5月27日(土)ボートシーバス inリアル | つりの時間

つりの時間

チャーターシーバスとたまにそのほかの日記

風がないので大遠征


潮が動かない日なので

少しの不安はありましたが

移動中から早くもワクワク遠足気分でした




しかし、到着先はまさかの…


『潮が悪い』


嫌な予感


落胆しつつ、まだまだ暗い時間なら

チャンスもあるでしょうと

ミノーやビックベイトをキャストするも


シーン…




それならば


『朝マズメ、太陽効果に期待』


ボイル出ないかな〜


トップを投げて地合を待ちます


やがて明るくなり

太陽が顔を出しましたが

やっぱりシーン…


やや深めのレンジに

反応はあるらしいので

レンジバイブ(エサ)で色んな層を

探るも全く反応なしでした



そんな中?


とうとうヒットパターンを発見!!

私ではなくもちろん船長がですウインク

(頼りになります)


ヒットパターンは

スラッキング(真エサ)との事。


すぐにルアーチェンジしたM田くんは

アタリ連発!!


フッキングしなかったり

バラしたりして悶絶していますが

とても楽しそう


血祭り?


でも本日のスラッキングは

適当な動きでは釣れず

非常に動かし方に気を使う

シビアな展開でしたので

私は挫折してしまい鉄板バイブを

黙々とキャスト


基本は釣れませんが

忘れた頃にポツリポツリと。。


数匹をゲットしたところで

スラッキングに変更


入れ食いはありませんが

5〜10分おきにバイトが出るので

私的にはちょうど良い感じです


最近は入れ食いよりも

この位のバイト数の方が

じっくり出来るので楽しかったりします音譜


一通り流し終えて後半は地元方面へ



移動中はしばしの休息zzz

隣のM田くんに何度かヘッドバットを

しそうになりました笑




川崎方面に戻っての1箇所目は潮色悪く

ノーバイトでサクッと移動

(この見切りの速さがすごい)



次は運河奥へ



流していくとポロポロとげっと。


ワインド釣法には全く反応せず

ピンテールのただ巻き


M田くんはシャッドテールで

複数引きをゲット


船長に至ってはバイト連発

ワームはブルブル系と私達とは

少し違うものを使っていましたが

ルアーの違いではなく

明らかにキャストの違いな事は

想像に難しくありません


距離(奥)、コース、

チャンスメイク(ミスキャストが少ない)が

非常に大事。


私もあんな風にキャストが

上手くなりたいです!!



最後のポイントは途中で

バタバタっと食う場面もあり

プチ盛り上がりあり


この日は誰かが掛けると

かなり離れた別のルアーにも

連鎖するように同時ヒットしていました




最後もM田くんと連鎖ヒット

惜しくもM田くんのはバレてしまいましたが

ベイスラを丸呑みされた私だけがゲット


上がりの1匹はもらった!チョキ


と思ったらやっぱり最後は

M田くんがゲット!!クラッカー

さすがです


無風快晴で暑くも寒くもなく

とても良い釣りでした


バイブレーションでの

想像力をフル回転させる釣りと

穴撃ち、スラッキングでの

テクニカルゲームはとても面白い◎◎


これからの季節

ランカーゲットは難しくなり、

時には魚達が沈黙してしまう

難しい時期ではありますが

私的にはこれからがシーバスゲームを

堪能できる大好きな季節です


暑くなる前に通い込みたいな

誰か付き合ってぇ〜





オマケ


遠くの火を

『なんメートルあるんだろう?』と

眺めるM田くんでした


ちなみにこの炎、火力がとても強くて

この距離でも熱を感じます

夜は空を明るくするので遠く離れた

二子玉あたりからでも確認できます