見る視点は…なかなか変えられない | 池内ひろ美のキネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナ名古屋Life

池内ひろ美のキネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナ名古屋Life

キネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナのセッション・講座で
健康迷子にならない為の心と体の健康案内人

こんばんはっ  あたし 

心と身体と魂の健康案内人池内です。

 

先日 見る視点を変えてみる 押す なんて書いてみましたが、

見る視点はなかなか変えられないビックリマークというのが本音です。

自分の生きてきた視点しか知らないのだから 同じようなモノの捉え方になってしまったり

人にアドバイスを貰っても納得がいかないのです。

 

人からのアドバイスを一旦 受け入れた様に見えても直ぐに逆戻りで同じ思考&感情が湧き上がります。

長年 使い続けてきた思考パターンは 結構 クセモノです。

これが思い癖とか思い込みなんて言うのかなビックリマーク 

 

では このままの思考パターンで一生なのか? 見る視点は変えられないのか?という事ですが 

自分がその状況や思考パターンを変えたいのか?なんだと思います。 (私の場合)

 

こんな状況 以前にもあったな? その前はどうだっただろう? 

何歳ごろからこんな思考パターンだったかな? 

 

他人に目を向けず 先ずは自分 そんな事を色々と考えてたりすると結構 気付きがあるもので 

お客様との会話だったり 

その状況だったり ・・・

周りのアドバイスでは なかなか変えられなかった視点も ジックリ 自分をみていけば

なぁ~んだコッチの方から見てみると 

今までの状況とは全く違うじゃんなんて 気付くのかも 

先ずはイライラ・モヤモヤ・悲しくて、寂しくて なんて感情を置いておいて 

客観的に自分をみてみる

 

でもさっ イライラ・モヤモヤしている感情が先かもね 

先ずは その感情を感じ切る

その後に客観的に見る視点を変える 

その導きがスムーズに出来るのがキネシオロジーだったり、セルフキネシオロジーなのかもね~キョロキョロ