NEW YEAR EVE
日本は今日が
そしてアメリカでは明日がNEW YEAR EVEですね
みなさんいい年は過ごせましたか?
また来年も楽しんでいきましょう
今回は明日はカウントダウンがあるので
朝8時から翌日夜中の2時までインパしっぱなしなので早く寝るために手短です
シティウォークにはカウントダウン用のステージや有料のパーティー会場が設置されています
そして今日のパークですが
昼間は真夏のように暑く
半そで短パンが当たり前みたいな感じでした
明日はUSFでのカウントダウンです
1日にはシアトルに戻り2日からはスノーボード活動再開するので
今シーズン最後の息抜きなのでおもいっきり遊んできます
それではみなさんHAVE A HAPPY NEW YEAR!!!
WALT DISNEY WORLD
今日は朝一からDISNEY WORLDのテーマパークの一つ
DISNEY HOLLYWOOD STUDIO(旧MGM STUDIO)に行ってきました
丸ノ内線の内側の1.5倍もの面積があるDISNEY WORLD
DISNEY WORLDに入ってからがまた長い・・・w
でもその敷地の内、使われているのは1パーセントもないそうです
速い速度で取ったのでこんな写真に↓
HOLLYWOOD STUDIOのパーキング入口
奥には東京ディズニーシーでもおなじみのタワーオブテラーが見えます
駐車場が広い
各駐車場からはシャトルが出ています
ツリーはパーク外にあります
ランドのと同じくらいか少し小さいくらいかな?
面積はTDSやUSJより少し小さいくらい
そう。ハリウッド通りです
中央まで行き、右を見るとタワーオブテラー
まずはタワーオブテラーでファストパスを取り
となりにあるRock'n'Roller Coaster starring Aerosimith
インドアジェットコースターになります
今回初めて乗ったのですが、感想はハリウッドドリームの室内版みたいな感じで音楽聴きながら乗ります。
コースター部分はMUMMYっぽいかな?
エアロスミスがキューで案内してくれるのが面白かったです
コースターとしては物足りませんが、なかなか良かった
見てわかるとおりスターウォーズのアトラクション
はっきり言って面白くありません
BACK TO THE FUTUREのしょぼいバージョンみたいな感じ
乗ってる感じがあんまりせんし、こういうアトラクションに乗りなれてるオレでさえちょっと酔いました
でもキューはおもしろいです!!!
ニューヨークの風景
そしてここにはUniversal Studios Hollywoodのようにスタジオツアーがあります
今回は一部だけ紹介します
そしてPIXARへ
写真はまた後日載せますが、TOY STORYの4-Dライドに乗りました
感想は面白かったです!
MIBとちょっと似てるけどMIBをちょっと簡単にした感じかな?
日本にもあるのんかな?
あるならもう一度乗ってみたいです
そしてファストパスの時間になりここへ
シーにもありますが、はっきり言ってシーのが面白い!
ここのは一回り小さめになっていて、アトラクションの構造も違います
そして一番楽しみにしていたカーアクションショー!!!
狭いセット内を10台近くの車がドリフトで走り回ります
はっきり言ってこれは絶対見たほうがいいです!!!
観客を巻き込み映画の一部分を再現した笑いを交えたスペシャルショーです
全体的な感想は
今回はMAGIC KINGDOM、ANIMAL KINGDOM、HOLLYWOOD STUDIO、EPCOTと現在は4つあるディズニーテーマパークの中でも大人向けなHOLLYWOOD STUDIOに行きました。
MAGIC KINGDOMはディズニーランドとほぼ一緒
ANIMAL KINGDOMは動物園+アトラクション
HOLLYWOOD STUDIOはショー+アトラクションの大人向け
EPCOTは世界博物館
やはりいろいろなところで東京と比べてしまいますが、東京ディズニーよりは個人的にディズニーワールドのほうが好きです。
まぁ世界でもTDRが特別なんですが
TDRと違い完全な夢の国ではなく、パークの外が見えたりします。
銃撃などのあるショーやアトラクションもあり、夢の国の中にも現実的な部分もあるのがWDW
TDRよりもさらに幅広い人がパークを選び、満喫することができます
一つビックリしたのが、映画ツアーみたいなので
ユニバーサルの映画やユニバーサルスタジオに存在する映画などの映像を使用していたことです
「TEMINATOR」「WICKED」「JAWS」などなど
やはり日本が版権や特許にうるさすぎるんかな?
ユニバでも思ったけど、WDWとUSOの両方が支えあって成り立っている素晴らしいリゾート地やなと思いました。
あ、あとみなさんよいお年を!!!
BLUE MAN GROUP
こんにちわ
今日はユニバのほかに
「BLUE MAN GROUP」を見てきました
UNIVERSAL STUDIOS FLORIDAとISLANDS OF ADVENTUREの間にあります。
パークから直接行ける立地条件
最高ですね!
これはシティウォーク側からの入り口
赤いレールは垂直に上るUSFのアトラクション「RIP RIDE ROCK IT」です
ここを進んでいくと
会場です
奥には「RIP RIDE」の乗り場が見えます
中に入ると映画館のような感じ
手前にショップがあり、奥が食べ物や飲み物のお見せです
ここまでが撮影が許されます
右側に会場への入り口があり、そこから先は撮影禁止なので写真がありません
内容はというと・・・
めっちゃおもしろかったです
1時間45分のショーなのですが、その間「BLUE MAN」は一言も発さずw
お客を巻き込み、ステージに上げ、笑いが絶えず、知らないうちに1時間45分発ちました
お客とコミュニケーションを取りながらなので、アメリカ人にはめっちゃ楽しいショーです
でも日本人には「みんなで自分から楽しもう」精神がないので、どうなるかは予測不能ですが・・・
ちょっとだけネタばれすると
最初に電光掲示板に出る文字を客に読ませたり、説明を流したりして笑いを取ったり
たとえば「今日は****の誕生日やからみんなで歌いましょう」とか
「****はもう席についてる?30分前にfacebook更新してたよね?」とかw
ショーの途中でお客さんが入ってきたら音楽が全部止まって、画面に
「君たちは遅刻だよ!」って出て、席に着くまで止まりっぱなしやったり
肌荒れそう・・・
ショーのあとはユニバに行き
MIB4回
JAWS
E.T.
SIMPSONS
に乗ってあとはゆったりしてました
右下の門から行けるので徒歩0分です
直前まで遊んでショーの時間にアウパ
アメリカのユニバはテーマパーク以外も充実してるのが強みです
明日はユニバはお休みして
ディズニーに行く予定です