Fizz Blog -9ページ目

こんにちは!

 

 

 

お花見ラッシュもだんだんと落ち着いてきているのでしょうか。。

そろそろ桜が散ってしまうと思うと寂しいですね。。。

 

 

 

 

 

 

さて、今日はFizz店よりカジュアルなスタイルのご紹介です。

お花見はもちろん、春のアウトドアなイベントや新生活にもおすすめのコーディネート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンダナ柄のシャツワンピースをガウンとして羽織って。

オーバーオールをワークっぽくではなく、やんちゃに着こなしました。

 

 

 

 

 

もちろんロングガウンを脱いでも可愛いです。

少し気が早い気もしますが、陽気な初夏スタイルにいかがでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春先のレイヤードに便利なロングガウン、こちらはバンダナ柄でヒッピーでハッピーな雰囲気です。

もちろん前を閉めて、ウエストをブラウジングしてワンピースとして着ても可愛い!

 

 

 

 

60~70年代のこちら、当時流行したポリエステル素材でできています。

しっかりとした作りなので、秋~冬にかけても活躍しそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのオーバーオールは何と言ってもこのコンパクトなサイズ感が魅力。

USAメイドのOSHUKOSHUのアイテムです。

 

 

 

 

細身な方にとにかくおすすめしたいこちら。

USEDのオーバーオールはぶかぶかでキマらない、、よくそんな声を店頭でも聞きますが、こちら小さ目サイズ感でキュートにハマりますよ。

 

 

 

 

お尻も余り過ぎず、かっこわるくない!

色も濃い目でご機嫌です。

 

 

 

 

そして沢山のワッペンや刺繍。

70sスタイルがお好きな方にも激しくおすすめ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インナーには小花の刺繍がキュートなコットンノースリーブトップスを。

オーバーオールにノースリーブ、一週回って新鮮で可愛いです。

 

 

 

 

 

 

 

首元にはストーンのチョーカーを巻きました。

クリスタルのような、ガラスのような、ストーンがこれからの季節に爽やかに合いそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

耳元には925シルバーのコンチョデザインピアスを。

デイリーに使いまわせる賢いアイテムです。

 

 

 

 

 

 

 

バッグは60~70年代のレザートートバッグを。

ゴツい作り、ブラジルやメキシコのレザーには出せない丈夫でアジのあるアメリカレザー、年々少なく合っている当時のハンドメイドバッグです。

 

 

 

 

メンズの方にも好きな方が多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

さて、店内には他にもご紹介したいオーバーオールが入荷しております!

 

 

 

今回ご紹介しましたオーバーオールと同じく、

ワッペンや刺繍などオリジナル感満載のものがございます。

 

 

 

 

 

左は70年代BIC MACのもの。

レースやさりげないお花の刺繍などガーリーな雰囲気も。

 

 

 

 

 

 

 

バックにもびっしりとワッペンやアップリケが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは70年代Leeのオーバーオール。

 

 

 

 

お花のペイントが雰囲気ばっちり。

 

 

 

 

足元にはピースマークのペイントが!

ヒッピームードたっぷりで、お好きな方におすすめの一枚です*

 

 

 

 

 

 

 

気になるアイテムございましたら下記からどうぞ。

 

 

---------------

・ Fizz店 ・
03-5306-6552
fizz_kouenji@yahoo.co.jp
---------------

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

だんだん暖かな日が増えてきて嬉しい限りですね。

 

 

 

Fizzのスタッフは皆寒いのが苦手なのに厚着も苦手なので、やっとストッキングをワンピースやスカートの下に履かなくなってきた事に喜んでおります。。

 

 

 

 

今日のコーディネートもスカートですが、ストッキングを脱ぎ捨てて素足で身軽にお散歩したくなるようなスタイリング。

春らしさ、満開です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボヘミアンテイストをたっぷり詰め込んだ春コーディネート。

足元をスニーカーにして、シティ感を足してみました。

 

 

 

 

上に着たチュニック、グレーベージュの単色刺繍が子供っぽすぎず着やすい一枚。

着た感じのシルエットも一癖あり、デザイン性が高いです。

 

 

 

 

立体的に施されたお花の刺繍がキュート。

デニムとも相性良さそうです。

 

 

 

 

袖にもたっぷりと布が使われており、ドルマンスリーブのようなシルエットに。

かぎ編みで涼しげな印象もあります。

 

 

 

 

夏が近づいてきたら、インナーは着ずぜひ一枚で。

かぎ編み部分から素肌がちらっと見えて可愛らしいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボトムに履いたスカートは70~80年代のインド綿ガーゼ。

ラメ入り×グラデーションの仕様がとにかく目を惹く色鮮やかな一枚です。

 

 

 

 

繊細な染めの技術にうっとり。

インド綿なのでもちろん肌触りもよく、春夏のバカンスにもぴったりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

バッグは60年代の刺繍入りストローバッグを。

ころんとした形がキュートです。

 

 

 

 

バックまでもちろん刺繍がびっしり。

小さめバッグの人気が高まる今、ヴィンテージの一点物でぜひ差をつけたいところ。

 

 

 

 

 

 

 

さて、店内には他にも素敵な刺繍チュニックが入荷しております。

 

 

 

花刺繍に赤いリボンが可愛いチュニック。

 

 

 

 

 

 

こちらはミニポケット付きのチュニック。

 

チューリップのようにも見える花刺繍が可愛いですよね。

 

 

 

 

 

 

最後は上品なクロスステッチ刺繍のチュニック。

 

 

 

 

 

 

 

お花柄テープの縁取りもポイント。

 

全体的に繊細な印象で、難なく着て頂けそうなデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは!

 

 

 

 

4月になって生活環境がガラリと変わる方も多いのではないでしょうか。

 

 

素敵なヴィンテージで、ぜひ新生活を彩って下さいませ。

 

 

 

さて、本日の春らしさ全開なスタイルはこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーティードレスをいかに日常に溶け込むように着こなすか、がキーな本日のスタイル。

アメカジアイテムが甘口ワンピースをピリっとまとめてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

上に羽織ったパーカーは、肉厚さと絶妙な色落ち加減が可愛い60年代の物。

あえてデニムジャケットの上に羽織って、さらに思いっきり着崩して着こんで。

 

 

 

 

胸元のワッペンもキュート。

程よいぶっかりサイズなので、春夏はちゅるっとしたトップスの上にゆるゆる着崩して着るとキュートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

肉厚ヴィンテージパーカーの下に仕込んだのは、Leeの50年代のジャケット。

まだ肌寒い時期が続くこの頃、思いつきで着こんでしまったようなレイヤードも楽しいです。

 

 

 

 

こちらは Leeジャケットと言えば、の「101-J」のボーイズ版「131-J」の物。
ヴィンテージデニムの雰囲気抜群です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインのパーティードレスは1枚で着てもとにかく可愛いとっておき!

入学式やおめでたい場等にもおすすめの一枚です。

 

 

 

 

普段カジュアルに着たいなら、インナーを着てもおかしくないですよ。

ソフトオーガンジーにフロッキーでプリントされたドットは、切ないくらい可愛いです。

 

 

 

 

そしてウエスト下からのボリューム・・・!

少女の夢をギュッと詰め込んだかのような一枚。

 

 

 

 

ティアードの境目を飾るのは、ベロア素材のリボン。

 

 

 

 

スカートの下にはソフトチュール、裏地がしっかりと入っているので程よいボリュームを保ってくれています。

結婚式のお色直しドレスとして着用しても、素敵かも!

 

 

 

 

 

 

 

 

バッグは20~30年代のカゴバッグ。

小さなバンブーの取っ手やコロンとした形が可愛らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、入学式シーズンなので今日は最後に50~60年代のオススメパーティードレスをご紹介します。

 

 

 

 

 

こちらは桜の季節にぴったりな、総レースの物。

ボトムにパニエを履けば、ウエスト下から綺麗に広がるサーキュラー仕様。

 

 

 

 

デコルテが丸く綺麗に開いているので、ネックレスが映えそう。

グローブと合わせて、昔の映画女優のようにクラシカルに着こなしても素敵!

 

 

 

 

繊細な薄ピンクの花柄レース。

裏地がしっかり付いているのも嬉しいポイント。

 

 

 

 

胸元や裾の方にかけて施されたスパンコールとテープの装飾。

柔らかな曲線のデザインは女性らしさたっぷりです。

 

 

 

 

 

 

 

さて、お次はピリッと50sレディなスタイルのドレスです。

ブラックドレスに小物は赤で統一して赤リップ、カッコイイ可愛さの提案です。

 

 

 

 

こちらのドレス、ブラックベースなのにこんなに華やか!

ダブルボタンのデザインや大きな襟が、大人な印象。

 

 

 

 

生地をよく見ると、かなり凝った作りに。

パリッとしたセミノール素材とフロッキープリントのボーダー生地に、マルチに光るラメが降り注がれています。

 

 

 

 

 

 

 

さて、お次はデイリーにもパーティーにもおすすめの一枚。

ブルーの花柄が爽やかな一枚です。

 

 

 

 

てろんとした素材感なので、フォーマルなシーンでもちろんOK!

フロントはカシュクール風のデザインになっており、大人可愛いです。

 

 

 

 

胸元にはコサージュが。

結婚式のお呼ばれ等にもいかがでしょう?

 

 

 

 

手書き風タッチの花柄も可愛らしいですね。

フォーマルな場で着用した跡は、もちろん普段にGジャン等とカジュアルに着まわしても素敵です。

 

 

 

 

 

 

以上でございます。

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

こんにちは!

 

 

 

 

もう明日で3月も終わり。

 

この時期は、まさに別れの季節・出会いの季節ですね。

 

 

 

 

Fizzも、実はさみしい別れが。。

 

4月1日がラスト出勤のじゅりちゃん。

 

 

 

 

この間ささやかですが、みんなで送別会をしました。

 

じゅりちゃんが抜けるのはさみしいですが、今後の活躍を期待して笑顔で見送りだしたいと思います☆

 

 

 

じゅりちゃんはあと明日31日、4月1日がラスト出勤。

ぜひ会いにきてあげてください。

 

 

 

 

 

さて、さみしいムードも気を取り直して、、、

 

今日はLook店より、なかなかユニークな組み合わせのスタイルをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワークヴィンテージとレディースヴィンテージをうまく組み合わせて、面白い効果を引き出してみました。

スタンダードに着てもそれぞれ素敵なアイテム達、合わさることで新たな魅力を発見できますね。

 

 

 

 

 

上に羽織ったカーディガンはLook店の定番アイテム、50~60年代ビジューカーディガン。

秋、冬、春と着まわすことができる万能さが人気です。

 

 

 

 

サイズ感バツグンのこちら、立体的なビジューワークは惚れ惚れとする出来。

クリームカラーにパステルなビーズ刺繍なので、春先の羽織にお勧めです。

 

 

 

 

バックのデザインもばっちりキマっていますね。

ワンピースにデニムに白ブラウスに、合わないアイテムはないと言っても過言ではなさそうです。

 

 

 

 

 

 

 

さて、こちらのワークなつなぎは50~60年代のアイテム。

ブランド名は不明ですが、おそらくストアブランド系の物です。

 

 

 

 

小柄な女性にとにかくお勧めしたいこちら。

ヴィンテージのつなぎは基本的に当時、肉体労働系の男性が着るものだったので女性・子供向けのサイズ感はとにかく貴重。

 

 

 

 

ヘリンボーン調の生地も素敵!

今回は若干のキチンと感をあえて出して着こなしてみたのですが、もちろん思いっきりかっこよく、ラフに着こなしてもイケてますよ。

 

 

 

 

バックスタイルもキュートです。

今までマイサイズのワーク系オールインワンがなくて諦めていた方に、ぜひチャレンジして頂きたいです。

 

 

 

バッグはあえて、ポイントでOLD COACHの真っ赤なボストンバッグ。

差し色にぴったり!

個人的に、そろそろボストンバッグのブームがくるような気がしています・・・。

 

 

 

 

 

 

 

首元には50年代の小さなスカーフを巻いて。

シルク素材で巻き心地もバツグンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

足元にはフェラガモのパンプスを。

ヌーディーカラーでワーク×レディなスタイルをうまくまとめてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

耳元にはカーディガンと同じテンションな、60年代のイヤリングをONしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今年の足元でとにかく大注目なパンプス・・・。

 

 

Look店ではブランドパンプス、50~60年代のヴィンテージパンプスを色々と揃えております。

 

 

こちらはフェラガモのパンプス達。

 

 

 

 

 

 

デザイン性は高いけどどんな服にも合わせやすいのはさすがです。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは50~60年代のヴィンテージパンプス。

 

 

 

 

 

 

こちらは可愛い魚や鳥のイラスト入りが珍しい一足。

 

 

 

 

 

 

こちらはメッシュ状になったトゥのデザインがレディなスタイルを

より一層高めてくれそうです。

 

 

 

 

 

フランスで”素敵な靴を履くと、素敵な場所に連れて行ってくれる”と言うことわざがあるのは有名な話ですが、、

あながち間違いではないような気がします。

 

思わず素敵な場所へ行きたくなるくらい、お気に入りの一足という捉え方もできますしね。

 

 

 

 

ぜひ、そんな一足をLook店に探しに来てみて下さい。

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは!

 

 

 

 

やっと雨があがった東京です。

 

 

桜の開花予想は外れてまだまだ咲いていない木が多く、お花見の予定がズレた方も多いようですが、、

雨が降る前にまだ桜が沢山咲いていなくてよかったですね~

 

 

 

早くお花見したくてうずうずしています。

もう当分雨降りませんように!

 

 

 

 

 

 

本日はそんなお花見スタイルにもおすすめの、カジュアルながらも女の子らしい、春めいたスタイルのご紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

70年代のスカートに90年代らしいエッセンスを沢山詰め込んだコーディネート。

ハッピーなのにシティ感もある雰囲気がテンション高めで可愛いです。。

 

 

 

さて、上にざっくりと着崩しながら羽織ったこちらのカットソーカーディガン。

まさにザ・90s!といったデザイン。

 

 

 

 

このコンパクトなシルエット、ちょっとダサ可愛い空気感、今年の気分にハマる方も多いのではないでしょうか。

パールボタンや淵の小さなレース等も可愛らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

インナーにはボーリングのプリントがいかにもUSEDのTシャツらしい、リンガーTを。

グッドサイズ・グッドコンディションです。

 

 

 

 

 

 

 

スカートはとっておき、70年代のハンドメイドデニムです。

爽やかなデニムの色落ちカラーとフロントのレインボーのお星さま刺繍が可愛らしいです。

 

 

 

 

この年代のデニムをリメイクしてスカートに作り直したアイテム、年々希少価値が上がっています。

数年前に比べてグンと見つけられなくなってきているアイテムのひとつですね。

 

 

 

 

細部も70年代らしいポップさに満ち溢れています。

お好きな方は今の内に、ぜひ。

 

 

 

 

 

 

 

 

バッグは60~70年代のランチバッグ。

こちらも当時のハンドペイント、ハッピーでヒッピーなデザインが素敵。

 

 

 

当時はランチバッグでしたが、現代ならとっておきのハンドバッグとしてぜひ堂々と持っていただきたいアイテム。

長財布が入るサイズ感なのも嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

さて60~70年代のランチボックス、バイヤーが個人的に好きなアイテムということもあり自然とFizz店に数が揃ってきました。

 

 

こちらは小鳥の絵柄のハンドペイント。

 

クリームイエローにサックスの爽やかな色合いが素敵です。

 

 

 

 

 

 

中に何を入れようか、見ているだけで想像が膨らみますね。

 

 

 

 

 

こちらはペーパーワークのランチボックス。

 

紙のイラストを切り取って貼り付けた、この年代ならではの遊び心が感じられるアイテムです。

 

 

 

 

 

裏面も可愛らしいイラストがたくさん。

 

持ち主だった子が自分で描いたイラストをこうして貼り付けたのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

サイドの猫ちゃんもとっても可愛いです!

 

 

 

 

 

中はシックにオリーブ色の布と山道テープが貼られております。

 

 

 

 

数が揃ってきた、といってもされど3つ。

なかなか手に入りにくい、コアなアイテムです。

 

 

 

誰とも被ることのない、ユニークでハッピーな一点もの。

春のNewバッグにいかがでしょうか?

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは下記から、ぜひどうぞ。

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

---------------

・ Fizz店 ・
03-5306-6552
fizz_kouenji@yahoo.co.jp
---------------

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

 

最近毎日が入荷ラッシュなFizzです。

 

 

スタッフ同士で店内を見合って、『かわいい!』を連発しております。。笑

 

 

 

なかなか自信のあるヴィンテージのラインナップとなっておりますので、ぜひ見に来て頂きたいですね。

 

 

 

 

 

 

そんな中から今日は、ユニークなデザインの50~60年代ワンピースのスタイリングをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グレー地のワンピースにギンガムチェックのディティールと赤いバンダナが映える、なんだか当時の音楽が聴こえてきそうなスタイル。

もちろんGジャンを脱いでも可愛いです。

 

 

 

 

 

こちらのGジャンは40~50年代のWranglerです。

よくブログでも登場するこちら、サイズ感と使いやすい色合いがとにかくオススメ。

 

 

 

 

サイドにウエストゴムが入っているため、シルエットがとにかく綺麗で女性向け。

Levisでジャストサイズを着ると野暮ったくなってしまうことがありますが、それが気になる方にぜひこちら試していただきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてワンピース。

一見シンプルでシルエットの綺麗なワンピースですが、とにかく目を惹くのはギンガムチェックのサスペンダー。

 

 

 

 

日本のレディースヴィンテージ界ではわかりやすい可愛さ(パステルカラーやモチーフ物等)が支持を受けていますが、海外ではこんな変わり種がとにかく人気。

 

 

 

 

生地は張りのあるしっかりとしたコットン。

仕立ての良さが遠目からもわかる丁寧な作りです。

 

 

 

 

バックはクロスになっていて、やんちゃな可愛さがあります。

ワンピースの丈自体は長めで、さらにフレア感もありすぎるわけではないので全体的に子供っぽくなり過ぎないのが嬉しいですね。

 

 

 

 

ロカビリースタイルがお好きな方にもハマりそうですね。

ポッケがしっかりあるのも実用的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春夏らしさを出すために、バッグは藤のような素材のクラッチバッグをハズしで持ちました。

一気に女性らしさも出せるアイテムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、店内には他にも魅力的な50~60年代ワンピースが沢山入荷しております!

 

 

 

 

 

こちらは首回りのデザインが素敵なワンピース。

大人っぽく着れそうなラインと色合いは、着る方の年齢を選ばずレディな印象に仕上げてくれそう。

 

 

 

 

へちま襟のシャツ型ワンピース、珍しいですね。

スカラップ上に段々と重なったディティールも凝っていて、この年代らしさがあります。

 

 

 

 

チェックは優しいグラデーション。

あえて足元には真っ赤なパンプス等、まったく違うカラーのものを持ってきてみても楽しいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次はこちらのドレスです。

素材はコットンではなくこの年代によく見られる、ハリと若干の光沢があるアセテート。

 

 

 

 

アセテート地なので普段はもちろん、結婚式や入学式のようなフォーマルな場で着るのにもバッチリです。

胸元にはさり気なくラインストーンがはめ込まれており、さり気なくキラッと光りますよ。

 

 

 

 

ボディのプリントはフロッキー。

ピンクの花束が散らばっている模様は、おめでたい場にぴったりでないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は同じくGジャンを合わせたスタイリングをご紹介。

デニム×レッド×ホワイトで可憐なスプリングスタイルの完成です。

 

 

 

 

こちらのワンピースはとっておき。

キャミタイプですが、この時期は中にインナーを着て夏はぜひ一枚で。

 

 

 

 

沢山のソフトオーガンジーを手繰り寄せてつくられたギャザーフレアには、フロッキーでピンドットが。

このボリューム感がとびっきりのチャーミングなガーリーさを演出してくれます。

 

 

 

 

ギャザー切替にはベロアリボンでポイントも。

こちらも入学式などとっておきな日にもおすすめですよ。

 

 

 

 

 

 

 

以上でございます。

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは!

 

 

 

学生さんは春休み中!な3月。

 

店頭では毎日のように、、

 

 

 

 

 

初めてみんなで高円寺に来ました!

 

や、

 

ずっとFizzに来たくて、遠方からやっと遊びに来れました!

 

 

なーんて嬉しい言葉を沢山聞かせて頂いています。

 

 

毎日今日はどんな方にお会いできるかな~とわくわくしながらスタッフみんなで店頭に立っています♪

 

 

 

 

 

さてさて、そんな感じでご機嫌な本日。

 

Fizz店からこんなスタイリング提案です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主張の強めなエスニックガウンをさらっと羽織って。

濃いめのピンク色も今年の気分にぴったりでないでしょうか。

 

 

 

 

 

こちらのガウンは明らかに日本の柄ではない、妖美な異国の香りがたまらない一枚。

サテンに腰ひもが付いていますので、前でぎゅっと結んでしまってももちろんOK.

 

 

 

 

バックプリントもなんとも個性的。

左右対称のマントラのような柄は、ヒッピーファッションがお好きな方にもヒットするのではないかと思います。

 

 

 

 

実はこちらの生地、タイの伝統的な模様。

近くで見れば見るほど、細やかで工夫された不思議な模様に圧倒されます。

 

 

 

 

 

 

 

中にはシルクのノースリーブブラウスをさらりと着ました。

露出部分は高めでも、素材が高級感あるためかなり上品な印象で着こなせます。

 

 

 

 

首回りのビーズ&スパンコール使いも派手すぎず素敵。

今回はカジュアルに合わせましたが、アイテム次第ではドレッシーにもなるかと。

 

 

 

 

 

 

 

ボトムは色濃いめの501を。

やりすぎていない、いい雰囲気の色の落ち方をしています。

 

 

 

 

ウエスト27インチでかなりすっきりと履け、女性らしく履きこなせる一本。

一見606と思い違いする程綺麗にタイトなこちら、おすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

バッグはUS ARMYのランドリーバッグをざっくりと持ちました。

男の子のような、無骨な印象がコーディネートを落ち着かせてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、店内には他にも素敵なエスニックアイテムが沢山入荷しております。

 

簡単なコーディネートと一緒にご紹介させて下さい。

 

 

 

 

 

こちらは憧れのアフガンワンピースのような雰囲気が可愛い一枚。

ショールを首にざっくりとまいて、RED WINGを履けばまるで古着屋のお姉さんのようなスタイルに。

 

 

 

 

おそらくインド方面のアイテムです。

木の版で押した、暖かみのある模様がとっても素敵。

 

 

 

 

胸元には魔除けの意味もあるミラーワークがさり気なく。

控えめにきらりと光って可愛いですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お次は本日のスタイリングと同じく501を合わせて。

ただしこちらはガウンではないので、ワンピースとの重ねになります。

 

 

 

 

レザーリュック×コンバースで全体的にカジュアルにまとめても着やすそうです。

柄をよく見ると、スパンコールが縫いつけられていて凝っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下に履くデニムも、ストレートの501からワイドなマリンパンツに替えるだけて一気に印象が変わります。

ビルケンをラフに履いて、ヒッピーに着こなしても可愛いですね。

 

 

 

 

こちら、立体的でかなり凝ったビーズワークに注目して頂きたい一枚。

もちろん全て手作業で施されています。

 

 

 

 

それも一部分ではなく全体に。

ビビットなピンクの生地も相まって、エネルギッシュながら女の子らしい魅力があります。

 

 

 

 

 

 

 

最後はこちらの若草色の一枚。

まるで異国のお姫様のようなとっておきのワンピース、ぜひ一枚でさらっと着こなして頂きたいです。

 

 

 

 

シルバーの刺繍とビジューワーク・・・

近くで見ると、なんだかため息が出るほどの可愛らしさ。

 

 

 

 

お袖は完全シースルー、そしてボディはグリーンの布の上にビジューワークが施されたシーするーを重ねている凝った作りです。

これぞまさに、古着屋さんでしか見つけられないのではないかといったピース。

 

 

 

 

 

エスニックアイテムは着てウキウキするのはのはもちろん、眺めていても異国の文化に触れられて楽しいですね。

 

お洋服で世界旅行、ぜひ楽しんで下さい☆

 

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは下記から、ぜひどうぞ。

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

---------------

・ Fizz店 ・
03-5306-6552
fizz_kouenji@yahoo.co.jp
---------------

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは!

 

 

 

もうすぐ三連休!

 

ご旅行なんかの計画を立てている方も多いのでは、、?

 

 

 

遠方の方も、東京に来られる予定がありましたらぜひ高円寺まで!

 

さらにはFizzまで!

 

お越しくださいね~~~

 

3連休はヴィンテージがっつり揃えて、お待ちしている予定です・・・

 

 

 

 

 

 

ではでは、今日のスタイリングはこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

難しそうなデニムonデニムも、デニムの色合いを合わせればセットアップ風にキマります。

ウエスタンシャツでさらにレベルアップな着こなしを。

 

 

 

こちらのデニムジャケット、50~60年代のライトオンスな一枚

タグが取れてしまっているのでブランドは不明ですが、恐らくストアブランド系の物かと。

 

 

 

 

カンヌキや小さなポケットなど、可愛らしい古いディティールが際立つ一枚です。

なんと言ってもライトオンス、春から夏にかけて活躍間違いなしですよ。

 

 

 

 

 

 

 

もちろんGジャンは脱いじゃっても素敵。

良いウエスタンシャツはデニム一本で、潔く着るのがやはり定番ではありますね。

 

 

 

 

 

 

 

こちらのウエスタンシャツ、とにかくスペシャルな逸品。

40年代のレーヨン混紡の極上物です。

 

 

 

 

注目すべきところが沢山あるので、まずはコンディション、サイズ感がパーフェクトな点に注目してください。。

そして配色。ブラウン×マスタードで着る人を選ばない気の利いたカラー、さらに緑のパイピングでアクセントを・・・おしゃれです。

 

 

 

 

そしてこの刺繍。

いかにも1940年代らしい、遊び心と茶目っ気たっぷりの刺繍チョイス、丁寧にチェーンステッチで描かれている職人技、、見れば見るほど味わい深いです。

 

 

 

 

左胸には馬から落ちたカウボーイ。

馬の目にはスタッズがきらりと光ります。

 

 

 

 

とにかく、一生物のスペシャルが欲しい方におすすめの一枚です。

 

 

 

 

さて、バッグは30~40年代のWOODハンドルバッグを。

こちらはくるりと丸めてクラッチバッグ風に持つのも可愛いんですよ。

 

 

 

 

近くで見ると、非常に古い布を使っていることが分かります。

とても変わっている模様の凝った織り、、手間と時間をかけれた古い年代ならではの生地ですね。

 

 

 

 

 

 

 

イヤリングはベークライトのフープを。

デイリーに使えるピアスをお探しの方、いかがでしょう。

 

 

 

 

 

 

さて、店内には他にもウエスタンシャツをご用意しております。

 

 

 

 

 

こちらは可愛いウエスタンブーツの刺繍。

 

カラフルな曲線も素敵です。

 

 

 

 

 

Fizzにはウエスタンブーツもたくさん揃っております。

 

 

 

 

 

こちらは春にもピッタリなカラー。

 

 

 

 

 

 

植物を描いたようなステッチが素敵ですよね。

 

 

 

 

 

是非とっておきを見つけにきてください◎

 

 

 

以上でございます。

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは*

 

 

本日は、雑誌「re-quest/QJ」掲載のお知らせです!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はモデルの涼海花音さんが素敵にFizzのお洋服を着こなしてくださいました。

 

いつもお世話になっておりますスタイリスト様、ありがとうございます!!!

 

 

 

 

 

 

こちらではスカーフとブラウス、タッセルを。


 

ピンクのタッセルとの色合いがとっても可愛いです!

 

 

 

 

ブラウスは胸元がキルト、襟と袖口がベロア素材になっています。

てろんとしたサテン地がぐっとくる一枚です。

 

 

 

 

タッセル部分にはビーズがあしらわれており、とても素敵なアイテムです。

 

 

 

 

 

ピンクのタッセルはこちらのスタイルでも使って頂いております。

 

とても雰囲気のあるスタイルで、お洋服の合わせ方もとっても可愛いです!

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのネックレスとイヤリングのセットも当店のアイテム。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴィンテージのアクセサリーをセットでは珍しいので、是非。

 

 

 

 

 

こちらのスタイルではスカートとアクセサリーを。

 

50~60年代のスカートを今どきに、スタイリッシュに着こなしてくださいました。

 

 

 

 

 

 

こちらスパンコールなどが装飾されておりとても素敵な一枚です。

WEBSHOPに詳細を掲載しておりますので、是非ごらんになってみてください*

 

 

 

 

 

 

 

こちらでもネックレスとイヤリングを。

 

別々の大ぶりなネックレスを二連で合わせられており、シンプルなトップスにとても映えて可愛いです。

 

 

 

最後にこちらのイヤリングです。

ころんとしたビーズが素敵で、お色味も淡く可愛いです。

 

 

 

 

 

 

最後の二つでご紹介しましたネックレスとイヤリング、いずれもまだ在庫がございます。

ネックレスはソフトプラスチック素材で60年代くらいのもの。

 

イヤリングもそれぞれ雰囲気たっぷりで、プレゼントなどでもいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

Look店にはヴィンテージアクセサリーが沢山入荷しております。

 

自分のお好みの一点、友達や家族へのプレゼントなどにも、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上のアイテムは全てLook店のアイテムでございます。

 

 

気になるアイテムありましたら下記まで*

 

 

 

************

*Fizzルック店*

tel*03-3318-6049

mail*fizz_look@yahoo.co.jp 
************

 


♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

 

 

 

こんにちは🌼

 

 

 

今日はホワイトデー!

 

 

Fizzでは毎年恒例、バレンタインはオーナーに日頃の感謝の気持ちを込めて、スタッフみんなでちょっといいチョコレートをあげているのですが、、

 

 

いつもいつも、1か月後のお返しが地味に楽しみだったりします。。

 

 

 

 

今年はなにくれるんですかね~~~

 

 

 

 

 

 

では、今日のスタイリングはこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動くたびに様々な表情を見せてくれるヴィンテージパニエをあえてメインに。

ちょっと浮かれたスプリングスタイルです。

 

 

 

こちらのスウェットは染み込みプリントの60年代くらいのアイテム。

タグは取れてしまっていますが、おそらくchampionの物です。

 

 

 

 

白ベースにボルドーカラーのプリントが、使い勝手も良さそうな一枚。

コンディションも悪くないので、ヴィンテージスウェット初心者の方にお勧めしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのパニエはなんといってもラベンダーカラーが可愛いです。

60年代くらいのアイテムで、もちろんスカートやワンピースの下に履いたら完璧なボリューム感を与えてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ボトムには50~60年代のランチパンツを履きました。

グランジがお好きな方は、ボロボロのクラッシュジーンズなんかを履いても可愛いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは40年代のテレフォンコードクバッグ。

プラスティックコイルとも呼ばれる、電話線のコードのように巻かれたプラスチックの紐が全体にあしらわれているクラッチ。

当時流行した、遊び心たっぷりなアイテムです。

 

 

 

 

 

 

さて、店内には他にも素敵なヴィンテージパニエがいくつか入荷しております。

 

 

 

こちらは淡いグレーの花柄レースパニエ。

 

 

 

 

 

 

Aラインのお洋服の下にぴったりです◎

 

 

 

 

 

 

こちらは花柄レースのティアードスカート。

 

 

 

 

 

 

ふんわり優しい雰囲気が素敵です。

 

 

 

 

 

 

こちらはサーキュラースカートにぴったりのボリューム感。

 

 

 

 

 

 

裾の丸いレースも可愛いですよ。

 

 

 

 

 

 

最後はピンクのお花刺繍が可愛いこちら。

 

 

 

 

 

 

見えないところでもこんな可愛いスカートを履けば気分まで明るくなりそうですね。

 

スカラップの裾もたまりません!

 

 

 

 

 

スカートやワンピースの下にはもちろん、着方次第で自由にコーディネートして楽しいアイテムです。

 

ぜひ見にいらしてみてください◎

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥