祝ドイツ | つりの時間

つりの時間

チャーターシーバスとたまにそのほかの日記

時代はドイツ?

ドイツグランプリでマルケスが連勝記録を更新したり
F1でロズベルグ(ドイツ人)がポールトゥウィンを飾ったりとか
車はやっぱりドイツだよな~と思ってみたり
私の中では最近すっかりドイツブーム

きっかけ何と行ってもワールドカップ
いや~すごかった、つよかった、かっこよかった

とくに好セーブ連発のノイヤーはさらに格を上げ
その存在感はもはや伝説のカーン並みと言えるでしょう


今更ですが

そんなドイツに敬意を込めて購入



かなり流されやすい性格なんですニコニコ




おまけ

まだ売ってるんですね~(驚)



ねばねば系が大好き
暑い時期はやっぱこれに限ります




ウチにギンヤンマがやって来ました
長い時間、目の前でじっくり観察出来ましたが
カメラを取ってきたところで逃げちゃったあせる

私にとってオニヤンマは珍しくありませんが
ギンヤンマは超貴重

とてもキレイなトンボで
子供の頃ですらほとんど見た記憶がなく
ミヤマクワガタ、タマムシと並び憧れの昆虫でした

こんなトンボです