10月25日(水)ボートシーバス inリアル | つりの時間

つりの時間

チャーターシーバスとたまにそのほかの日記

平日釣行↑
無風↑
ハイシーズン↑
潮も満潮から下げっぱなしと良い感じ?

好材料ばかりに少し期待して3:00出船


季節の釣りをと私達の願いもあり
それらのポイントを存分に巡って
もらいましたが
暗い時間はまさかのノーヒット
コツッと触るようなアタリが2回のみでした
ポイントを巡る事、3箇所目で
期待の朝マズメを迎えるも
まさかのノーバイト

やばい、やばい...


そして手堅そうなポイントはスルーして

時期が時期なのでやはり旬なエリアへ


広大なフラットには

コノシロたくさん↑


ひかしビックベイトやバイブで

探るものノーヒット


今日はダメなのかな〜と思い始めた頃、

少しだけ船位置と狙い方を

変えてみましょうと船長


するとこれが見事にハマり最後は

良型の連発となりました


船長とM田くんは

完全に巻きがハマり連発


ルアーは鉄板バイブ


どれも60アップ

時折り70前後でコロンコロンの

体高のある良い魚でした


なんとこの時、

一人だけ巻きが合わず出遅れた私ガーン


奥深いバイブの釣りでは

こんなこともよくある話なわけで。。。


焦らず、よ〜く考えよう🎵

と色々と手を尽くしますが

なかなか答えが分からず

大苦戦となりました


『軌道が変わった時にくいますよ』とか

『ボトムをとってからの早まきだったり遅まきだったり』とか

M田くんにアドバイスをもらったり


『私も一人だけハマる時ってあるんですよね〜最後は見つけるんですけど』と船長が慰めてくれたり。


※実は船長は私が釣れない理由は分かっているのでしょうけど自分でみつけさせようとちょこちょことアドバイス的な発言があった事を下船後の楽しい反省会(お疲れのところなかなか帰らず話し込んでしまいすみません)で気づきました


かなりの苦戦でしたが

最後の方は何となく答えがわかり

連発!!


嬉しかったなー


雲が一気に晴れるようなこの感覚

いつもよりもずっと価値ある魚です



キモはボートの流れ、方向
やっぱりリールはハイギアでないと
この釣りは成立しないと改めて感じました


そんなこんなで
終わりよければすべてヨシ!的な
今回も楽しい釣行でした


それにしても危なかった
このハイシーズンにおでこかと
ヒヤヒヤさせてしまうところでした
いくら釣れなくてものんきな私自身が
焦ることは無いのですが
船長を毎度、焦らせてしまう事に焦りました笑