当に様々な方々のお陰で形に出来たことです。

心から感謝申し上げます。




という訳で、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

あまり言いたくはないけど、買って下さ~い!!()

お買い上げいただかないとfizz BEYONDなくなっちまうぜ~!!()


※第一弾アイテムは2/26に入荷の予定です



※ウラノさん、ちゃんと時間作って俺も袋を縫って下さる皆さんに会いに行きたいので春頃に連れていって下さいねっ!!


ご覧いただきありがとうございますクローバー


fizz BEYOND 高橋