スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ -1159ページ目

とりあえず

あけましておめでとうございます。


また明日がっつり書くんで今日はこれだけでw

明日は

とりあえずパイプはエアターン、F360、Cab360を軸に

F540、B540をひたすら感覚取り戻すためにやる


怪我以前と同じレベルに戻るにはそれしかないはず!


怪我以前は普通に出来てた技やけど、今はやっぱりかばってる気がする



滑ってて少しでも腰や背中に違和感感じると気になってしょうがなくなるし

また腰やられたらどうしよう?ってキッカーとかパイプで勝手に考えてしまう


自分のしてきた筋トレを信じて、感覚取り戻すために練習練習!



明日のオレ絶対にかばった滑りしたり、ビビるなや!!!!!

本日も快晴なーり

よーーーパー

おつかれっす!!


今日も滑ってきたでーアップ


朝から快晴でコンディションは抜群!!!

朝一からブラッコムに上りましたDASH!


ここまではよかってん!ここまでは・・・



そのあとリフト乗り継いでレストハウス付近へ



てか寒っ!!!!!


2本流してすぐにレストハウスに避難したw

朝の10時半やというのに休憩してる人で大混雑あせる



だって気温なんと-20℃ドンッ


死ぬって!!

山頂付近はもっと低かったらしい・・・


休憩したらもう太陽が上に昇るまで体が動きませんでした



ついでに昼ごはんもすまして、12時から活動再開DASH!


7th Heavenっていうリフトを1本warm upで流した後にパークへGO!!!



気温低いから全面カリッカリやったけど、形はよかった音譜

1本リフトで登って、そのあとはずっとパイプをハイクしてましたアップ


そういえば昨日パイプでAnthonyっていうフランス人の友達ができて1時過ぎから一緒にパイプした


みんなキッカーばっかりでパイプけぇへんからほぼ貸し切り状態!!



途中に30分くらいだけスクールのグループも一緒にハイクした


ドロップインするまえに、スクールのイントラが

「watch him, he is good!」とか言うから調子乗って3発目にドロップアウトしたし・・・w



今日はキッカーはB360しかしてない

パイプはF360, Cab360, FRodeo, B540やってみた


ロデオもB540ももっとならさなあかんなあせる


スーパーパイプはいい感じに仕上がってきてるみたいやし、待ち遠しい



PEAK2PEAKの動画!