犬の誤飲!愛犬コーギーのコウちゃんが…靴下を食べた | 池内ひろ美のキネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナ名古屋Life

池内ひろ美のキネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナ名古屋Life

キネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナのセッション・講座で
健康迷子にならない為の心と体の健康案内人

いつも読んで下さってありがとうございます あたし 

心と身体と魂の健康案内人池内です。

 

新しいブログはコチラ 押す なります。

時々 こちらにも・・・

 

先日の台風19号からの雨で気温も下がり

肌寒くなりました。

 

素足生活から靴下を履く様になり

いきなりの これです!

 

      

仕事から帰ってくると嬉し過ぎてジャレ・ジャレ

 

洗濯物の中で大好物は靴下のコウちゃん

 

靴下を発見した瞬間

口にくわえて走り回る

 

そんな く・靴下を~履いてる

 

いきなり靴下を奪われて・・・遊んでいたかと思えば

 

無い 遊んでいた靴下が 

 

何処へ まさか食べたの? 

 

様子をみていても元気だし 

食べたの?心配だけど・・違うかもしれないでは、靴下は???

 

モヤモヤしながら翌朝

ホラーアングルの写真

だけでなく

 

まるでホラー

朝一でゲエェ~~と共に出てきた靴下

 

ヤッパリ食べてました

 

そして上からでも出てきて良かった

 

こんなこと初めて

ドキドキした~

 

犬の誤飲

大きな固まりを飲んでしまう!

犬ってあんなに立派な歯があるから噛んで飲み込めそうですけど……。

 

 犬の歯はたべものを引きちぎるために使われることが多く、草食動物のようによく咀嚼(そしゃく)することはありません。また、何か口にくわえているのを飼い主さんが発見すると、ついつい「だめ!」など大きな声を出して取り上げようとするため、犬も取られまいと慌てて飲み込んでしまうことも多いんです(ネットより) 

 

まだまだ しつけが必要なコウちゃんです。