8月18日(金)ボートシーバス in リアル | つりの時間

つりの時間

チャーターシーバスとたまにそのほかの日記

4:30出船

風がないので色々なポイント選択が
可能となりとても楽しめそうです

わくわく。

期待通りに複数の大場所に
案内してもらいましたが
残念ながら私には拾い釣りの展開でした

あくまで私には、

です。

テクニックがあれば釣れたはずなんです

その証拠にガイドをしてくれる凄腕船長は
多くの場面でバックシートから入れ食い
三田も私よりも遥かにヒット数が多い

うらやましい〜

そんな一日でした。。。


詳しく振り返ると

1箇所目は沖に出てクロダイ57cmポイント

シーン

何も当たらない。。。

そんな静寂を打ち破ったのは三田

キター!?
{82BA1039-0094-4DE0-9691-63574BCF67B8}

遠くから寄せて来たのは?
{95AE0D28-73EB-4152-8A5E-2B5040970BCA}

えぇ〜!?鳥!!
{68D049EC-CC79-4416-A559-A71A7D799D56}

目がこえー!(イメージ)
{355546AB-7DB1-4E19-8629-26A0F34FBB64}

ルアーをつけたままラインを
切ってしまいたくなる気持ちも分かりますが
さすがに心が痛むので噛まれそうに
なりながらも何とか無事リリースに
成功してホッ

何だか放心状態1。。。

隣の階段の前が良く釣れるポイントへ

先端周辺だけヒットが集中して
三田がファーストキャッチに成功
{974AC959-3A8C-465A-B5A3-6B33DA5B8C15}

私には数発バイトのみでした

イナダポイントへ移動
{3045A29B-B759-4F89-9F83-3B6228CB6DD2}

私がジグで1バラシしている間に
ワームでヒットパターンを掴んだ三田
{DC51D1AE-3E92-4EE5-A5C9-E4C95609F321}

{76C9726F-8C1A-4DFF-B341-81DB04362F32}

真似て私もやっと本日1匹目
{47C926B4-96F6-4D13-8477-FCA7D68A286B}

船長が爆釣している間も
私には釣れませんでしたが
忘れた頃にフォールでパクっ
{D5A4AE72-0740-4989-A229-FA6E0AFF531C}

そしてこの時期の定番
バイブ遠投ポイントへ移動
{30BF1663-280F-446D-9240-FB6EBF83AE48}

前回と同じくこのポイントで釣りまくる三田
{C093CE41-156A-46D3-A7A3-89D19B3AD094}

{9B677DF9-27ED-429D-826F-16207A5F4878}

{7DE0C311-03B0-4345-89B0-A17F09588A90}

このポイント、この釣りが大の苦手な
私は完全に蚊帳の外でしたがようやく
ビッグヒット!!

重いっ!ドラグでる〜
{7D1C2337-3D2C-4B50-9AFF-5A26ADA6B408}

10分経過?15分経過?
{257AC8AC-ED2F-4B2C-9F9E-44F10A85B80A}

上がって来たのはやっぱりエイ。。。
{B37B230A-BE75-493C-A8A1-CCDC5581828A}

デカイし尻掛かりだし、そりゃ引く訳です

何だか放心状態2。。。

そんな訳で最後まで流れに乗りきれず
端まで流し切って貰い何とか追加2ゲットのみ
{4361A3B2-73CF-4B04-A9BE-89BBAA390C82}

{885B2B2B-8202-4620-BEE9-E696315678D3}

今日も長い時間ありがとうございました
{6FC6C9C7-FF92-42DE-B698-3D86B2D70B37}

本日の釣果:シーバスx4

本日の感想:
この釣りが非常に苦手です
次回はシーズンが進みパターンが
変わっていてくれないかな〜

本日のロストルアー:
プライアルバイブ26gx2
ジャクソン飛びすぎダニエルx1
ダイワソルトバイブ35gx1
*全てフルキャスト時の
瞬間バックラ(下手くそ)による高切れ

本日の使用ルアー:
{2F0052A2-1244-46B5-8522-8F06D08B38CD}





{8457CFAC-BCA2-42AC-80C7-9B3E828D11BE}