緊急事態宣言が明け
W林さんからお誘いがあり行ってきました
訪れた船宿は改装されたのも
知らなかった程、久しぶりに訪れたこちら
痒いところに手が届く
w林さんは2番でした
それ以外はずっとシーン
船宿HP
9時頃に一瞬の入れ食いがあるも
ハモノに邪魔されて
数が伸びず8匹止まり
アジがかかって回収中に
ガツンと食いついて来る大物を釣ろうと
必死にやり取りしましたが
どうしても取る事ができません
1回目はあと15Mの所まできて3号の
ハリスがプツリと。。。泣
たぶんサワラでしょう
2回目は3.5号の極太ハリスにしたけど
魚がデカ過ぎて糸を巻いたり出したり
10分ほど格闘するも
とうとう30Mよりも上に一度もあげられぬまま
針が伸びてバラシてしまいました
重量感が半端なかったので
季節柄このエリアに回って来るであろう
ランカーシーバスだったのかも知れません
デカワラサ(ブリ)かな?
その後は2時間の我慢タイムがあるも
上潮が効き始めた11:00頃にやっと入れ食い開始
ここぞとばかりに手返し良く釣り
ダブル×2回などもありやっと20匹を越えました
しかしサイズが25〜30cm位の中アジでは
船長も常連さんも満足できない??
入れ食い途中でしたが
吉明サイズ(大型)を探しに移動となりました
ここからがまさかの失速
どこに行っても船中1匹か2匹
移動に次ぐ移動の繰り返しで
走りっぱなし
アジ釣りでこんなに走るのは初めての
体験でした
と言う訳で最後の2時間は1ゲットのみで終了〜
玉砕
まさかの食い渋りで
イカ釣りの様に最後まで走りまくって
くれた船長さん
ナイスファイトでした!!
本日の釣果:アジ×23匹
小サバ×1匹
チビカサゴ×5匹
サメ×1匹
アジ以外は全てリリース
釣る人は釣っています







