【キャンプギア紹介】アマゾンでコンパクトバーナーを購入 | ソロキャンプ、一人旅(仮)

ソロキャンプ、一人旅(仮)

趣味のソロキャンプや一人旅の紹介や、キャンプ関連グッズの紹介など
その他、アウトと会系のアニメ(ゆるキャン△)、漫画(山と食欲と私)とか

趣味でたまにやってるキャンプ系のブログを作ってみました。

余り肩ひじ張らずゆるく記事書いていく予定です。

 

とりあえず、一か月ちょっと前に購入した、キャンプ用のミニバーナーを紹介。

 

SODIAL 屋外ポータブル折りたたみミニキャンプオーブンガスストーブサバイバル炉ストーブ3000ワットポケットピクニック料理ガスクッカー

 

アマゾンのリンクを貼る予定が、商品がなくなってしまったようでリンク張れないので画像だけ。

 

アウトドア関連グッズというのは、折りたたむと非常にコンパクトになって機能的にな物が多くて個人的に好きなものが多いです。

今回かったミニバーナーも非常にコンパクトで場所を全くとらないシンプルさに惹かれて購入。

キャンプというより登山用。

 

コールマンのガス燃料 Tタイプ 230gに装着

 

アウトドア用のミニケトルを上に乗せてみる。

 

着火機能がないので、ライターなどの火が必要な物の、コンパクトさは魅力。

ガスと、バーナー、ライターさえあれば、どこでも火を起こせるので、非常時用に1つ持っておくのもあり。

 

普段、引きこもりがちで、昨日久しぶりに外出したら桜がどこも満開だったので久しぶりにソロキャンプに行きたい。