ディストピアで待ちぼうけな緊急放送システム | 一陽来福

一陽来福

道草人生休み処

6月14日、15日、16日は、北海道神宮祭です。

企業や学生の制服は夏服に衣替えとなり、初夏を迎えます。

かなりの確率で雨が降ることが多いのですが、今年は晴天です。

 

ディストピア札幌市。

 

 

 

 

混むのはいつものことだからそれはともかく…

勇気の有る無しじゃなくて、不気味で不快なので、誘われても今年は行きたくないです。

 

 

 

【選挙と金次第の「慣性の法則」】

 

 

 

 

 

 

『新型コロナ「5類相当に見直しを」、都医師会が提案』

 

『東京都医師会幹部らの病院でコロナ病床の56%は空床「不適切な補助金は返還したい」→ ネット『バレたので返します。一般社会では済みません』』

 

 

 

 

 

 

『質問主意書』令和元年十月十八日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-後藤厚労大臣答弁-

 

 

 

『オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について』

https://www.mhlw.go.jp/content/000894387.pdf

 

 

 

羊の道連れにされて殺されそう。ジンギスカンは北海道民のソウルフードです。羊肉。

 

 

『「感染症危機管理庁」新設、対応を一元化 首相表明へ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【QFS改めCBIPS】キラキラ

※Cross Border International Payment System(クロスボーダー国際決済システム)の略。

 

色んな意味で死に体の銀行。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【NESARA/GESARA法】

 

 

 

 

社会との接点を求めて、何かしら仕事したり、勉強するのだと思います。

GESARA後は誰しも3つ程の博士号を持つようになるとか。

メドベッドの登場で、寿命はいずれ訪れるにしろ時間は長いので、色々な経験したり研究出来たりしますね。

ユカタン半島に衝突した隕石のように、予告なく明日にでも始まってくれないかなーと思います。

ディストピア札幌で正気を保つのはもう限界です。これは何の罰なの?

素顔が増えてきているそうですが、冒頭の通り、異世界のお話でしかありません。

 

緊急放送システムは一体いつなの?

 

【緊急放送システム】

 

情報通な北朝鮮。グラサン

ほんのちょっと、光が差して見えてきた。キラキラ

 

 

戒厳令、来るか?!

 

 

もしかして。

「北朝鮮のミサイルがー」で、日本国内の外国人に各国から避難命令が出て、みんな出生国に戻ったところでユニバーサルベーシックインカムキラキラとか?ラブラブ

または中国・台湾で偽旗ドンパチで以下同。

 

 

 

 

 


 

 

 

-DeepL翻訳-

これが緊急放送システムです
トランプ大統領はまだ
はあなたの大統領です

思ったより早く

 

注意※緊急管理システムとはEmergency Management Systemを略してEMSと言います。

注意※緊急放送システムとはEmergency Broadcast Systemを略してEBSと言います。
注意※緊急警報システムとはEmergency Alert Systemを略してEASと言います。