本日で当店のセールは終了です
明日より通常のプライスでのご提供となりますので、
セールアイテムを気にしてらっしゃったお客様はお急ぎ下さいませ
2月1日からは「fizz BEYOND SPRING SELECT START」です
立ち上げ前から春物は非常にご好評いただいております
ありがとうございます
最近はでのお問い合わせも多く、嬉しく思います
よくご来店下さる常連様からのだと「おっ」と思わされたりします(笑)
お気軽にどうぞ
さて、やはり連日ご来店いただくお客様方に
「お店なくなっちゃうんですか?」とか「いつ再開なんですか?」と言われます…
ただ、ビルサイドで本当に決まっていない事が多かったり…
ビルサイドもかなり急ピッチで色々と進めているので、時間的な余裕がない様で…
というのが本当のところでして…
ギリギリの状況判断でこちらも動くしかないという状況です
もちろんなるべくは馴染みのあるこの場所に残る方向ですが、
ひとつだけ言えるのはどのような形でも(例えば場所を移してでも)ウチはやりますよ
こんな事言うのも何ですが、fizz BEYONDの事を一番好きな人間が言うのだから間違いないと思って下さい
そう動きます(そう動いてますかな)…ただ、それだけです
お客様、メーカー様にも極端なご迷惑をお掛けする訳にはいかないですし、
若いスタッフの生活や夢もありますし、もちろん社長も続ける意向ですしね
「東北でこういうショップがなくなっちゃったから、ここもなくなっちゃったらファッションを楽しめなくなるから…」と
いうお話も皆様からお話いただきます。
確かに東北は田舎ですが、その様な中でも当店の様なセレクトのファッションを楽しみたいと思って下さる芯の
強いお客様方がいらっしゃるので、無くすなんて事は今の状況では考えられないです
まだまだお店としても、自分自身としても、スタッフにしてもは色々と途中ですから、
続きを見せないといけないでしょうって感じです
賛否両論、テーゼもアンチテーゼも含めて当店はまだまだ進化しないといけないですからね
地方の数少ない娯楽を人から奪ってしまうのは本当に罪ですから…
楽しい事を人から奪うのは罪ですから…
やはり楽しさや感動や深みや心地よさやら…をお洋服やショップを通じて、
出来るだけ沢山の方々に提供させていただくのも我々の仕事の一つだと思うので
成長のために乗り越えないといけない試練なんて生きてればいくらでもあるでしょう
それも楽しんだら良いかな位です
辛そうな顔して過ごす一日も楽しそうな顔して過ごす一日も同じ一日、
そしたら、なるべく楽しそうな方が良いかな…それだけです
楽観的過ぎますかね(笑)
という訳でお客様は祈ってて下さい&普通に遊びに来て下さい
私は祈りながら、出来る事をする&皆さんを待ってます
ご覧いただきありがとうございます
fizz BEYOND Takahashi