バレトン・ソールシンセシス養成コース始まる | ピラティスルーム・フィットネスプロジェクトA:動きのボディワークおしごと日記

ピラティスルーム・フィットネスプロジェクトA:動きのボディワークおしごと日記

ピラティスにフェルデンクライス。パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクター。鍼灸師・柔道整復師です。

昨年から、ずっと待っていただいていました。

 

バレトンインストラクター認定を目指していると申し出があり

半年以上も待てるって…どんな方んだろうと思っていました。

 

ようやくバレトン・ソールシンセシス養成コースを開催することができました。

 

初回オンラインでの講習でしたので

主催をさせて頂いていることもあり、私もビデオオフで受講し

様子を見させて頂きました。

 

最近はバレトンにして、ピラティスにしても

大勢の人数で一気に養成コースを行うことが少なくなり

個人指導といってよい環境での実施となっています。

 

参加される方が目指したい姿をじっくりと聴いて

指導の術を伝えることになります。

 

いい時代になったのかも知れません。

 

すでに世代交代が始まっておりますし、

さらに、それを押し進めることは急務だと考えています。

 

楽しみといえば楽しみ…健康づくりの環境はどうなってゆくのでしょうね。

 

*******************

 

2つのブログランキングに参加しています。ポチッポチッとクリックをご協力ください。

 

にほんブログ村 健康ブログ ボディワークへ
 にほんブロ

 

広島ブログ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村