第5回中部SRミーティング。 | Kickstart my SR400

Kickstart my SR400

YAMAHA SR400 2台所有
・35th Anniversary edition
・Final Edition blue
備忘録も兼ねて、のんびりやってるブログです。
twitter : @fivehundredking
instagram : fivehundredking

前日の18時過ぎに予定が空くことが確定したので、ちょっと急遽って感じですが、中部SRミーティングに行ってきました(^^)ゞ

行きは高速で油温計とにらめっこしながら(^_^;)休憩を挟みつつ、twitterの知り合いの方と長良川SAで合流して、会場の「道の駅 パスカル清見」に9時20分頃到着。
集合が10時くらいからなためか、長良川SAでお会いした(去年もお会いしてます)30周年モデルの方ひとり…

3人でしばらく話をしていると続々とSRが…去年見たSRも…

さらにまた続々と…去年お会いして僕のこと覚えててくださった方々にも声をかけていただいたり(^o^)

今年はなんとSRだけでも60台!!!

いろ~んなSRを眺めたり、話したり、
全SRのチェック?wをしたり、

そしてお昼時になってきたので、店内に移動して

ライダーど~ん(丼)!

去年とは具が変わってました(日替わり?)
去年はあんかけ唐揚げ?今年は味噌カツ。
おいしくいただきました。
そしてもう一回チェックにまわってみたのですが、
やはり……………

みぃんなキャブ!VM!CR!FCR!等々。
今年もまたfi(インジェクション)は僕だけ?
今回は2~3台はいるかなぁと期待したのですが…

そうこうしているうちに遠方から来た方々から少しづつ、帰路に向かっていきます。
手を振ってお見送り*\(^o^)/*

そして僕等も帰路へ

帰りは下道で帰ることにしました。
下道は夏休みの日曜日ってことで車が多く、時々ペースダウンやちょこっと渋滞もあったのですが、山道などは木陰が涼しくて油温の上昇も気持ち穏やかに。
途中、道の駅で休憩して、21号線(僕が知ってる道)まで先導していただいて、そこでお別れ(ToT)/~~~
あとはひとりで黙々と渋滞にハマりつつなんとか帰宅。

今年もなんとか行けてよかったです(*^^*)