いつの間にか巣が | つりの時間
我が家にモッコウバラが咲いたり
バラの蕾が増えだしたり
カエルがやってきたりと
今年もいつも通り季節が巡っています
GWは草刈りや植木の枝切りをするのが
毎年の恒例行事
そんな時
ふとキンモクセイの枝を
見上げてみると。。。
なんだこれ?
え?
えぇ~?
いつの間に?
全然気がつきませんでした
しかも卵まで産んであるし汗
何の鳥でしょう?
いま周りをうろついているのは
セキレイとムクドリとスズメ
セキレイでありますように!!
でもきっとムクドリなんでしょうね
(ムクドリ嫌いです)
あと玄関の天井にいつの間にか蜂の巣が!?
これも全然気がつきませんでした

相変わらずいろんなものがやってきます
最近見なくなった野良猫が少し気掛かり。。
本栖湖のシバザクラ
帰りに精進湖でバス釣り
釣れなくて30分でやめました
もう何年もバスを釣ってない
釣りたい。。

