登校日があるものの

 

自宅学習が続き、お母さんお父さんは頭を悩ませますね。

 

 

強制的にやらされて好きになることは少ないもの、、、

 

勉強は楽しいはずなのに、

 

嫌いになってほしくないですよね。

 

 

子どもにいかに楽しく勉強してもらうか

 

それは、いかに興味を持ってもらうかだと思います。

 

読んだのは数年前ですが

 

松本が子供と何かをするときは、いつも心の片隅にこの本の存在があります。

 

 

 

「強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話」(宝槻泰伸)

 

どうやって興味を引くか?

 

教材の目利きは?

 

入門編から教科書レベル、さらにその先へ

 

メディアをうまく使う

 

アウトプットをさせる

 

外的動機づけから内的欲求、自ら学んでいく

 

「待つ」ことは親にも試練

 

 

 

家庭で過ごすことが多いこの時期のヒントになれば幸いです。