THEE OLD CIRCUS ウラノさんの「one FAMILY」、詳細はこちらをご覧下さい…
自分が手前味噌で説明しても安っぽくなってしまうだけなので、ウラノさんの言葉や思想をご本人の言葉で
受け取ってもらった方が良いです…
それ位、想いのこもったものなので…
賛同して下さった方、紹介しているアイテムは当店でも受け付けております。
締切は4月17日になります。
自分も店舗以前に、一個人として賛同させていただきました。
「元気をわけたい」という思いから、被災地の方には粗品がつくそうで…
ありがとうございます、満田さん
凄く元気いただきました
募金の件も後日宜しくお願い致します
この間、TRICEのスタッフに郡山だとPivotという駅前のスーパーにある「北辰さん」の話をした。
そうしたら、お寿司やお魚を買いに行ってくれたみたいで
「凄く新鮮で、あんなにボリュームがあって、美味しかったです」と喜んでいました
(O君やったね~)
今後もダンナ様の為にお役立ていただきたいものです
まぁ、確かにこの様な時期に「食べ物の話ですか?」と思われる方もいらっしゃることでしょう…
気分を害される方がいらっしゃったら、大変申し訳なく思います。
ただ、こんな状況の中で飲食店の方々だって、
色々な思いを抱えてお店を開けていると思う…
逆にその思いを誰にも受け取ってもらえなかったら、そんなに寂しい事もないと正直に思う…
こんな事を書く事すら頭にくる方もいらっしゃるでしょう…
気分を害しましたらば、お詫び申し上げます。
昨日、元スタッフがやっているお店に遊びに行った…
「福島=原発のイメージが強くて通販が以前より売れないんです…」と…
まぁ、正直当店もそうです…
イメージや世論というのは、本当に色々な物ごとを左右すると身をもって体験している…
ただ、そんな中で当店には今日も朝からお客様が遊びにいらして下さる…
非常にありがたい。
しかも、メーカー様方も状況的に大変だとお伺いする…
その様な中で寛大なご対応をいただいたりと、本当に感謝しかない…
この様な言い方をするのもおかしいのかもしれないが、
当店で扱っているブランドは本当に色々な方面で一流な物が多い、
たまに当店の今の状況や今持たれているイメージを考えると
「切り捨てられてもおかしくないんじゃないか…」と思う事さえある…
ただ、ほとんどのメーカー様方はビジネス的な損得だけではなく、
本当に色々とお考え下さり、言葉をかけて下さり、ご対応いただいている…
ただ、そこに甘え過ぎても良くない…
申し訳なさと、不甲斐無さと、色々な感情で胸が苦しい時もあるが、
色々なかたちで元気を下さる皆様の為にも頑張らないといかんですね…
本当にありがとうございます
fizz BEYOND 高橋