NO ID.の展示会ですが、「Urban Soldier」というテーマで、アースカラーをメインとした展開となっておりました
ドレープアイテムも冬展の時より型数が増えておりましたね
ただし、キレイな生地感のものではなくあくまでも素材感を大切に仕上げてありました
生地から作ったアイテムや岡山デニム、国内でその工場でしかできない加工を施したアイテム…etc
MADE IN JAPANにこだわったアイテムも多数ございました
詳細は後ほどご紹介させていただきます
三時間程会場に滞在し、お昼ご飯を食べた私は…
観に行きました
劇場版 ガンダムOOを
奥さんが「絶対に劇場でみた方が良いし、話題を共有したい」という事でしたので、
(奥さんはすでに二回観てます(笑))
新宿ピカデリーさんで拝見させていただきました
感想は…最高でした
各々のキャラクターの見どころ満載でしたし、人間関係もはっきりした感じでしたし、
「今までのガンダムと異なる部分」をしっかり生かした上での見せ方がなされていた様に感じます
武力介入での戦争根絶が対話での戦争根絶へ
又、守るため、生きるため、未来を切り開く為への戦いへと各々のキャラクターが以前にも増して変化した事も自
分の胸には非常に響きましたね
自分は「ガンダム OOは過小評価され過ぎでしょう」と思っていた人間だったので、
この映画でそれは世間的に皆無になったかなと思いました
もうちょっと尺を長く作っていただければもっと嬉しかったかなというのはありましたけどね
(まぁ、諸々の事情もあるでしょうしね)
書きたい事はいっぱいございますが、ネタバレになるので辞めておきます(笑)
おそらく観ると物事の見方が変化するのではないかと思いますよ
映像も完璧には目で追えない程の凄まじい情報量のグラフィックですから、その様な観点でも楽しめます
ちなみに…
完全にヤラレてしまった私は、クリアファイルを購入しました
今日から書類と対話していこうと思います(笑)
ちなみに本日は奥さんのバースデー
先日家に来た時にプレゼントは渡したのですが、凄く喜んでくれて良かったです
ちなみに先週、新宿のKAWANOさんでNO ID.のZakky君と遭遇したのは奥さんへのプレゼントのお会計中でし
た(笑)
なので、詳細書けなかったのもあります
嫁、HAPPY BIRTHDAY
私事が多くてスミマセンでした
ご覧いただきありがとうございました
fizz BEYOND Takahashi