///////////
 読売新聞は14日夕、野田首相が16日に衆院解散する考えを表明したことを伝える号外約4万2000部を発行し、東京や大阪などで配布した。

 東京・銀座の数寄屋橋交差点では、帰宅する会社員や買い物客らが次々と手を伸ばしていた。東京都大田区の男性会社員(57)は「野田さんが解散について『近いうち』と言ったのは8月のこと。今さら時期を明言しても、間が抜けた感じがする」と話した。
///////////
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00001114-yom-pol


民主党が解散に踏み込みました。

民主党が「絶対に負ける」解散に踏み込むのは、来年夏まで任期を満了すると、衆議院・参議院のダブル選挙になり、民主党は完膚なきまで叩きのめされるからです。

しかし今解散し、12月に選挙を行えば、衆議院は自民党に取られたとしても、夏の参議院選挙までには自民党は「必ず」ボロを出すため民主党が勝つ公算が高いからです。

そうなれば、自民党の天下は三日天下ならぬ「半年天下」となるわけで、以後は「衆参ねじれ状態」で苦しむことになります。

すでに安倍総裁は首相時代に参議院選挙で大敗しており、来年夏の参議院選挙でも負ければ、自民党参議院議員たちは安倍を見限り、二度と立ち上がれなくなるでしょう。

また12月解散をすれば、石原慎太郎前東京都知事が率いる第三局、「太陽の党」が選挙準備体制を整える前に切り崩すことができます。

民主党にとって12月選挙は、「肉を斬らせて、骨を断つ」作戦だと言えるでしょう。

ただし今でも民主党で解散に反対してるのは、今期で任期満了する議員や泡沫候補たちな訳です。

任期満了まで美味しい汁を吸いたいわけですから。

だから今でもこういう報道が出るわけです。

//////////
「16日解散」に否定的=民主幹部
 民主党幹部は14日、野田佳彦首相が党首討論で衆院定数削減の確約を前提に16日に衆院を解散する意向を表明したことについて「16日までに(衆院の1票の格差是正のための)0増5減と特例公債法案ができるのか。何もできないまま解散することになってしまう。16日に解散なんてできないだろう」と述べた。 
/////////////
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000086-jij-pol


それに対して、ベテラン議員は解散に賛成していますよね。(仮に衆議院選で負けても、参議院にくら替えする道もある)

結局、党内の反対を抑えて、野田首相が解散を断行できるかは、「野田首相のみぞ知る」という状況です。

(野田首相は解散について、決意は固めたようですが、報道が先行しており、現時点では野田首相は党首討論で解散の「意向」を述べたのみであり、「解散」を断言したわけではない)


民主党政権の終わりだーと保守派は喜ぶ前に、今回は「勝って当然」なのであり、夏の参議院選挙までに行われるであろうマスコミなどによるネガティブキャンペーンから、安倍新政権をどのように護るのかということを考えたほうが良いかと思われます。

おそらく朝日新聞、毎日新聞など「反安倍連合」は、安倍新内閣の閣僚候補となりそうな人間の身辺調査を開始しているはずであり、内閣誕生早々に、献金不正など色々と嗅ぎつけて叩くでしょうね。

とくに政治献金問題などは、一々「あなたは在日ですか?」と聞いてから献金を受け付けるわけではないので、在日がわざと献金をおこない、閣僚になってから「在日による献金が発覚」となり、「安倍も売国か」などという批判が起こるように仕向けることも十分に考えられるわけです。

次に問題となるところは、安倍総裁は次ぎの選挙の争点を「憲法改正」と「教育改正」だと掲げましたが、私のような人間は「おお!そうだ、そうだ!」と投票しますが、おそらく世間一般はそれよりも「日本経済を早く立て直してくれよ」というのが大方の意見であると思われます。

「全然、景気がよくならない」といった批判も当然マスコミは仕掛けるでしょうから、要はこれから起こり得るであろうネガティブキャンペーンのなかで、「どこまで安倍総裁を信じることができるか」という点が試されると思われます。

ちなみに私自身は、自民党に投票するか、太陽の党に投票するかは、まだ決めていません。





韓国人に不都合な半島の歴史/PHP研究所

¥1,470
Amazon.co.jp

日中韓2000年の真実 ~なぜ歴史のウソがまかり通るのか~ (扶桑社新書)/扶桑社

¥777
Amazon.co.jp