家族が起業に賛成してくれなくて

起業できません!!

困っています!!!

 

 

 

という方が時々いますが

それはそうですよ。

 

 

そういうこと言うくらいなら

起業しない方がいいですよ。

 

 

 

起業相談に乗っていると、ときどき

 

 

・家族が反対して起業できません。

・もっと家族が応援してくれたら起業に踏み切れるのですけど。

 

 

という方がいます。

 

 

そりゃぁ、ね、そうだと思いますよ。

 

 

そういうこと言っているようでは

起業はできないですよ。

 

 

起業家のパターンは大きく2つあると思います。

 

 

・とにかく起業したい。自分の力を、製品を、世に直接試したい!

・会社勤めは合わないから、起業するしかない・・・。

 

 

 

このどちらが成功する確率は高そうでしょうか??

 

 

 

前者ですよね。

 

 

 

一般的に、

人は起業の相談を持ち掛けられたら

反対します。

 

 

会社勤めしたことない方

両親が会社勤めの方は

とくにその傾向が強いと思われます。

 

起業する、ことにイメージがわかないからです。

 

 

 

 

一方、自営業の方、親が会社を経営していた方

あるいはものすごくパワフルな方は

 

 

何?起業??しなよ、すごくいいよ、楽しいよ。

絶対起業すべきだよ!!

 

 

 

という返事をします。

 

 

 

そう、両者は生きているノリが違うのです。

 

 

 

そして、あなたと、あなたの家族はどちらですか??

 

 

あなたも、あなたの家族も

会社員出身である場合、

起業のイメージがついていないので

起業を停めに来ると思います。

 

 

またあなたもそのイメージを突破できる自信がない。

 

そういう自信、パワーがないくらいなら

起業はやめた方がいいです。

 

 

静かに会社勤めてしていた方がいい。

 

 

 

 

何??家族に反対??

んなことかんけーねーよ!!

おれはおれのやりたいように生きるんだよ!!!

 

というくらいの方が見ていて安心です。

起業ってパワーのかかるものですから。

 

 

ですから、あなたが起業について

家族に反対されているから起業できない

と思っているくらいでしたら

起業はやめた方がいいですよ。

 

 

家族の反対を押し切ってまで

起業できるくらいにパワーが持てたら

起業してくださいね。

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

この記事がいい、学びがあったと思ったら

いいねをお願いします。

ブログのフォローも歓迎です。

 

また、文章を書くのは好きなので

以下のようなブログも書いています。

ぜひご覧になってくださいね(^^)/

 

 

- ブログのご紹介 -

 

作家 本田健さん 静岡講演 実行委員会

https://ameblo.jp/ken-honda-shizuoka-2020/

2020/4/11土清水テルサ(JR清水駅徒歩5)

 

コーチングブログ:みらいリッチコーチ

https://ameblo.jp/mirai-rich-coach

 

数字が苦手なコーチ、カウンセラ、セラピスト向け確定申告専門 税理士

https://ameblo.jp/mirai-rich-coach-2020/

 

起業5分前までに読むブログ

https://ameblo.jp/five-minutes-before/

 

小さなイベント × ひとりビジネス の成功法則

未作成

 

ごみ拾いブログ

https://ameblo.jp/pick-up-trash/

 

植物再生物語。

https://ameblo.jp/reborn-plant/

 

- SNSのご紹介 -

 

Facebook

https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa

 

Instagram

https://www.instagram.com/toshi.shiraiwa/

 

Twitter

https://twitter.com/coach_tshiraiwa

 

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCbZYsfislwun4QgIeMRYslA

 

 

- ホームページ -

 

白岩会計事務所

https://shiraiwa-kaikei.com/