芦屋の癒し人 心も身体もヒーリング

芦屋の癒し人 心も身体もヒーリング

兵庫県芦屋市でライネライトを主催して活動しています。どうぞよろしくお願いいたします。

日々、私が感じていること、思っていることを書いています。
こんにちは。芦屋の癒し人、松村知典です。

 

 

 

未来日記の勧め

 

 

現在は過去から連続した時間の一点。

 

未来は現在から展開される将来の時間の一点。

 

すでに起きてしまったことを後悔したり、嘆いたりしても、その時間に戻れない。

 

時間軸に可逆性はないのだ。

 

 

 

しかし、それが可能であるように自分で設定する方法がある。

 

それは未来日記をつけることだ。

 

未来の時間の一点を設定する。

 

まだその起きていない時間の一点から、過去の自分を想定する。

 

未来に存在する自分を実現するために、現在自分がどうすればよいのか。

 

それを逆算する。

 

それによって、現在の自分の在り方、なすべきことを理解できる。

 

未来日記を書くことは簡単なことだ。

 

未来の理想の自分を想像して、それに近づく自分を形成する方法を落とし込む。

 

この作業に集中する。

 

 

 

落とし込むこと。

 

それは、自分が腑に落ちる状態。

 

それは、自分ができるやり方を知ること。

 

自分には遠くてできないと思えることを、自分流にアレンジして取り込みやすくする。

 

 

 

書き方の一例はこうだ。

 

普通の日記を未来の日付で書く。

 

何年何月何日。

 

年単位であったり、月単位で大まかに書いてもいい。

 

ポイントとしては、まず初めにざっくりとした内容で書く。

 

ちょうど、旅行に行きたいときに場所を決めるような感覚。

 

そして、その計画を立てて、実行した様を、まだ起きていないけど書いてみるのだ。

 

その時に達成できた気持ちを書く。

 

テンションが上がった自分を想像して書いてみる。

 

 

 

未来日記のおすすめ。

 

時間軸をずらして、過去に戻って未来を実現する。

 

シンプルイズベストな手法です。

 

さらに分かりやすく書くコツとして、ひとつ前のブログ記事の内容も加味するとよいだろう。

 

心、健康、お金の順序を守って、未来日記をつける。

 

自己成長のショートカットを目指せます!

 

 

 

 

 

 

 

最近毎日飲んでます。クエン酸を摂取すると身体がきれいになりますよ!

 

 
 
 
芦屋の癒し人

 

こんにちは。芦屋の癒し人、松村知典です。

 

 

 

心>健康>お金

 

 

心がいちばん重要だ。

 

心が満たされているとき、幸福感を感じることが出来る。

 

健康があっても、心が満たされなければ表情は暗い。

 

お金があっても、心が満たされなければ幸せでない。

 

 

 

心が満たされているとき、次に気を付けるのは健康だ。

 

健康であっても、心が満たされていないとき、ひとはストレスを抱えている。

 

またお金があっても、健康でなければ幸せでない。

 

経済的に満たされていても、孤独であったり、病に侵されていると幸せを感じにくい。

 

 

 

この順番は不変の決まり。

 

心、健康、お金

 

心が満たされていること、健康に気を付けること、そしてお金の豊かさを味わえること。

 

この基本を順守すれば、行動をとりやすくなる。

 

この基本を意識すれば、迷ったときに決断しやすくなる。

 

心に留めておこう!

 

 

 

 

 

 

 

最近毎日飲んでます。クエン酸を摂取すると身体がきれいになりますよ!

 

 
 
 
芦屋の癒し人

 

こんにちは。芦屋の癒し人、松村です。

 

 

予約受付のご案内です。

 

 


下記の日が予約可能です。(11月24日更新)

 

【11月の予約可能日】

27日

29日

30日

 

【12月の予約可能日】

1日

4日

11日

13~28日

20~22日

25日

26~31日

 

*上記にない日でもセッション出来る場合があります。

ご希望の場合は、お問い合わせください。

 

セッション・ワークショップのお申込みはこちらから

 


 

 


 

 

最近毎日飲んでます。クエン酸を摂取すると身体がきれいになりますよ!

 

 
 
芦屋の癒し人

 

こんにちは。芦屋の癒し人、松村知典です。

 

 

 

ひとの中の虹を見つける

 

 

ひとの中に虹を見つけること。

 

それは、その人の中の美点を見つけることだ。

 

そのひとの中に神聖な光輝いているところに気づくことだ。

 

 

 

不思議なものだ。

 

虹は7種類の色を持っている。

 

赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の7つ。

 

厳密にいうとグラデーションになっているので7種類ではなく無数の色がある。

 

色が複数あるのに、もとの根源は一色。

 

ひとつの見えない色。

 

ひとつの色が分化して現れた7個の光。

 

それが虹。

 

7個の色にはいろいろな特性がある。

 

それは人の中にいろいろな美しさがあるのと同じこと。

 

 

 

 

 

ぱっと見て、それに気づかない。

 

よくよくみると、空に虹が出ているのを見つけることがある。

 

気付いていない部分。

 

ふだん私たちが見ていないと、それには気付かない。

 

それに気付くということは、普段意識していないということに目を向けている。

 

あまり気にしておらず意識が少ない状態とは違う。

 

虹を見つけることが出来るひとは、それを意識の中に持っている人。

 

美しさを見つけようと思っている。

 

 

 

友人で四葉のクローバーの葉っぱを見つけるのが得意な人がいる。

 

ふだん人はそれをあまり意識しない。

 

そのひとは、ひとの長所を見つけるのがすごく得意。

 

彼女は優しく、観察力、洞察力がとても優れている。

 

はじめて会ったどんな人に対しても、いつも美点を讃えているのを私は見ている。

 

あんまり楽しいと思えない映画を見たときでも、その中にあったよかった場面を見つけられるような感覚に似ている。

 

 

 

ひとの中の美しい部分に気づけること。

 

それは人の中の神聖な部分が見えるということ。

 

虹を見つけるという意識をもつことによって、それが可能になる。

 

はじめは慣れなくても、意識を持つ種を自分の中に植えてみる。

 

ひとの中の虹を見つける意識を持つ。

 

そうすれば、どんなひとのなかにも神を見出すことが出来るだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近毎日飲んでます。クエン酸を摂取すると身体がきれいになりますよ!

 

 
 
 
芦屋の癒し人