過去に台風で3日間の停電を経験したことが
ありましたが、辛かったのは
とにかく心が休まらなかったことでした
食糧や水の備蓄はもちろん大切ですが
不安で心が疲れていくなか一番救われたのは
食べるとホッとできる手軽なおやつでした
被災時に心の支えとなる備蓄おやつを3つ
ご紹介します
ワーママ歴18年以上
静岡県袋井市のライフオーガナイザー®︎
名倉 永利子です
心にも身体にも効く!万能おやつを防災ポーチに入れて携帯
一番のおすすめはなんといっても塩黒糖です
黒糖の優しい甘さが口のなかでホロッと溶けて
とっても癒されるのです
ほんのり塩味もあるので食べ飽きません
普段から防災ポーチにも入れて携帯しています
暑い時期は、熱中症予防としても食べています
1つで大満足!食べごたえ満点のパワーチャージおやつ
ようかんは苦手なわたしでも大好きな
無印良品のチョコようかん
1つ食べるだけでかなりの満足感があって
濃厚なチョコの甘さが疲れた心に染みわたります
最近とても値上がりしてしまったのと
つい食べ過ぎてしまいストック分がすぐ
減ってしまうのが難点ではありますが
個包装で長期保存できるためおすすめです
喉が渇きにくく、ゆっくり食べられる食べ慣れたおやつ
ドライフルーツもオススメです
わたしは特にあんずがお気に入りです
フルーツの缶詰は甘みが強いせいか
食べた後に意外と水分が欲しくなることに
気づいてからドライフルーツも備蓄しています
ドライフルーツは口の中でゆっくりと
楽しむことができるので
不安になりがちな状況でも
心を落ちつかせてくれる気がします
手でサッと食べられるのも手軽で良いです
必ず家族で試食をしておくこと
なにより大切なのは、事前に試食しておくこと
被災した時にまで、口に合わないものは
なるべく食べたくないですよね
「最近のカンパンはパサパサしていないんだ!
サクサクしていておいしい!」など
試食してみると新たな発見もありますよ
もっと詳しく知りたいかたは
ESSEonline掲載中の完全版を
おすすめの備蓄おやつがあればぜひ
教えてくださいね
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです
今年中に片づけたい気持ちを応援します!
訪問片づけサポートについて
11月と12月は平日でしたら空きがございます
「一応、気にはなるけど
依頼するかどうかはこれから考えたい」
という方へ
ご相談やお見積りは無料です
「片づけには困っているけど
何から聞いていいかわからない」
という方がいらっしゃいましたら
公式LINEのトーク画面からひとこと
「相談」とだけ入力してみてくださいね
24時間以内にご連絡いたします
ご相談だけでも大歓迎です
ぜひお待ちしております!
※各種片づけメニューはこちらです
そして今なら
公式LINEに友だち追加していただくと
無料プレゼントをお届けしています
\公式LINEで無料プレゼント/
こまめちゃん※が徹底ガイド!
『小学生のための自分でできる
整理整とんレポート用紙(PDF)』
※こまめちゃんとは当スタジオの
オリジナルゆるキャラ
公式LINEに友だち追加してくれたかたへ
お礼の気持ちを込めて
プレゼント🎁させていただいています
☟内容の一部をご紹介します☟
①レポート用紙(A4)
②すすめかたガイド
ぜひお受けとりくださいね![]()
受けとってみてのご感想や
ほかにこんなプレゼントがほしいなどの
リクエストも随時お待ちしております
▲こちらのバナーをクリック▲
☝︎こちらのボタンからでもできます
無料プレゼントをご希望のかたは
友だち追加後に、チャット欄にて
「プレゼント」とひとこと
メッセージを送ってくださいね
24時間以内に贈ります![]()
※しつこい勧誘などは一切
いたしませんのでご安心ください
Instagram
▲こちらをクリック
自宅のインテリアなども発信中
フォロー&いいね!大歓迎です
お問い合わせ
▲こちらをクリック
▼こんな人です▼
ブログランキングに参加中
猫のひめちゃんを押していただけると
更新の励みになります
最後までお付きあいくださり
ありがとうございました


















































