(勿論、投資等は自己責任でお願いします。)
まあ、タイトルの通りで、
長嶋さんも動画内でも言ってますが、
「今回の金融リセット、
誰1人例外なく、皆同じ条件で
逃げ場無いですから。」と 笑。
「現代金融経済、資本主義の末期症状」
(すべては
「すべての通貨価値が下がっている」が故。
政府が不安定な時に株価は上がらない。
バブル的な動きの際に金価格の高騰はあり得ない。
つまりは既にイレギュラーな状態という事。)
政府の資産は国民の負債。
国民の資産は政府の負債。
簿記の貸借対照表の原理に当て込むと
見えてきます。
つまり、
「政府の負債(中央銀行への債務)の圧縮は、
即ち国民の資産の圧縮」
という訳です。
勘の良い方はこれで、
「あっ‼︎そういう事…。」
となったと思います 笑
まあ、
「国民(家計)」、「政府」、
「中央銀行」(日本だと日銀」
(他に日本は特別会計もあるけど。)
どことのバランスシートで見るかにもよりますが、
そういう事です。
また、動画内で金融リセットにより仮に
「現在のお金の価値が1/100になったとして、
株価は1/10に下がったとなれば、
相対的に株を保有しておいた方が良くないですか?」
というお話。
結局、
「相対性の資産保有でしかない」
という事。
なので、
「どのみち全ての資産は等しく、
無価値化、または目減りは避けられない」
というお話をしている訳です。
だから、
「逃げ場が無い」
という事であり、
「お金の為、様々な獲得に偏り過ぎると
「今迄、何の為の人生、労働だったんだ…」
とならなくもない」
という事です。
ハイ。
(こちらの動画、スポンサーがいる動画なので、
何かしらの意図が入っている部分もあると思うので、その点もご理解の上、
ご覧下さい。)
そして、
今回は仮想通貨での金融リセットが
濃厚なのではないかという内容の動画。
もしかすると、
「金」よりも「デジタルマネー」の方が
価値の目減りは少ないかもねーとも言えたり、
言えなかったりと。
いずれにせよ、
ビットコインの強さは何かと言えば
「発行量が決まっている点」
そこは強みかなと。
いずれにせよ、
ステーブルコインやビットコインで、
現米ドルの延命措置をし、
どこかのタイミングで
「金融リセット」
にて、
現在の金融システムに終止符を打つでしょう。
来年か再来年ってとこでしょうか。
米国の流れの一端の解説。
私も共感できる部分多数なので、是非。
イスラエルとパレスチナのお話。
私から見ていると、
EU各国がパレスチナの肩を持ちだし、
そこから戦争の火を付けようとしている様に
見えます。
ここに「米国も」となると、
イスラエル 対 パレスチナ & NATOに
なり得るので、
色々と米国は見定めている気がしますね。
(仮にこれらの縮図に終止符を打つのは、
金融リセット前後で
「現在の金融構造、ピラミッド構造がある程度、
崩壊が見えた時」かなと。)
これで
「宗教と政治、金融等の構造」
も終わりを迎えるのでしょう。
フランスなんか、こんな状態ですから 笑。
もうガタガタです。
ハイ。
しっかりと
日本国内の権力構造も
溶けて無くなっていっています。
個人的には、
後半で話されていた内容。
「これから起きるのは
「認識の分断」」
というお話。
それは非常に共感できます。
個人的な見解ですが、
「絶賛、崩壊中、崩壊加速の世の中」で
「今迄の世の中、社会的価値観の延長線上で
生きようとする方々」
と
「新しい時代を想定しつつ、
軸足をスライドさせつつ、
今を楽しみつつ生きる方々」
という分断は起こるでしょうし、
起きていると思います 笑。
前者の方々は不安や恐怖が主体となり、
更なる「獲得」と「しがみつき」が
強くなるかなといったところ。
まあ、それが
「資産」や「ポジション」や何やらだとたら、
金融リセット後に
ある程度の「手放し」は勝手に起きてしまうので、
どのみち 笑。
以前から綴っている通りで、
「満たされている感覚の中で生きてきたか、
生きているか、
それに気づいたか、気づいているか。」
それ以外ないでしょうね。
最終的に
「囲ってきたお金はすべて、
政府の中央銀行からの借用書であり、
金融リセット後は目減りは避けられない」
訳ですからねー。
すべての資産例外なく。
なので、
「目減りしても良い位の貯蓄」や資産以外は
自己投資や時間の投資に回した方が良いですよ、
ホント。
少しクオリティの高い財やサービスに回すとか、
推し活、寄付とかも含め。
金融リセット後に
「目減りした資産を見て、
一体何がしたかったんだ、自分は…」
とならない様に 笑
笑っちゃダメなんだろうけど。
ステーブルコインのお話。
まあ、
各国ステーブルコインをリリースするイコール
通貨価値の延命措置という事。
(国債、通貨価値に連動した決済手段ですから、
国債、通貨価値が無価値化すれば終わりです。)
どの通貨も無価値化していっているので、
インフレは止まりません。
あしからず。
そこに関しては前回等のblogをご参考に。
とは言え、
これから今迄のシステムの崩壊が進み、
様々な事が起きると思います。
そんな時に掻き乱されすぎない様、
宜しければ、ご参考に。
そりゃあ、
主観では
「fizz BEYONDやTRICE続けたい」
と思いますが、
コロナ禍で大ダメージを負いつつも走っており、
こんな感じの変化が激しい時代ですから、
どうなるか分かりません 笑。
なので、
お買い物やら、
色々とお力添え頂けると助かりまーす 笑。
ただ、非常にこういう時だからこそ、
改めて感じますね。
「何にも自分でコントロールしてこなかった、
出来ないんだな。」と。
だからこそ
「生かされてきた、ありがたいな」と。
結局はそういう事ですね。
今回もお付き合い下さいまして、
ありがとうございます。