パーソナルトレーナーの本質〜選ばれ続けるトレーナーになるために〜 | 府木薫/身体と心と生活を良くするコンディショニング&ストレングス トレーナー

府木薫/身体と心と生活を良くするコンディショニング&ストレングス トレーナー

倉敷・岡山を中心に活動するトレーナー府木薫のブログです。 住所:倉敷市笹沖638-1オークビル103  電話:070-8300-0284

こんばんは。

 

 

岡山県倉敷市のパーソナルトレーニング&ピラティススタジオ≪フィットネスイノベーション≫の府木薫です。

 

 

先日、僕たちが主催をさせて頂くとセミナーに関し、講師である。

 

 

匠司さんがフェイスブックのタイムラインに記事を投稿されました。

 

 

一部記事の内容をお借りし、ブログをお読みの皆様にもシェアをさせて頂きたいと思います。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

お客様に選ばれるには、いくつか条件があると思います。

 

・ ホンモノであること
・ 様々な状況に臨機応変に対応できること
・ 清潔であること

 

などなど。この辺は今では常識となってきている中、さらに考えなければならない重要なことがあります。

 

それは、人気が出てきてから、です。

 

ここが大きな分かれ目になると思います。

 

そこにたどり着くまでに、そしてたどり着いてから、のアドバイスができればと思っています。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

札幌で同じ内容のセミナーを開催された際、受講された方などから。

 

 

フェイスブックのコメント欄には、もう1度聞きたいなどの声がありました。

 

 

そういったコメントを残されていらっしゃる方で。僕自身が面識のある方は、かなりレベルの高いインストラクターさんです。

 

 

こういった内容のセミナーは、僕の経験ですが。

 

 

1度聞くよりも2度、3度、4度と聞くごとに。

 

 

噛めば噛むほど味が出る(増す)ということではないですが。

 

 

聞けば聞くだけ。

 

 

学びの段階が進めば進むだけ、様々な視点から匠司さんのお話し拝聴できるかと想像しております。

 

 

札幌でのセミナーに参加された方。再度お越し頂くことを熱くお願いいたします。

 

 

このブログをお読みくださり、興味を持たれた方は、ぜひお越しください。

 

 

動かなければ、今の場所から前へ進むことはできないですよ。

 

 

第8回「パーソナルトレーナーの本質~選ばれ続けるトレーナーになる為に~」
    講師:桑原 匠司(PHI Pilates Japan代表、株式会社CODE7 代表取締役)

 

【日 時】6月17日(日) 10:00~13:00(30分前より受付)

 

【対 象】パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクター、理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、あんまマッサージ師、ボディーワーカー、学生など

 

【参加費】 12,000円

 

※同日開催の「機能解剖に基づくピラティス~肩の機能障害~」に同時申し込みの場合、¥22,000→¥20,000

 

【講 師】 桑原 匠司 (株式会社CODE7代表取締役/EWP株式会社代表取締役/PHI Pilates Japan 代表/PHI Pilates Asia Bloc Director /NATA-ATC/理学修士/PMA/NASM-PES)

 

【場 所】 岡山ピギー貸会議室(岡山駅東口より徒歩約8分)

 

【申込み】 https://ws.formzu.net/fgen/S1501240/

 

【お問合せ】(086)435-5044

 

【主催】 Fitness Innovation × Green&Body

 

 

ふきかおる

 


パーソナルトレーニング&ピラティススタジオ Fitness Innovation
tel:086-435-5044
mail:info.fi2013@gmail.com
URL:http://www.ppsf-innovation.com/

 

 

 

 

 

第8回「パーソナルトレーナーの本質~選ばれ続けるトレーナーになる為に~」
    講師:桑原 匠司(PHI Pilates Japan代表、株式会社CODE7 代表取締役)

 

【日 時】6月17日(日) 10:00~13:00(30分前より受付)

 

【対 象】パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクター、理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、あんまマッサージ師、ボディーワーカー、学生など

 

【参加費】 12,000円

 

※同日開催の「機能解剖に基づくピラティス~肩の機能障害~」に同時申し込みの場合、¥22,000→¥20,000

 

【講 師】 桑原 匠司 (株式会社CODE7代表取締役/EWP株式会社代表取締役/PHI Pilates Japan 代表/PHI Pilates Asia Bloc Director /NATA-ATC/理学修士/PMA/NASM-PES)

 

【場 所】 岡山ピギー貸会議室(岡山駅東口より徒歩約8分)

 

【申込み】 https://ws.formzu.net/fgen/S1501240/

 

【お問合せ】(086)435-5044

 

【主催】 Fitness Innovation × Green&Body

 

 

 

金曜日10:00~
健康体操教室
http://funspokurashiki.jimdo.com/健康体操教室/

 

 

土曜日8:30~
ノルディックウォーキング  for 富士山
http://funspokurashiki.jimdo.com/ウォーキング講座/

 

 

土曜日10:00~
フルマラソン完走プロジェクト  with goal of おかやまマラソン
http://funspokurashiki.jimdo.com/ランニング講座/